吉備津彦(ワンダーランドウォーズ)
2
きびつひこ
吉備津彦とはSEGAのアーケード用MOBAゲーム『ワンダーランドウォーズ』の登場キャラクター。
桃太郎をモチーフとするキャラクター。名前は桃太郎のモデルとなった古代皇族の武人「吉備津彦」からきている。
サンドリヨン同様、原典での名称をそのまま使っている形である。
ちなみに「犬飼健」、「留玉臣」、「楽々森彦」というソウルカードがある。こちらは吉備津彦の臣下達で、それぞれ桃太郎の昔話における犬、雉、猿のモデルとなった人物の名である。
炎のような紋の入った片刃の大剣を持つ偉丈夫。和式の具足の上に陣羽織を羽織る。全体的に赤を基調とした装束となっている。
帝に連なる血筋でありながら鬼の血も引いており、「今、丑寅(うしとら)の力を借りて、鬼門を打ち砕かん!」「邪な気にあてられる俺ではない!」とその設定を匂わせるセリフも存在する。
サンドリヨンで最初のチュートリアルをクリアすると解放される。男性キャストの中では最初に使用可能になるキャラである。
ロールは「ファイター」。
サンドリヨン同様、比較的扱いやすい部類。自動的に前進し拠点を制圧する「兵士」を強化できるスキルや自身のドロ-ショットを強化するスキルを持つ。吉備津彦自身は通常のドローショットの発生は早いが射程が短く、レベルが低いうちから大ダメージを与える攻撃スキルの使用も可能。
この他、拠点や城にもダメージを与えられる貫通攻撃スキルを持つ。
城や拠点を落とす能力を重視したキャラクターと言える。
上にいる犬雉猿の家来キャラクターたちが「桃様」とゲーム内で呼ぶことから、ユーザー間でも愛称として定着している。また怪童丸が「桃の字」と呼びかけるチャットも存在する。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です