概要なのね
『ひとりでできるもん!』の後継番組という位置づけで、
WEBコミックのような動く漫画、紙芝居的な表現法を使ったアニメーションに
実写映像を融合した子ども向け料理番組となっている。
2006年4月から2009年3月まで全225話が放送された。
放送開始時は「NHKで萌えアニメがはじまった」と大変な話題になった。
後番組の「クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!」にも多くの要素が受け継がれている。
登場キャラクターなのね
主要人物
- 姫野美味香(CV:おみむらまゆこ)
- 王子真之介(CV:青山桐子)
- 張鈴々(CV:城雅子)
- 段田はじめ(CV:宮田幸季)
- 守家まもる(CV:堀勝之祐)
- アジマル・アマグリ(CV:宇垣秀成)
- タマ(CV:松山智美)
その他の生徒
- マルコ(CV:山本泰輔)
- 不津倉パン子
- 押牛あがり(CV:加藤英美里)
- 山田カズオ(CV:川野剛稔)
- 道具屋ゲン
- 道具屋チョコ
- 成上成美(CV:神田理江)
- 伊出ケンサク
- 堅井ケン
- 米田クニオ
- サカイ・ジュニア
生徒の親族
- 姫野万作
- 王子之介(CV:宮田幸季)
- 王子華子(CV:城雅子)
- 不津倉パパ(CV:宮島史年)
- 不津倉ママ(CV:恒松あゆみ)
- 押牛パパ(CV:大林隆介)
- 段田パパ(CV:仁科洋平)
- 段田ママ(CV:葛城七穂)
- 段田ウメ(CV:前田敏子)
- 張パパ(CV:下山吉光)
- 張ママ(CV:葛城七穂)
その他
- ケイコ先生(CV:和久田み晴)
- 猪頭 プルコギ(CV:中村大樹)
- カイト王(CV:宮島史年)
- ダリィ(CV:中村秀利)
- 七つ子(CV:恒松あゆみ)
- 七つ子ママ(CV:恒松あゆみ)
- アジマル母(CV:巴菁子)
- じーたま(CV:仲木隆司)
- カパックン
主題歌なのね
オープニングテーマ
「味楽る!ミミカ ナンバーワン」
歌 おみむらまゆこ、作詞 Goma、作曲 小杉保夫
エンディングテーマ
「みんな、君だけを待ってる」
歌・作詞・作曲 HARCO
「ララ・うらら」
歌 チグリハーブ & いけたけし、作詞 かめだますを、作曲 池毅
「恋のチューイング」
歌 お菓子なシスターズ、作詞 秋元康、作曲 伊藤心太郎、編曲 田口智則、稲留春雄
関連イラストなのね