和歌山大学前駅
0
わかやまだいがくまええき
和歌山市にある南海本線の駅である。
和歌山県和歌山市にある南海本線の駅。和歌山市北部のニュータウン「ふじと台」の最寄り駅であるため、副駅名が「ふじと台」となっている。車内の放送でも「次は、和歌山大学前、ふじと台です」とアナウンスされる。
和歌山大学という駅名がありながら徒歩20分、直行シャトルバスで4分と意外と離れている。
又、南海電鉄では18年ぶり、南海線では新今宮駅開設以来46年ぶりの新駅である。
余談だが当駅開業後、JR和歌山駅の利用者が減少する一方で、和歌山市駅の利用者が増加傾向にある。
相対式2面2線の地上駅で有効長は175mの8両編成の電車が停車する。
開業当初は特急以外の電車が停車していたが、2014年10月18日の改正でサザンも当駅に停車することになった。
発車標は、南海初のLCDを採用。乗車位置も○(4扉)と△(2扉)のマークを採用するなど、最新基軸を盛り込んでいる。これらの要素は、後に難波駅の改修工事にフィードバックされている。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です