ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

篠原千絵による長編漫画。小学館が刊行する雑誌『少女コミック』(後の『Sho-Comi』)誌上にて1995年3号から2002年3・4号、7号、11~13号まで連載。単行本全28巻、文庫版全16巻。第46回小学館漫画賞少女部門受賞。


あらすじ

鈴木夕梨(すずきゆうり)は中学3年生。志望校への進学も決まり、彼氏とも順調。そんな矢先、楽しいデートの最中に突然現れた両手によって、水溜りの中に引き込まれる。両手から逃れて水中から顔を出したユーリが目にしたのは、紀元前14世紀のヒッタイト帝国の首都ハットゥサだった。


主な登場人物

※()内はモデルとなった歴史上の人物。

鈴木夕梨 / ユーリ・イシュタル

20世紀末の日本に住む中学3年生。古代ヒッタイト帝国の首都・ハットウサに生贄として召喚されるが、第3皇子カイルに救われ、現代的な考えと勇敢な行動で自ら運命を切り拓いていく。


カイル・ムルシリムルシリ2世

古代ヒッタイト帝国の第3皇子。神官の位を持ち、を操ることができる。武勇と知性に優れ、人望も厚い。兄皇子2人のそれぞれの事情から、ヒッタイト国の次期皇位継承者と目されている。


ナキア

ヒッタイト帝国の第3皇妃。神官の位を持ち、を操ることができる。息子である第6皇子ジュダを皇帝にするという野望を抱き、他の皇子たちを呪い殺すための生贄として夕梨を召喚する。


ジュダ・ハスパスルピ

ヒッタイト帝国の第6皇子で、ナキアの息子。健気な優しい性格の少年。母の思惑とは裏腹に本人には皇位継承の意志は皆無で、兄として慕うカイルの器量を認めて有能な補佐を目指している。


ザナンザ・ハットゥシリ(ザンナンザ)

ヒッタイト帝国の第4皇子。母は、カイルの母である皇妃ヒンティの侍女を務めていた。幼くして母を亡くした後は、カイルと共にヒンティに育てられた。母の身分が低く皇位には就けないが、カイルと理想を共有し、最も信頼されている腹心であり、周囲からはカイルの治世下で近衛長官を務めるであろうと目されている。


ウルヒ・シャルマ

ナキア皇妃の腹心の神官。金髪碧眼の、北方の王族出身の青年。ナキアの忠実な手足として暗躍する。


ウセル・ラムセスラムセス1世

エジプトの武将。武勇・知性ともに優れた野心家。鷹揚な性格だが、現在の王朝に失望しており、従軍の放棄や上官の命令無視など軍規違反が目立つ。民人すべてが安心して暮らせる国を目指し、エジプト王の座を狙う。


関連タグ

漫画 篠原千絵 小学館 少女コミック

タイムトリップ 歴史 中東風ファンタジー 古代オリエント ヒッタイト

イシュタル


外部リンク

宝塚歌劇団:宙組公演

関連記事

親記事

篠原千絵 しのはらちえ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 119324

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました