ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

ドラゴンクエストⅣ』、『ドラゴンクエストⅤ』、『ドラゴンクエストⅥ』のいわゆる天空シリーズに登場するであり主人公達の拠点と言うべき場所である。


塊状のの上に城が建っているという外観をしており、Ⅳ、Ⅴでは竜の神マスタードラゴンによって統治される。



作中の出番

ドラゴンクエストⅣ


天空への塔を登り、天空城へ訪れることになる。天空城に空いた穴から邪悪なるものの拠点へと飛び降りることになる。

「選ばれた者だけが入城を許される」とのことで、現に天空人曰く数百年も翼の無い人が訪れていなかったという。

初めて訪れた時は、ルーシアとはここに帰す形でパーティから別れるが、城内で彼女に話しかけることでドランを仲間に加えることが出来る。


ドラゴンクエストⅤ


「その昔 巨大な城が 天空より 落ちてきたそうです。」

「そして それ以来 再び 魔物が人をおそうようになったと 言われています。」


今作ではなんと空飛ぶ乗り物として使用することができる。

Ⅳ~Ⅴの間に城はミルドラースの配下に襲われて、ゴールドオーブを失ってしまった。

そして天空から落ち、エルヘブン地方の湖へ沈んでいる。

天空への塔でその現状を知った主人公たちの助けを得ることで湖から浮上するが、落下以前の高度までは回復はしていない。(それでも岩山を越えるだけの高度はある。)

SFC版のエンディングでは再び天よりも高く昇っている。

また、自称天空人の男・プサンを連れて来ると、復活した他の天空人が「そんな名前の天空人はいない」と訝しげに話す。(ボブルの塔で、ドラゴンオーブを取り戻した後にその招待が明かされる)


ドラゴンクエストⅥ

ゼニスの城と構造が酷似しており、エンディングでは上の世界で唯一残ったゼニスの城の地面に雲が出来るシーンが描写された。

そして、その城内で卵から孵り、新たに生まれる生命。それは……?



関連タグ

ドラゴンクエスト ドラゴンクエストⅣ ドラゴンクエストⅤ ドラゴンクエストⅥ 天空シリーズ

マスタードラゴン

関連記事

親記事

天空シリーズ てんくうしりーず

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました