日常的には死体、遺体、亡骸、死骸が使われる。屍や骸は文章中で、または慣用句として使われることが多い(『類語例解辞典』)。音読みでは「シ」。
音符の「尸」は、しかばねの象形。「死」は、しぬの意味(『新漢語林』)。
屍
しかばねーかばね
死体・死骸。「死にかばね」の意(『大辞泉』)。
関連記事
親記事

死体
したい
兄弟記事
pixivに投稿されたイラスト pixivで「屍」のイラストを見る
pixivに投稿された小説 pixivで「屍」の小説を見る
このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1844352
コメント
コメントを見る