概要
一目見て思わず「もっとほかのことに活かせばいいのに」と呆れてしまうような、非常にクオリティの高い、あるいはこの発想はなかったような作品に用いられる賛辞の一種であり、評価タグとして用いられる。
一例として高度な技術や、本来それに適用しないような技術を用いたネタ的作品があげられる。
本来は高い金額を支払わなければ作ってもらえないレベル、普通に料金を取っていいレベルの作品や汎用性の高いゲーム・ソフト・システムを無料ないし非常に安価で作って易々と公開する例もある。(⇒振り込めない詐欺)
他にもイラスト中の人物が才能や能力をダメな方向に発揮している作品にも、このタグが付けられることがある。
関連イラスト
関連タグ
ロマン砲 技術の無駄遣い 変態に技術を与えた結果がこれだよ!
先生何やってるんですか 先生仕事してください 公式が病気 作者が病気 まさかの本人
才能の有効活用 …逆の意味