ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

文学フリマ

ぶんがくふりま

文学フリマとは、文学作品の展示即売会。 「自分が『文学』と信じるもの」なら何でも販売できる、フリーマーケット形式のイベント。 文学という語感のイメージよりも幅広く、純文学・ファンタジー・ミステリー・ライトノベル・エッセイ・旅行記・絵本・児童文学など、多様な作品がやりとりされている。
目次 [非表示]

概要編集


文学フリマとは、文学作品の展示即売会である。


その名の通り文学作品を販売するイベントで、「自分が『文学』と信じるもの」なら何でも販売できる。純文学・ファンタジー・ミステリー・ライトノベル・エッセイ・旅行記・絵本・児童文学のほか、批評・評論・情報系の本、イラスト入りの詩集や写真集もアリ。DVD でも CD も可。


あまり知られていないが、コミックの販売もアリ。ただし「文学」として読まれるので、深い解釈をされることを覚悟しておく必要がある。


参加するには編集


作品を販売するには事前の出店申込が必要(有料)。作品を買いにくるだけなら開催当日の会場に行けばよい(無料、ただし東京のみ2024年から有料)。


開催経緯編集


2002年ごろ、純文学雑誌を舞台に激しい論争が起こった。のちに純文学論争と言われる論争である。


論争の中身は複雑なので、大幅に省略して書くと「コミックの売上で赤字を補填されながら生きながらえている純文学系の雑誌は存続が危ういのではないか」という大塚英志の主張に対して、純文学の作り手である側の笙野頼子が真っ向から対立した、というものである。


その笙野頼子に対して大塚英志が繰り出したアンサーが、文学フリマである。文学が生き残るための場として、作り手が自由に文学作品を販売できる仕組みを作るため、コミックマーケットをモデルとして文学フリマは始まった。


芥川賞作家を輩出するようなお堅い純文学雑誌上で始まった経緯はあるが、現在では前述のように幅広い文学の受け皿として拡大を続けている。


他の同人誌即売会との違い編集


文学フリマはコミックマーケットコミティアなどの同人誌即売会と同じ形式のイベントだが、開催経緯からしてもわかるように主旨から細部に至るまでまったく違うイベントである。


  • 「サークル参加」「一般参加」「頒布」などの同人用語のかわりに、文学フリマでは「出店」「来場」「販売」のように、多くの人にとってわかりやすい言葉が使われる。
  • コミケでうっかり「お客様」と言ったら周りから「コミケにお客様はいない」と叱られるが、文学フリマでは叱られることはない。
  • コミケでは商業誌の頒布が禁止されているが、文学フリマでは問題ない。(ただし、作者・編集者自身が販売する場合のみ。)
  • コミケでは企業のサークル参加はNGとされているが、文学フリマではOK。
  • コミティアでは創作物(オリジナル作品)しか頒布が認められていないが、文学フリマでは問題ない。高度なパロディ作品がそこかしこにある。「自分が『文学』であると信じるもの」を求めてやってくる客ばかりなので、二次小説・SSの類はめったに見かけない。

開催データ編集


東京編集


第一回文学フリマは大塚英志・市川真人・青山ブックセンター主催。

第二回文学フリマから文学フリマ東京35まで文学フリマ事務局主催。

文学フリマ東京36からは文学フリマ東京事務局主催。


第二十回以降は、地方拡大を受けて「文学フリマ東京」へ改名。


第一回(2002年)開催時には、佐藤友哉と西尾維新が小説を書き、舞城王太郎が挿絵を付けたコピー誌が販売され、第四回(2005年)開催時には、桜坂洋と桜庭一樹が合作した小説が販売された。以後もプロ作家の出店が多い。


開催回日程会場
第一回文学フリマ2002年11月3日青山ブックセンター
第二回文学フリマ2003年11月3日青山ブックセンター
第三回文学フリマ2004年11月14日東京都中小企業振興公社秋葉原庁舎
第四回文学フリマ2005年11月27日東京都中小企業振興公社秋葉原庁舎
第五回文学フリマ2006年11月12日東京都中小企業振興公社秋葉原庁舎
第六回文学フリマ2007年11月11日東京都中小企業振興公社秋葉原庁舎
春の文学フリマ20082008年5月11日東京都中小企業振興公社秋葉原庁舎
第七回文学フリマ2008年11月9日東京都中小企業振興公社秋葉原庁舎
第八回文学フリマ2009年5月10日大田区産業プラザPiO
第九回文学フリマ2009年12月6日大田区産業プラザPiO
第十回文学フリマ2010年5月23日大田区産業プラザPiO
第十一回文学フリマ2010年12月5日大田区産業プラザPiO
第十二回文学フリマ2011年6月12日大田区産業プラザPiO
第十三回文学フリマ2011年11月3日東京流通センター
第十四回文学フリマ2012年5月6日東京流通センター
第十五回文学フリマ2012年11月18日東京流通センター
第十七回文学フリマ2013年11月4日東京流通センター
第十八回文学フリマ2014年5月5日東京流通センター
第十九回文学フリマ2014年11月24日東京流通センター
第二十回文学フリマ東京2015年5月4日東京流通センター
第二十一回文学フリマ東京2015年11月23日東京流通センター
第二十二回文学フリマ東京2016年5月1日東京流通センター
第二十三回文学フリマ東京2016年11月23日東京流通センター
第二十四回文学フリマ東京2017年5月7日東京流通センター
第二十五回文学フリマ東京2017年11月23日東京流通センター
第二十六回文学フリマ東京2018年5月6日東京流通センター
第二十七回文学フリマ東京2018年11月25日東京流通センター
第二十八回文学フリマ東京2019年5月6日東京流通センター
第二十九回文学フリマ東京2019年11月24日東京流通センター
第三十回文学フリマ東京2020年5月6日新型コロナウイルス感染拡大防止のため開催中止
第三十一回文学フリマ東京2020年11月22日東京流通センター
第三十二回文学フリマ東京2021年5月16日東京流通センター
第三十三回文学フリマ東京2021年11月23日東京流通センター
第三十四回文学フリマ東京2022年5月29日東京流通センター
文学フリマ東京352022年11年20日東京流通センター
文学フリマ東京362023年5月21日東京流通センター
文学フリマ東京372023年11月11日東京流通センター
文学フリマ東京382024年5月19日東京流通センター
文学フリマ東京392024年12月1日東京ビッグサイト 西3・4ホール
文学フリマ東京402025年5月11日東京ビッグサイト 南1-4ホール
文学フリマ東京412025年11月23日東京ビッグサイト 南1-4ホール

大阪編集


「第十六回文学フリマin大阪」は文学フリマ事務局主催。

「第二回文学フリマ大阪」以降は文学フリマ大阪事務局主催。


開催回日程会場
第十六回文学フリマin大阪2013年4月14日堺市産業振興センター
第二回文学フリマ大阪2014年9月14日堺市産業振興センター
第三回文学フリマ大阪2015年9月20日堺市産業振興センター
第四回文学フリマ大阪2016年9月18日堺市産業振興センター
第五回文学フリマ大阪2017年9月18日堺市産業振興センター
第六回文学フリマ大阪2018年9月9日大阪マーチャンダイズ・マートビル
第七回文学フリマ大阪2019年9月8日大阪マーチャンダイズ・マートビル
第八回文学フリマ大阪2020年9月8日大阪マーチャンダイズ・マートビル
第九回文学フリマ大阪2021年9月26日大阪マーチャンダイズ・マートビル
第十回文学フリマ大阪2022年9月25日大阪マーチャンダイズ・マートビル
文学フリマ大阪112023年9月10日大阪マーチャンダイズ・マートビル
文学フリマ大阪122024年9月8日大阪マーチャンダイズ・マートビル

福岡編集


主催:文学フリマ福岡事務局


開催回日程会場
第一回文学フリマ福岡2015年10月25日都久志会館 (福岡県福岡市)
第二回文学フリマ福岡2016年10月30日都久志会館
第三回文学フリマ福岡2017年10月8日天神ビル
第四回文学フリマ福岡2018年10月28日天神ビル
第五回文学フリマ福岡2019年10月20日エルガーラホール
第六回文学フリマ福岡2020年10月18日新型コロナウイルス感染拡大防止のため開催中止止
第七回文学フリマ福岡2021年10月31日エルガーラホール
第八回文学フリマ福岡2022年10月23日エルガーラホール
文学フリマ福岡92023年10月22日TKPエルガーラホール
文学フリマ福岡102024年10月27日博多国際展示場&カンファレンスセンター

札幌編集


主催:文学フリマ札幌事務局


開催回日程会場
第一回文学フリマ札幌2016年7月23日さっぽろテレビ塔
第二回文学フリマ札幌2017年7月9日さっぽろテレビ塔
第三回文学フリマ札幌2018年7月8日さっぽろテレビ塔
第四回文学フリマ札幌2019年7月7日さっぽろテレビ塔
第五回文学フリマ札幌2020年7月19日新型コロナウイルス感染拡大防止のため開催中止
第六回文学フリマ札幌2021年10月3日北海道自治労会館
第七回文学フリマ札幌2022年10月2日札幌コンベンションセンター 大ホール
文学フリマ札幌82023年7月9日札幌コンベンションセンター 大ホール
文学フリマ札幌92024年9月22日札幌コンベンションセンター 大ホール
文学フリマ札幌102025年8月24日札幌コンベンションセンター 大ホール

岩手編集


主催:文学フリマ岩手事務局


開催回日程会場
第一回文学フリマ岩手2016年9月4日岩手県産業会館
第二回文学フリマ岩手2017年6月11日岩手県産業会館
第三回文学フリマ岩手2018年6月17日岩手県産業会館
第四回文学フリマ岩手2019年6月9日岩手県産業会館
第五回文学フリマ岩手2020年6月21日新型コロナウイルス感染拡大防止のため開催中止
第六回文学フリマ岩手2021年6月21日岩手県産業会館
第七回文学フリマ岩手2022年6月19日岩手県産業会館
文学フリマ岩手82023年6月18日岩手教育会館
文学フリマ岩手92024年6月16日岩手県産業会館
文学フリマ岩手102025年6月15日岩手県産業会館

京都編集


主催:文学フリマ京都事務局


開催回日程会場
第一回文学フリマ京都2017年1月22日京都市勧業館
第二回文学フリマ京都2018年1月21日京都市勧業館
第三回文学フリマ京都2019年1月20日京都市勧業館
第四回文学フリマ京都2020年1月19日京都市勧業館
第五回文学フリマ京都2021年1月17日新型コロナウイルス感染拡大防止のため開催中止
第六回文学フリマ京都2022年1月16日京都市勧業館
文学フリマ京都72023年1月15日京都市勧業館
文学フリマ京都82024年1月14日京都市勧業館
文学フリマ京都92025年1月19日京都市勧業館

広島編集


主催:文学フリマ広島事務局


開催回日程会場
第一回文学フリマ広島2019年2月24日広島県立広島産業会館
第二回文学フリマ広島2020年2月23日広島県立広島産業会館
第三回文学フリマ広島2021年2月23日新型コロナウイルス感染拡大防止のため開催中止
第四回文学フリマ広島2022年2月23日広島県立広島産業会館
文学フリマ広島52023年2月26日広島県立広島産業会館
文学フリマ広島62024年2月25日広島県立広島産業会館
文学フリマ広島72025年2月9日広島県立広島産業会館


香川編集


主催:文学フリマ香川事務局


開催回日程会場
文学フリマ香川12024年7月28日高松シンボルタワー展示場
文学フリマ香川22025年8月3日高松シンボルタワー展示場


金沢 (休止中)編集


主催:文学フリマ金沢事務局


開催回日程会場
第一回文学フリマ金沢2015年4月19日ITビジネスプラザ武蔵 (石川県金沢市)
第二回文学フリマ金沢2016年6月12日ITビジネスプラザ武蔵
第三回文学フリマ金沢2017年4月16日ITビジネスプラザ武蔵
第四回文学フリマ金沢2018年5月27日ITビジネスプラザ武蔵
第五回文学フリマ金沢2019年4月20日ITビジネスプラザ武蔵

第5回をもって開催を休止している。


前橋 (休止中)編集


主催:文学フリマ前橋事務局


開催回日程会場
第一回文学フリマ前橋2017年3月26日前橋プラザ元気21
第二回文学フリマ前橋2018年3月25日前橋プラザ元気21
第三回文学フリマ前橋2019年3月24日前橋プラザ元気21
第四回文学フリマ前橋2020年3月22日開催中止
第五回文学フリマ前橋2021年3月21日開催中止

第3回をもって開催を休止している。


名古屋編集


主催:文学フリマinなごや実行委員会 (解散)


開催回日程会場
文学フリマinなごや2006年2月26日名古屋市中小企業振興会館

ほか編集


開催回日程会場
超文学フリマ2013年4月28日幕張メッセ(「ニコニコ超会議2」内)


関連イベント編集

文学フリマ

文学フリマWebカタログ


その他のイベント編集

小説家になろうとのコラボ企画として『文学フリマ短編小説賞』が開催される事になった。一次創作限定と言う個所は今までの『なろう』で行われたコンテストと同じだが、異世界転生及び異世界転移を対象から除外するという新たな試みが行われている。


この記事のカテゴリ編集

イベント

関連記事

親記事

オンリーイベント おんりーいべんと

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 714754

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました