ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

星のカービィディスカバリー』の舞台「新世界」はかつて人が住んでいた場所。

文明の一環として随所に看板やポスターが残されており、熊崎信也ディレクターによると解読が可能となっているらしい。


文字

アルファベット26文字+数字10文字+記号6文字の全36文字。既存文字を回転・もしくは左右反転させたもの。

オープニングで流れる本作のメインテーマ「WELCOME TO THE NEW WORLD!」には歌詞テロップが付いているのだが、新世界語での文字は英語版の歌詞をそのまま新世界文字に変えたものとなっている。


(例)

さぁ準備は できたかい? 見えたよ NEW WORLD→Strange horizon. Ready to go. Feast your eyes on a new world!


単語

異世界言語を喋ろう!

単語の発音は英語とは完全に別日本語をもじったような、空耳にも聞こえる単語が多い。

ニンドリや『星のカービィ30周年記念ミュージックフェス』にて一部の単語の意味が明かされている。どことなくジャマハルダ語に似たものが多いが、関連は不明。

新世界語意味備考
アドゥレシアキャンバスアドレーヌ+ドロシア
イレリィしない
ジャハ邪魔
ニルエンデ・ニル
ネイチェル自然、新緑エリア1のネイチェル草原や、「WELCOME TO THE NEW WORLD!」を歌った女性NEICHELも同じ由来
ノディルナお昼寝ノディ+ルナ(月)?
ハァロアようこそジャマハルダ語で「こんにちは」は「ジャマハローア」
マーシャス美味しいジャマハルダ語で「美味しい」は「マジシャス」
ファロォ笑う「笑って」は「ファロォネ」、「笑おう」は「ファロォー」
ファルダハートジャマハルダ語で「心」は「ハルダ」
ラルゥダ
レリィーノできない「リィ」が否定形(英語でいう"Not")に相当する表現である模様
ルゥ ワァ新世界「ルゥ」が"New"、「ワァ」が"World"に相当

基本的に語順や動詞の活用は日本語と同じで、主語に付く助詞の「が」や「は」は「ア」、目的語の助詞「の」・「を」・「も」などは「ロ」・「オ」・「モ」が使われている模様。


これらの単語を組み合わせて話せば、気分は新世界人になれるかも?

ミュージックフェスにて熊崎ディレクターは「ニルロォ ノディルナ ラミォ ジャハ レリィーノ」→「君のお昼寝は誰にも邪魔できない」と即興で新世界語を披露している。


関連項目

星のカービィディスカバリー 架空言語 架空文字

関連記事

親記事

星のカービィディスカバリー ほしのかーびぃでぃすかばりー

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 309

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました