概要
謎を解き明かしながら動物たちを仲間にしていくアクションRPG。
主人公はひょんな事から動物語を習得し、その代償に人語を奪われていたという衝撃的なスタートを切る。最後は過去で世界の創世の秘密が明かされる。
結末は考えさせられる内容だが、話の運び方が強引なので少々人を選ぶ。
システム面のフォーマットが言い逃れ出来ないレベルでゼルダの伝説に酷似しており、検索エンジンで「ラグナセンティ+空白スペース」を入力すると、サジェストの一番上にゼルダが表示されてしまうほど。
ただしアイテムではなく、アニマルの力を借りて攻略していく点で差別化している。
主人公の最終スペックが高く、豪快なアクションが楽しめる。スタート地点から一歩も動かずにマップの敵を全滅させる事だって可能。
"メガドライブミニ2"および
"セガ メガドライブ for Nintendo Switch Online"に収録されている。
ストーリー
かつて姿を消したはずのモンスター達が復活し、人間の領域を侵略しつつあった。
この危機に王は、戦士を養成すべくラフレシア訓練所を設立、男子に14歳の誕生日を迎えた日から剣を持つ事を義務付けた。
そんな時代に主人公・コロナが14歳の誕生日を迎えたところから物語は始まる。
システム
基本
見下ろし型の2Dアクションゲーム。
十字ボタンで移動し、Aで通常攻撃、Bでジャンプ、Cでアニマルガード。
掴めるものに密着してAで持ち上げ、再度Aで投げる。
通常攻撃とアニマルガードはほぼ空気。
初めは通常攻撃しか出来ず、イベントで適宜取得していく。
剣とばし
Aをしばらく長押ししてから離すと、剣をブーメランのように投げる。
威力が高く汎用性に優れる。本作の主力技。
アニマル
主人公の仲間で実質アイテム。
スタートボタンを押すとコマンド画面が表示され、ここで2匹まで選んで装備する(絵的には連れ回す形になる)。
得られる効果は剣とばしに属性を持たせたり、移動速度が上がったりと様々。組み合わせ次第では特別な効果を発揮することもある。
セレクト画面
本作ではワールドマップを指す。
この画面から街やダンジョンなどを選択してアクションパートに移行する。
一度クリアした地域なら素通り可能。
登場キャラクター
主人公(デフォルトネームはコロナ)
ソレイユの街に住む、14歳の誕生日を迎えたばかりの少年。
母親、愛犬のぽちと一緒に暮らしている。
産まれる前に父親は亡くなってしまった。形見の剣を継承し、冒険をしていく中で不思議な占い師の存在を知るが……
占い師
ローブに深く身を包み、顔を隠している。
占いどころか予言を的中させ、花や動物と意思疎通を交すなど、人智を超えた能力を持つ。
アモン
勇者。主人公とは別行動。
ちょうど主人公の誕生日にソレイユの街に来訪し、国王から聖なる剣を授かった。
ルックスは明らかに胡散くさく、行く先々で見る彼の姿もいまいちパッとしない。
アリス
主人公の幼馴染。
アリスをはじめとした人間キャラは、主人公が序盤から中盤にかけて人語を理解できなくなるため空気。
仲間(一部抜粋)
ぽち
主人公の愛犬で最初の仲間。
能力は噛みつき。Cでその場に待機し、近づいた敵の動きを封じる。
はっきり言ってしまうとアクション面では使いにくいが、最大の強みは主人公が積み重ねてきた信頼にある。
ぺんぎー/りおん
それぞれペンギンとライオン。
ぺんぎーは大ダコ、りおんは氷の島フリージアに囚われていた。
能力は魔法剣。剣とばしに属性を付与し、一部の敵に特効を発揮する。
また、この2匹を同時に装備すると雲魔法に変化する。
- 雲魔法
雷のようなエフェクトを伴う魔法。
威力は高いものの、ダメージが入るまでにラグがある。
また、常に最高打点になる訳ではないので使い分ける必要アリ。
雲魔法しか通用しない敵もいる。
ちった
チーター。
インチキレースの片棒を担いでいるが、相方のウサギがケチな分け前しか寄越さないため主人公に八百長を持ちかける。
能力は歩行速度2倍。装備中はジャンプ距離もアップする。
デフォルトだと主人公は鈍足なので、仲間にすると探索の快適度がグンと上がる。
ももんがあ
モモンガ。
溶岩洞窟バーンデイジーにて、シャフラーというモンスターに捕まっていた。
能力はバウンド。剣とばしの飛距離が伸び、地形に反射する。Aでキャンセル可能。
装備中はカメラが剣とばしに追従するので、偵察にも使える。
新天地やギミック攻略で大活躍するアニマル。
りば
リバイアサン。
ボスキャラの一体で、主人公を気に入って仲間入りする。
能力は攻撃速度2倍。剣とばしの速度も2倍になる。
むっしー
芋虫。
オレのことはムシしてくれ!などと言うダジャレ要員。
無能力でわざわざ装備する意味はないが……
実はとあるキャラクター属性を持つ。
あるま
アルマジロ。
Cで丸まり、その間は板のように持ち上げられる。
投げて侵入できない場所のスイッチを押したり、長距離移動時の足場がわりになる。
どういう訳か空中にも置ける。
余談
アネモネ海岸という地域でソニック・ザ・ヘッジホッグがゲスト出演している。