ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

ボーダーを作るのも、壊すのも自分


セガより発売された日本のネットワーク型ロボットアクション・アーケードゲーム。TPS。

プレイヤーは「ボーダー」と呼ばれる傭兵になり、エネルギー物質「ニュード」を巡る戦いに参加する。

最大で10人vs10人のチームに分かれ、自身のロボット(ブラスト)を操作し、

4つある兵装を戦況に応じて使い分けながら、互いのベース(拠点)にあるコアを攻撃し、

制限時間内に敵チームのコアの耐久値を0にして破壊したチームが勝利する。

(時間切れの場合は、相手よりもコアの耐久値が多いチームが勝利となる。)

互いのベースとベースの間にはプラントという中間拠点が存在し、

制圧することで自チームの再出撃地点として選択できるようになる。

キルデスの概念はあるが、制限時間内はほぼ無制限に再出撃することができる。


登場機体の他に、自キャラのアバターのイラストなどが投稿されている。

なおプレイ代金はコインではなく、プレイ可能時間を「GP」としてチャージ(課金)していく形になる。

「ボーダーブレイク エックス ゼロ プラス」を最後に、

10周年にあたる2019年9月9日をもってアーケード版のサービスを終了した。

公式からの発表


2018年、PS4版の制作が発表された。

同年2月よりオープンベータテストが実施され、8月2日に正式サービスが開始。

なお、PS4版ボーダーブレイクはセガインタラクティブ初にして唯一の家庭用ゲームソフトとなった。

(2015年、セガはセガゲームスとセガインタラクティブに分社化されたが家庭用ゲーム・スマホゲームをリリースしているのはセガゲームスでセガインタラクティブは(アーケード版ボーダーブレイクを含む)アーケードゲームをリリースしていたが2020年、セガゲームスとセガインタラクティブが合併し再びセガに社名変更となった。)

2023年9月9日をもってPS4版のサービスの終了を告知している。(サービス終了後もエキシビジョンマッチは残るがPSプラスの加入が必須になる)

(公式からのお知らせ)


上の画像は「クーガー」というブランドでそろえた機体。いわゆる初期機体である。

ブラスト編集

プレイヤーが操作する人型ロボットのこと。正式な名称は「ブラスト・ランナー」。

元々はエネルギー体「ニュード」を採掘するのに使われていた「ブラスト・ウォーカー」という

作業用二足歩行機体を、戦闘用に改良したものを指す。本ゲームの主役。

ブラストは「頭」「胴」「腕(両腕)」「脚」の4つの機体パーツと、

様々な効果を付与する、追加ソフトウェアの「チップ」から構成され、

さらに使える武器が異なる4つの兵装「強襲」「重火力」「支援」「遊撃」に分岐する。

兵装は再出撃もしくは換装エリアで再選択することが可能。

Ver.3.5からゲージが溜まると使用可能になる要請兵器が追加された。


強襲編集

使い勝手の良いサブマシンガンや突撃銃、様々な状況で役に立つ手榴弾やグレネードランチャー、

接近戦で強力な剣や槍、爆発的な機動力を生み出すアサルトチャージャー等を持つ万能機。

兵装を選択するときに迷ったら強襲、というくらいに使い勝手がよく、

その機動力の高さからコアへの攻撃や敵の陽動、奇襲など様々な状況で活躍できる。

特にコアへの攻撃を重視した強襲は「凸屋」と呼ばれる。

ただしこの手のゲームの常として「何でもこなせる分ある程度目的意識を持って動かないといけない」という側面もあり、ある意味もっとも奥の深い兵装でもある。


重火力編集

威力の高いガトリングガンや機関砲、高い火力を持つロケットランチャー、

敵の行動を阻害するECMグレネードやインパクトボムなる装備(ダメージを与えるのではなく副次的に妨害する装備である)、遠距離へ砲撃を行う榴弾砲や攻撃を遮断するバリア等を持つ機体。

敵ブラストを攻撃する手段に長けるが、装備が重く機動力に欠ける。要はガチタン

奇襲を行う強襲や狙撃に対して、真正面から敵へ向かっていくタイプのアタッカー的役割。

また、ガトリングガンの他にもパイルバンカーチェーンソーのような「素敵性能タイプ」の武器が揃っており、ある意味男のロマン的な兵装として立ち回る事も可能。


支援編集

至近距離で絶大な攻撃力を誇るショットガン、設置武器である地雷やリモコン爆弾、

敵の位置を味方に知らせる索敵センサー、味方を回復するリペア等を持つ支援機。

攻防どちらにせよ、敵の位置を察知できる索敵が非常に重要で、支援といえば索敵という程。

接近する必要があるものの、自身の攻撃力も非常に高い。

リモコン爆弾の起動音「ピッ」はボーダーなら誰しもトラウマになる。


遊撃(狙撃)編集

ダブルガンを主武器に超遠距離から精密攻撃が可能な狙撃銃、自衛や、攻撃にも使えるハンドガンやジャンプマイン、

自立的に敵に攻撃するセントリーガン、敵の攻撃を防ぐシールドに、

その場で付近を偵察する偵察機、自身を透明にする光学迷彩等を持つ特殊な兵装。

以前は「狙撃兵装」という名前であった。

一般的に狙撃と言うと、自軍の後方からの遠距離攻撃により敵を撃破する印象が強いが、

ボーダーブレイクでは光学迷彩などの存在により狙撃自身も前に出て戦うことが推奨され、

最終的にver.5より名称が変更された。(これについては世界観的にも意味がある)

偵察機が支援兵装から遊撃兵装に移籍したのもこの時。

奇襲などにも強く、遊撃・狙撃というよりは暗殺者、特殊工作兵といった役割が強い。


要請兵器編集

一定の条件を満たすとゲージが少しずつ溜まり、ゲージが満タンになると使える強力な兵器。

どの要請兵器も兵装に関係なく使用可能である。

ゲージの溜まり具合・使用法・重量等、様々な違いが有るがいずれも強力である。

重たいが。

キャラクター編集

プレイヤーキャラクター編集

ブラストに搭乗するプレイヤー自身。

男性7人、女性6人から選択でき、様々なアバターで着せ替えを楽しむことができる。

スクランブル武からBB.NETでアバター変更しても以前のキャラのアバターパーツを保存できるようになった。

かっこ内はデフォルトネーム。

熱血タイプ(レオ)

CV:川上貴史

日米クォーター。「ナイ!」「すもい!

なんだかんだで使用率は一番高いらしい。


クールタイプ(レイン)

割と冷静なほう。


ベテランタイプ(ゴードン)

おっさん。ガイドブックのSSで少年時代をチラッと見ることができる。

味方に攻撃されたときの怒り方が怖い。


少年タイプ(ティント)

CV:高倉有加

ショタ。一部のボーダーが「女キャラより可愛い」「もうついててもいいや」と偏愛している。

と、思っていたら公式で女装アバターが出た


ナルシータイプ(ジュダ)

キワモノ。

しかし言動はかなり常識的で、各種ボイスチャットも物腰丁寧。

ver2.0でクール・インテリと共に声変わりしたが、ver3.0でこいつだけ元の声に戻った


老練タイプ(ゲルト)

CV:ケン・サンダース

歴戦系。

ボイスチャットの音量をミスしたのかと思うくらい、非常に声が大きく良く通る


不敵タイプ(ケビン)

CV:松岡禎丞

新世代ボーダーその1。誰かに似ているが気にしてはいけない。


まじめタイプ(リサ)

日本人女性。まじめタイプなのだが、まじめ過ぎてこれといった特徴がない。

シリアルコードで配布される特典アバターなどを見ると、センスがズレている傾向が多い。

ゲーム中は「あっ!引っかかったみたい!」という声がよく聞こえる。


お嬢様タイプ(シェスティン)

お嬢様だがあまり嫌味な感じはしない。

初期アバターのアングルの関係上「微乳」と評されていたが、

胸元をはだけた看護婦のアバター追加で意外にあることが判明。


少女タイプ(ミリー)

ボイスチャットが逐一可愛い。


インテリタイプ(アスカ)

CV:原紗友里(ver2.0以降)

初期は乳の露出の多いアバターが多かったため淫テリと呼ばれていたが、

今はフィオナの驀進や冷静タイプの追加、他女性アバターの追加などで押されてきている。

計算なんて不要」というアイデンティティを捨てたセリフがある


冷静タイプ(ウルスラ)

CV:勝生真沙子

プレイヤーキャラの中では一番の巨乳の持ち主

冷静タイプと銘打ってあるが、そういう印象は受けない(むしろ姉御タイプ)。

中の人はかつてモビルスーツにも乗っていた


ドライタイプ(ソフィア)

CV:内田真礼

新世代ボーダーその2。彼女彼女が好みなら。

NPC編集

フィオナ(システムオペレーター)

CV:七緒はるひ

ボーダーブレイクで一番の巨乳。制服を着ているはずなのに既に乳を露出している。

バージョンを重ねるごとに露出が増えていき、今では上着を脱いでいる。

そればかりか、彼女に触れると顔を赤らめたり揺れたりする。


ヒルダ(GRFオペレーター)

エリートオペレーター。


チヒロ(EUSTオペレーター)

CV:高倉有加

普通乳。乳がないように見えるが、他2人のオペレーターが異常なだけでやっぱりある。

「きゃああああ……」という悲鳴がちょっと可愛い。


グラント

ブラストの購入・チップ開発画面に出てくる。


チェスカ

グラントの弟子。機体カスタマイズ・ペイントに出てくる。


OZ(オズ)

CV:加藤英美里

コアシードを管理するマグメルの新オペレーター。

一時期はあまりにもシード報酬が渋すぎたためいらん風評被害まで受けていたが、ver.5移行の際に大幅に見直された事で下火になりつつある…か?

武装組織エイジェン編集

ボーダーブレイクユニオンで登場し、その存在が明らかとなった謎の組織。

各地のニュード採掘所やEUST、GRFの拠点を攻撃、

「地球環境の改変とニュード耐性を持たない生命体の根絶」を掲げる。

「ユニオンバトル」で登場し、プレイヤーは10人で協力してこれに立ち向かうことになる。ULTRA HARDでは出現率が低い分強力な隠しボスが出現する。


ゼラ

CV:白石稔

本名不明。ユニオンバトルに登場する巨大兵器と無人機群を指揮する司令官。

戦場がマグメル連合軍に押されると自らも専用の特殊強化ブラストで出撃してくる。

公式で「ニュードによって生み出された最強のニュード耐性者」とのこと。

ver.4以降ツィタデルの指揮を担当。ver3.5のゴーレムはこちらのみ。

中の人はユニオンバトル実装前からのマグメル所属ボーダーである。

最近の言動は完全にエイジェン関係者だが。

PS4でジーナと共にプレイアブル参戦が決定した。


ジーナ

CV:明坂聡美

ver.4で登場。

ゼラと同じ「ニュードによって生み出された最強のニュード耐性者」。

ゼラ同様専用機で出撃する。(ゼラとはいろいろ異なる)

ver.3.5で登場したアルド・シャウラの指揮を担当。爆雷発射はこちらのみ。


アドリシュタ

CV:柚木涼香

ULTRA HARDのスペシャル機のパイロット。

フルネームは「エーカム・アドリシュタ・ソーマ」。

立場上、彼女から見たゼラ、ジーナは上官にあたる。

戦闘能力に特化した反面、非常に不安定な精神の持ち主のボクっ娘。


イフリット

CV:江口拓也

ゼラ(ジーナも?)の部下にあたる人物その2。

フルネームは「サプタ=イフリット=マンガラ」。

文字通り無双するレベルの腕前を誇る赤モヒカン。どのくらい強いかと言うとこいつが参戦したおかげで「警備が手厚かろうが何だろうが真正面からヒャッハーして制圧する」という作戦が普通の選択肢に入った程


性格はかなり豪快だが、アドリシュタに比べればまとも。

…ゼラ坊呼ばわりとか筋肉が足りん発言とか強制連れ風呂とかしてたが、

多分アドリシュタよりはまとも。


PS4版キャラクター編集

ハティ

CV:上田麗奈

PS4版ボーダーブレイクの主人公。


マーナガル

CV:武内駿輔


ミコト

CV:高橋李依


イリーナ

CV:柚木涼香


ネリー

CV:阿澄佳奈

関連動画編集


PS4版PV

PS4版のムービーで使用されている曲「Amazing Trees」のアーティストは機動戦士ガンダムUC RE:0096Re:CREATORSの主題歌も手掛けているSawanoHiroyuki[nZk]。

関連タグ編集

キャラクター

ブラスト・ランナー フィオナ ハティ(ボーダーブレイク)

 

コラボレーション

戦場のヴァルキュリア2 ブレイクブレイド

ファンタシースターポータブル2インフィニティ

ファンタシースターオンライン2

サクラ大戦 シャイニング・フォースクロスエリュシオン

龍が如く ブレイブルー

シュタインズ・ゲート ゼロ

かなり節操のないコラボレーションであるが、基本的に「コンパチ武器」「アバターパーツ」程度。

別に各種光武に乗れたり極道の皆様と勝負できたりはしない。

ファンタシースターオンライン2には相互コラボとして道中のエネミーとしてクーガーが登場する(一度撃破されてリスポーンするところも再現要素)。PS4への展開記念の際は他にキャスト用のパーツとして輝星・空式、ハティの服装も登場。


maimai

楽曲が何曲か収録されている。


電撃文庫FIGHTINGCLIMAX

ステージの一つに「本作のベース」がある。


その他

スティールクロニクル……類似品とか言うな。

オンゲキ……ジャンルは違うがGPシステムを導入しているつながり。こちらの開発はセガが担当している。

他の記事言語編集

Border Break

関連記事

親記事

セガ せが

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 10741564

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました