- 幕末から明治初期に存在した日本の軍艦
- 日本郵船の貨客船。明治時代に豪州航路を就航していた。初代春日丸
- かつて日本郵船が発注した新田丸級貨客船の三番船「春日丸」。1940年進水、竣工を待たずに下記の空母に改造された
- 3の船を空母化した、特設航空母艦春日丸。のちに「大鷹」と命名され空母に編入された
- 4をモチーフにした『艦隊これくしょん』に登場する艦娘。→春日丸(艦隊これくしょん)
2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。
詳細かすがまる
0/3000
編集可能な部分に問題がある場合について
記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。
報告を送信しました