ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

CV:種﨑敦美

主人公・影山茂夫(モブ)の先輩にあたる女子生徒。所属クラスは3年5組。

宇宙人との交信を目的とする「脳感電波部」の部長を務めているのだが、実際には他の部員と共に部室でぐうたらしているだけの模様。

モブが本物の超能力者だと知ってからは彼を利用しようと接近し、休日は一緒に出かけるなど徐々に親しい間柄になっていく。

人物

さっぱりとした性格で面倒見も良いが、少々強引でふてぶてしく感じる一面もある図太い女の子。

肩まで伸ばした黒髪にジト目が特徴。体型は痩せ型だが何かを食べていることが多く、食べ方は(数いる男子中学生を差し置いて)断トツで汚い。

エピローグでは高校に進学。同時に霊とか相談所でアルバイトを始め、霊幻新隆の秘書的存在に。その後はスピンオフ漫画『REIGEN』で高校デビューを目指し、オカルトから脱却した高校生活を送ろうとするも、物足りなさを覚えて霊とか相談所で働き始める経緯が描かれている。

アニメ版で声を担当した種﨑女史の怪演も見所であり、気怠げでいい加減なお調子者であるトメ部長を見事に演じきっている。

関連タグ

モブサイコ100

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 霊とか相談所と猫又と

    散歩・午後編

    前作の続きとなります。 読んで下さる方に感謝!!
  • 秘密のエクボちゃん 〜憑依の巻〜

    トメちゃんの知らないエクボの七変化(七つもない) 挿し絵も付けてみました。 守衛さんに憑依したエクボをベースにした霊トメです。 REIGENのソルトスプラッシュ回の夜回り先生みたいな霊幻を書きたかったので。 こういうちょっとしたことが積み重なって、トメちゃんが霊幻とエクボをどんどん好きになる感じがいいな。 憑依された人の赤いほっぺは、エクボが見える人にしか見えないと思ってるんですがどうだろう? 今回はほっぺの濃さはエクボが調節できる風に書いてみました。
  • 彼と彼の猫

    ある日、トメの肩に乗っていた子猫の霊を見つけたある悪霊はその子猫の霊を手に入れるため企みをめぐらす。そして彼の思惑に巻き込まれた霊幻とトメは強制的に「飼い主と猫」を演じさせられてしまうが…!
    13,535文字pixiv小説作品
  • MP100 幻影水晶 (Phantom Quartz)

    金線水晶

     仲間たちと共に霊幻の行方を探す茂夫。  その背後には齢二千年を超える妖怪の存在があった。  そして、刻一刻と時間は過ぎ、霊幻を救うことができる期限が、無常にも近づいていた… ************************ 前編「庭園水晶」:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=19186208 後編「幻影水晶」:https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=19207840
    10,190文字pixiv小説作品
  • モブサイコのメモ

    エクボについてのメモ

    モブサイコ、REIGEN一気読み記念のメモ(?)です。 ※表紙素材:らこぺ様→https://www.pixiv.net/artworks/80314226
  • 調味市怪談あちらこちら

    twitterの#モブサイ百物語 企画のハッシュタグをお借りして書いたものの少し修正した版です。 4週目は参加できなかったので3週目までの3本です。 1週目は日本現代怪異辞典にもろ影響受けてます 全部怖くはないけど、2はモブ女視点で少し胸糞の100話ネタです
  • エプロン観察日誌

    霊幻とトメちゃんがいちゃついてる内容です。
  • 神とおり × MP100

    第8話 50%

    またもタグ全員入り切らず() ⚠️死ネタ注意⚠️ 守衛エクボ出てきます! ※お名前捏造注意※ しかも中の人のお名前を勝手に拝借・・・^^; モブとか花沢といった、人間の超能力はかみまろによって阻止されてますが、エクボは悪霊なので超能力が使える・・・というちょっとややこしい設定に致しました。 そして完全にオリジナルキャラのフルネームも出ますのでご了承を! どこかの詐欺師よろしく捏造率100%です。
  • 神とおり × MP100

    第5話 一番キツい

    第5話です!死人は出たけど出てません!(???) タグはよく喋ってる人たちを選びました。
  • 霊とか相談所と猫又と

    影山兄弟とエンカウント

    タイトル通り影山兄弟と出会います。
  • えんろはるばる

    あとがき&注意書き 最初は、師弟の二次創作でよく見かける「茂夫が県外の大学に進学して霊幻とはあまり会えなくなる」という設定を覆したくて、進学前に師匠と離れる辛さを知り、師匠とすぐ会える範囲内で暮らすことを決める茂夫の話を書こうとしたのですが、なんでか島崎を出してしまいました。半分、島崎が主役やん… 島崎は原作の主要人物の中でも、唯一改心せずに逃げたまま悪役を貫いているところが魅力でもあるので、この話を読んで興ざめだ、という方もいるかもしれませんがご容赦ください。 カプ要素無しですが、普段左右非固定で師弟大好き人間が書いてるので、そういう匂いは隠しきれてないです。 話の中で、茂夫がスマートフォンに替える経緯を捏造してますが、原作101話で茂夫がガラケーからスマホになってる描写があるので、時期的にも矛盾はないかな〜と思ってます。偶然ですが。 (ちなみに、この国内留学は30年前くらいに実際に神奈川県であったという話を基にしました。知人は小学生の時にその制度で2年も親元を離れて北海道で昆布漁の無償労働をさせられたそうです。怖。) ※読み返したらわかりにくいところがあったので少し直しました!すでに読んでくれた方、すみません。
    13,569文字pixiv小説作品
  • 霊とか相談所の事務員

    ※カラオケ大会は後に恒例になりました

    片寄日向子(24)……霊とか相談所の事務員。オーラが見える力を持つ。霊幻のことを「所長」と呼ぶ。 ・オリ主の小説です。 ・オリ主視点。 ・「REIGEN」の時間軸。 ・霊とか相談所のみんなでカラオケに行く話。短い。夢要素はあまりありません。 ・前後の話とつながっていません。 ・オリ主の詳しい設定は、このシリーズの設定集をお読みください(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=12913901)。
  • 霊幻さん 知らないの?

    トメちゃん目線で短いお話。
  • みんながあなたを祝いたい

    みんながあなたをお祝いしたいお話。 ・こちらは【RE10action!】霊〇新〇を祝うWEBオンリーにて公開した作品(展示1)となります。 イベント時、スペースにお立ち寄りくださった皆様、拍手・コメント等とっても嬉しかったです! ありがとうございました。 表紙はくまさんからお借りしました。 ありがとうございます。↓↓ 小説用フリー素材:https://www.pixiv.net/artworks/84075145
  • 霊とか相談所の事務員

    ヤンデレな相談所の面々あれこれ

    片寄日向子(26)……霊とか相談所の事務員。オーラが見える力を持つ。霊幻のことを「所長」と呼ぶ。 ・オリ主の小説です。 ・1ページ目は霊幻師匠視点、2ページ目はモブ君視点、3ページ目はエクボ視点、4ページ目は芹沢さん視点、5ページ目はトメちゃん視点。 ・それぞれのキャラ→オリ主の前提。 ・REIGENの時間軸。 ・それぞれ独立した世界線。 ・オリ主にそれぞれ歪んだ感情を抱いている霊幻師匠、モブ君、エクボ、芹沢さん、トメちゃんの話。 ※キャラの倫理観に欠ける描写があるので、苦手な方は注意してください。 ・前後の話とつながっていません。 ・オリ主の詳しい設定は、このシリーズの設定集をお読みください(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=12913901)。
  • ドア・イン・ザ・フェイス

    原稿の傍らメモ帳に打ってた軽めの霊トメ小話。トメちゃんが大学生になるちょっと前くらいの時間軸です。 衣食住のうち衣と食にまつわる話はよく描きますが住はあまり触れたことがない気がしたのでちょっと引っ越しネタとか一人暮らしネタを練ってみました。少しずつ着実に大人になっていくトメちゃん、傍で見つめる霊幻の心持ちやいかに。
  • 霊とか相談所と猫又と

    相談所とお守り

    前回と同日の午後のお話。今回も特に事件は起こりません。 読んでくださる皆様に感謝!!登場させて欲しいキャラ募集中です。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

暗田トメ
5
編集履歴
暗田トメ
5
編集履歴