概要
タイトルロゴの表記は『月刊STENCIL(ステンシル)』。
キャッチフレーズは「オトコノコにも読んでほしい新少女マンガ宣言!!」など。
1999年に『Gファンタジー』の増刊として季刊雑誌『GファンタジーStencil』として創刊され、約1年の休刊期間を経て2001年3月号より月刊化され、2003年9月号を以って休刊した。
女主人公、少女漫画特有の淡い心理描写、男女の恋愛要素、スクエニ系特有のユニセックス要素(読者の視点役の主人公がいないなど)が特徴となっていた。
『AQUA』の灯里、『ここ星』の茜など、精神年齢が幼い女主人公(作中ではそうではないかもしれない)が多かったが、女主人公の心の純度を上げて世界観をドロドロさせないためだろうか。
余談
類似雑誌として、スクウェア・エニックスと喧嘩別れしたマッグガーデンが創刊した『月刊コミックアヴァルス』があるが、ヒロインや男女の恋愛の問題で、男性キャラをメインとしたコミックZERO-SUMのような作風と比較すると安定性に欠けていた(ステンシルとアヴァルスにも男性キャラをメインとした作品はあった)。