全文
東條首相の算術
2+2=80
これは戦時日本の算術だ 然し一度には出来ない 毎日いろいろと工夫・研究して難しい仕事に勇敢に取組んで行き今日は 2+2=5 明日は 2+2=7 にする これが 2+2=80 にする生産增強の鍵だ
概要
戦時中に東條英機が語ったとされる名言/迷言であり、そのポスター。
中央にいる東條英機が笑顔を見せながら、頭の上に2+2=80が載っている。
松下電器産業・報導課によって作成されたと思われるが、文言そのものの出典はよくわかってない。
東條英機の精神論を表すものとして悪名高く、しばしばネタにされている。
関連タグ
2+2=5・・・ソ連のポスター。2+2=80とセットで語られやすい。