桑名江
7
くわなごう
南北朝時代の刀工・郷義弘によって作られた日本刀(打刀)。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る【11/11新刊サンプル】おさんぽの国の雨さん雲さん
2023.11.11にX上で開催される、五月雨江&村雲江コンビ・単体限定Webオンリー『あめのちくもりのちふたり』にて頒布予定の新刊サンプルです。 A5/二段組/表紙込み44ページ/約3万字 頒布価格400円 BOOTH(https://hakumeizaka.booth.pm/items/5195443) おさんぽの姿をした雨さん雲さんがお家を目指して一緒に旅をする話です。 他の江も全振り(稲葉まで)います。4,557文字pixiv小説作品【同人誌サンプル】桃栗三年桑名の実【くわぶぜ】
「またその来年、再来年と桃が生って…そしたらさ。またこうやって、おめぇとこんな風に桃を眺めて話をしてぇな」 「僕もだ。君と一緒に…ただ、なんとなくな感じに。いつまでも」 ☆現在とらのあな様にて通販を受け付けております https://ecs.toranoana.jp/joshi/ec/item/040031080996 8月21日インテックス大阪・超閃華の刻 2022夏『ごーとぃすていじ4』にて発行 新書120P 価格600円 台風一過の炎天下にて倒れてしまった桑名江。手入れ部屋に担ぎ込まれ…弱った身体から飛び出したのは、五歳児の姿の桑名だった!? ちっちゃい桑名とでっかい桑名。江のめんばぁにその他色々……花丸テイストのゆるーりほのぼのとした雰囲気の『夏日のみせたやさしい奇譚』 おいしい桃でも食べながら、是非ともどうぞ3,520文字pixiv小説作品- 男政府職員審神者もどき×桑名江
天燭
注意※刀剣破壊有。 全てにおいて自分向け。 読んだ後の苦情は一切受け付けていません。 ブラウザバックして下さい。 長くなったのでひとつの話をふたつに分けた二つ目です。 前の話→告草 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=18367023 政府職員審神者もどきの視点です。 桑名江実装三周年の日なので今日上げることにしました。ありがとう……biglove 表紙の絵はいつか描いたら差し替えます。 天燭は南天燭の事です。告草も春告草です。今後もこんな感じのタイトルです。47,717文字pixiv小説作品 - 桑さにSS まとめ
夏祭り──桑さにSSまとめ
Xくんでタグをお借りしながら書いたお話のまとめです。 ─目次─ 「夏祭り」 「はじめての夏──小暑」 「桐始結花──きりはじめてはなをむすぶ」 「夏至」 「ブライダルベール」5,144文字pixiv小説作品 - 農業をやりたい
農業をやりたい、とりあえず大豆も
遂に水田への道が開かれる。 妹の確か「農業青年が桑名江成り代わりになったらあまり変化がなさそう」みたいなネタから設定を作りました。 成り代わりを説明するために『刀剣男士の外見はそれぞれ人間の情報を基にしている』としました。そのため、本作の桑名江は厳密には『成り代わり』ではなく、『自己認識にエラーがある個体』です。 ブラックと言うほどではないが問題を抱えている本丸と創作審神者(女性)が登場します。 ずんだ餅を作りたい燭台切、同派の誼で篭手切江・豊前江が登場します。その他に同田貫など脇役が多数登場します。 政府の販売する野菜種苗に品種のバリエーションがない設定にしています。野菜の品種にこだわる本丸のためには、万屋に種苗専門店があるか、または各本丸の桑名江が集まってJA桑名江みたいな組織を作っているんじゃないかと思います。11,666文字pixiv小説作品 2022 江派実装記念日SS
貴方の未来に、幸多からんことを。 --------------------------------------------------------------------- Twitterに投稿していた、江派の刀たち実装記念日SSをまとめたものになります。 SSの投稿を始めたのが豊前から、明確に今年のテーマが決まったのが松井から、ということで篭手切~豊前は書き下ろしです。5,908文字pixiv小説作品