樋口一葉(文豪ストレイドッグス)
ひぐちいちよう
「何も出来ません。でも何もしないなんて、私には無理です。」
「…仕事ですから」
『文豪ストレイドッグス』に登場する人物の一人。横浜の裏社会に君臨する「ポート・マフィア」の首領直轄遊撃部隊長芥川龍之介の部下。芥川のことを先輩と呼び慕っている。
蜂蜜色の髪が特徴。太宰から「睡蓮の花の如く儚く可憐」と絶賛されるほどの容姿端麗な女性。
周囲から「マフィアには向かない性格」と評されており、本人にもその自覚はある模様。しかし、黒蜥蜴の上司であることから、最低限組織の人間として有能であるようだ。
また芥川のこととなるとやや独善的な行動をとることが多く、その度に彼に平手をくらっている。
一人称は「私」。
四十一話で同居する妹がいることが判明している(漫画版のみでアニメなどには登場しない)。
初登場は第三話。武装探偵社に依頼人として潜入し、中島敦、谷崎潤一郎やナオミを誘き出し、人虎(敦)を捕獲するために三人を襲う。ナオミを瀕死状態に陥らせたことで激昂した谷崎の異能「細雪」の前にあわや敗北かと思われたが、直後に現れた芥川によって助けられる。
四話では自分の名刺を見て電話をかけてきた敦に「社をやめるから自分だけを狙え」と駆け引きを持ち掛けられたが、すぐに黒蜥蜴を呼び探偵社の殲滅を命じるなど、冷酷な一面もある。
ちなみにこの話で黒蜥蜴が敗れた後、探偵社に着払いで大量の商品を送りつけようとしたり、太宰の家のポストをもやしでいっぱいにしようとするなど、どこかズレた思考の持ち主でもある。(天然?)
四十一話では芥川に対し恋愛感情を抱いていることが明らかとなっている。
芥川が女性と逢い引きし、そのまま自宅へと帰宅した場面に遭遇した際は何かの陰謀だと勘繰り、偶然同じ女性を捜していた探偵社と一時的に手を組んだ。この時、「どんな手を使ってでも」という言葉のとおり、彼らに土下座をしてまで協力を要請している。
そして、目当ての女性を見つけた際は敵組織の間者と思い始末しようとするなど、やはり芥川が絡むと完全に暴走してしまうようだ。
なお、この女性は芥川の実妹であり樋口の部下でもあった為、判明後は彼女に対して「お義姉さんと呼びなさい」と命令している。
異能については、未だプロフィール発表がされていないので不明である。しかし、過去にコラボした『シュシュアリス』という雑誌において簡単にキャラクター紹介がされていた際、彼女の異能名は【なし】ではなく【???】と表記されていた。
公式ガイドブックより、異能力は【???】ではなく【なし】という事が判明。本作では珍しく、実在の文豪であるにもかかわらず異能力なしの一般人である。
逆に言えば、異能無しで芥川の部下になっているためかなり有能といえる。
アプリで彼女のSSRが実装されたあと、原作者の朝霧カフカは『まだ異能力名決めてなくて』とツイートをしている。
だが公式ガイドブックにて異能力は『無し』と書かれているため今後の展開に期待しよう。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 織樋(織生存軸) 作品群。
家族の一頁を。
ひぐちゃおたおめ!!!!!!!!!!!! そして織樋増えろ!!!!!!!!!!! はい!どうもあさぎです!よ!!! ひぐちゃ誕と聞いて書くしかないと思った瞬間で。織樋!是非!増えろください!!!! らしくない×向いてないくそかわ。 実は前日15分前に仕上がったとか内緒です。2,175文字pixiv小説作品 彼岸の貴方へ猪口冷糖を
報告書提出の為に尾崎紅葉の執務室へ向かう途中、Qと遭遇した樋口と銀。やけに楽しそうにしている彼に訳を聞くと、「紅葉さんとエリスちゃんと猪口冷糖作りをした」とのこと。一方、エリスは紅葉が大切な人に猪口冷糖を届けると知り興味津々な様子。当の本人である紅葉は……。 「久しいの。寂しくなかったかえ?」 聖ヴァレンタイン日小説です。紅葉さんの話で、CP要素はゼロです。何方の地雷も踏まないはずです。 物語を3パートに分け、最初の2パートは三人称視点で人物達が紅葉さんの話をするという形で書きました。 よろしければ読んでみてください。5,360文字pixiv小説作品- 重力を愛する蝙蝠(文豪ストレイドッグス)
重力を愛する蝙蝠 13
文豪ストレイドッグス夢です。 本文中に主人公の名前が二種類存在します。 通常名:「沙羅(しゃら)」、中也からの呼び名:「紅霞(こうか)」です。 主人公の異能力名は完全な創作です。 探偵社にも属さず、マフィアにも属さず、故に「蝙蝠」と呼ばれる主人公。 作者が中也好き故の話なので、そう言うのが嫌いな方は回れ右して下さい。 基本的に漫画に沿った話になると思います。 一話完結ではなく、つらつら書き続けるはずです。 解き放たれた“呼吸する厄災”の彼。 それは、一方的に沙羅を憎んでいた――。6,675文字pixiv小説作品 - 霊感チートな敦君
番外編 樋口さんが天然結界能力者だったら
暗髪の依代書き終わってからのつもりだったのに先に書けてしまったので、更新。 というわけで、コメント頂いたので書けるかどうか試してみたらこんなんできました。 樋口さんの設定はこの番外編だけの物で、本編とは関係ありません。 だって樋口さんなんて安全地帯があったら詰まらな……げふんげふん、ネタを組み立てられません。 敦君のチートだけでもどう話を速攻で終わらせないか悩むわけですから、チートは増やせないのです。 どうぞご了承下さいませ。 ところでアニメ二期、まさかの黒の時代でしたね! こう来るとは思ってなかったのでびっくりしました。 結局まだ小説読んでないので、続きがとても楽しみです。 ……小説、読まないとなぁ。 でも時間がorz3,776文字pixiv小説作品 - Tea Party and Detective
一葉落ちて菓子を知る
樋口さんと乱歩さん、エリスちゃんに銀ちゃん頑張ってます。 「弁を持って解決する」(乱歩さん談) 広津さん出演は、もはや趣味 題は「一葉落ちて天下の秋を知る」より #名探偵第七話7,849文字pixiv小説作品 彼女が保健委員になった経緯について
例のエイプリルフールネタから妄想しました。 芥川先輩:高校一年生 樋口さん:高校二年生 の設定。 (芥川先輩のイケメン描写については樋口さんヴィジョンによるものです) Twitterやってます...相手してやってください…… @Bena_10134,108文字pixiv小説作品あなたが私の名前を呼ぶ、ただそれだけで私はあなたに恋してる
初書き。やつがれさんと、ひぐっちゃん。ただただやつがれさんが、ひぐっちゃんを呼んで、ひぐっちゃんが答えているというお話です。1,962文字pixiv小説作品【IF】樋口さんに異能がついたらその2【捏造注意】
こんにちは、のんです。 続きが読みたいという神様がいらっしゃったので、調子に乗って書いてみました。 前作は此方から→http://touch.pixiv.net/novel/show.php?id=6808748 今回も捏造、捏造です。苦手な方はご注意ください。 私の理想とするのは、芥川さんと樋口さんの信頼関係がとても高いという物なので、この話では芥川さんが樋口さんに本誌より優しい。本当に優しい。本誌の樋口さんがこんな事されたら、血を吐きながら倒れそう。 余談ですが、芥川さんを幸せにし隊に入隊したい。 隊長は、樋口さんか中原さん辺りだったら(私が)嬉しい。まぁ、真の黒幕は銀ちゃんなんでしょうね。てか、銀ちゃんも可愛がられてたら(私が)嬉しい。 [追記]タグ&評価、ブクマありがとうございます!!続きは浮かんだら書きますね。4,742文字pixiv小説作品貴女にとっての大事な日
樋口さんの誕生日小説のつもりだったのに、遅刻した・・・。失策った・・・。 樋口さん、誕生日おめでとうございました。 タイトルにひねりは全くありません。そのまんまです。タイトルセンスなくてごめんなさい。 今回の小説では、芥川先輩が樋口さんに甘いです。実際には絶対こんなことしないと思う。樋口さんの誕生日なんて覚えていなさそう。ていうか絶対覚えてないと思う。 そんな激甘(当社比)芥樋小説ですが、それでもよろしければお読み下さい。2,765文字pixiv小説作品私がマフィアに入った理由
初投稿です。 文ストで一番好きな樋口一葉さんがどうしてポートマフィアに入ったのか?の過去を勝手きままに想像してみました。 単行本4巻70Pは、どんなシーンだったの?が原動力です。 文体が樋口さんの一人称、前提カップリングが芥川先輩と樋口さんになっています。苦手な方はここでお戻りください。 芥川先輩との出会い編にするはずが、鷗外先生の出番ばかりが増えていく不思議現象になりました。芥川先輩が、ちょっとしか出てません。 第一話の二年くらい前の想定なので、樋口さんの口調や性格が少し違います。家族構成や本名などは、作家の樋口先生を元にさせていただきました。 そんな内容ですが、コメントなどいただけるととてもありがたいです。お気が向いたら、よろしくお願いいたします。 フィードのひとこと欄に他の話のアイデアや思い付いたシーンなどを書いてます。 この話の後日談もちょっとあるので、お暇な方はどうぞご覧ください。5,905文字pixiv小説作品