ポート・マフィア
111
ぽーとまふぃあ
『文豪ストレイドッグス』に登場する架空のマフィア。
港湾都市横浜を縄張りにする凶悪マフィア。
関東一円に多数存在する非合法組織間での抗争(通称龍頭抗争)を生き残った屈強な闇組織で、数十を超える傘下の団体を抱え、保護した企業や商店からの上納金、買い付けた密輸商品での非合法商売、麻薬売買や闇カジノなどを財源に街を闇から取り仕切っている。
海外の異能力組織とも取引をしているらしく、組合が作中にて登場、確認されている。
政界の一部にも触手を伸ばしており、軍警も迂闊に手を出せない他、日本政府の異能力者監視機関の内務省異能特務課も、自陣から被害を出したくないという体質から、襤褸が出るまで見て見ぬ振りをしている為、半ば遣りたい放題になっている。
其の為、彼らに逆らって生存している者は居ないというが、そんな彼らが唯一にして最大の宿敵として恐れているのが武装探偵社であり、度々に大勢を引き連れて襲撃しても容易く返り討ちにされている。
組織構成は首領を頂点に、五人の幹部とその派閥、武闘派『黒蜥蜴』を擁する首領直属の遊撃隊などがある。
現在の首領は森鷗外。
五大幹部は中原中也、尾崎紅葉、A、本編未登場(ネタバレ注意)、太宰治の五人。
ただし太宰はマフィアを抜けたため空席となり、本編中で活動した幹部は三人しかいない状況。
武装探偵社同様幹部や有能構成員の人間の多くは同じく『異能力』を宿す『異能力者』。特に芥川龍之介は数ある『異能力者』の中でも最も危険視されている。
森鴎外 | ポートマフィア首領。素性を隠している時は冴えない中年男性で元町医者と名乗っているが、その仮面を外すと残虐非道な手段も辞さぬ合理主義な反社会組織の長としての顔が露わになる。異能力は『ヰタ・セクスアリス』。 |
---|---|
エリス | 森鴎外と共に過ごす幼女でよく彼を困らせたり毒を吐いたりしている。 |
芥川龍之介 | ポートマフィアの遊撃隊長。殺戮に特化した異能のせいで軍警も手に負えない最凶を冠する。冷酷非情で人を殺す事に何の躊躇いも持たず、必要とあれば無表情で手足もあっさり捥ごうとする。呼吸器官が弱いらしくよく咳をしており、口元を手で押さえる癖がある。異能力は『羅生門』。 |
樋口一葉 | ポートマフィアの遊撃隊員。芥川の部下で彼を「芥川先輩」と呼び慕い、命令には従順に従う。戦闘時は二丁の銃や閃光手榴弾といった普遍的な近代武器を使う。異能力は現状ない模様。 |
梶井基次郎 | ポートマフィアの構成員。死を科学と考えるマッドサイエンティスト。巷を騒がせた爆弾魔で、丸善ビルを爆破・市民28人殺害の罪で投獄されたが脱獄し、敦や、組合が絡んだ一連の事件に参加する。異能力は『檸檬爆弾(レモネード)』。 |
中原中也 | ポートマフィアの幹部。太宰を徹底的に嫌悪しており、お互い犬猿の仲だが彼に一本取られることが多い。自分が優位に立ったり得意になると多弁になる癖がある。異能力は『汚れつちまつた悲しみに』。 |
尾崎紅葉 | ポートマフィアの幹部。花魁のような出で立ちの女性。その言動とは裏腹に戦闘力は高く、舞い散る花弁を一刀両断できるほどの腕を持つ。異能力は『金色夜叉』。 |
夢野久作 | ポートマフィアの構成員で通称『Q』。自身の異能について悩む年相応の繊細な心を持つ傍ら、その異能で敵味方構わずに心を壊し、それを見て喜ぶ狂気的性格を有して居る事から幽閉されていたが、マフィアが武装探偵社や組合(ギルド)との全面戦争を勝ち抜く有効な手札の一つとして鴎外により解放される。異能力は『ドグラ・マグラ』 |
??? | ポートマフィアの幹部。小説「STORM BRINGER」にて判明。本編未登場。 |
マフィアを抜けた者達
坂口安吾 | 元鴎外直属の情報員。だが其の正体はある組織の一員で、鴎外公認の下、その組織に帰還している。異能力は『堕落論』。 |
---|---|
太宰治 | 元マフィアの幹部で、安吾や後述の作之助とは親友で芥川の教育係でもあった。鴎外が幼少から教育を施し次期首領とも目されていたが、本編開始の数年前に組織を抜け、現在は武装探偵社で働いている。異能力は『人間失格』。並行世界を描いた外伝作品である『BEAST』ではマフィアのボスとして君臨している。 |
泉鏡花 | 元マフィアの構成員で、紅葉の教育と芥川の指示の下、三十五人を不本意ながら殺害していたが、或る任務で出会った武装探偵社の中島敦に説得されて離脱し、其処の新入社員となる。異能力は『夜叉白雪』。 |
殉職者
織田作之助 | 元マフィア最下級構成員で通称『織田作』。安吾や太宰とは親友で、組織の何でも屋として働いていたが、ある事件で命を落とす。異能力は『天衣無縫』。 |
---|---|
A(エース) | 元マフィア幹部。多額の金を支払って幹部になったが、忠誠心は薄く、マフィアの事を用心棒程度にしか思っていない。ある人物との札遊戯で返り討ちに遭い、偽の情報により自ら命を絶つ。異能力は『宝石王の乱心』。 |
カルマ | 元ポートマフィア下級構成員。Aの異能力で自身の生殺与奪を握られていた。口封じのためドストエフスキーの『本当の異能』で他の構成員諸共殺害される。 |
蘭堂 | 元マフィア準幹部。8年前摺鉢街に先代ポートマフィア首領を出現させ、混乱を招いた張本人。真相に辿り着いた太宰、中也との戦闘の末に敗死。異能力は『イリュミナシオン』。 |
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 永遠の我儘
運命論者の悲み 狙われし少女狙う素敵帽子
私はもう・・・ そんな事ありません!!助かるかも・・・いや、助けて見せます!!だから・・・ ソラノ、私は・・・_______________ 涙を流し笑顔を彼女に見せたかつての仲間の1人はそのまま息を引き取った !!はぁ・・・はぁ・・・ どうしたの??ソラノちゃん 何でもありません、とても懐かしく・・・嫌な思い出を見ました 何処か悲しそうな顔を太宰は唯見つめていた2,768文字pixiv小説作品 - 捨てられた少女と見守る文豪と後悔している文豪
捨てられた少女と文豪
パリンッ あっ!! どうしたんだ??武者 琉那ちゃんが大切にしていたコップが割れたんだ・・・ ・・・ ・・・どうしたの??志賀 いや、別に・・・ 大丈夫だよ、志賀・・・徳田君が琉那ちゃんを連れ戻してくれるって・・・帰ってきたらちゃんと教えてね、3人が隠していること!! ・・・分かってるつうの!!でも、琉那と徳田が帰ってきたらまずは2人に〝おかえり〟って言わねぇとな2,143文字pixiv小説作品 - もし太宰治が〇〇だったら
太宰の秘密2
太宰さんのガチ勢が登場します(笑) 前作と引き続き苦情等は受け付けません ※太宰さんの夢の中で太宰さんの母と織田作が出てきます ※太宰さんが酷い目に遭っています ※物語の都合上原作を無視している所がありますIFだと思って見て頂けると幸いです それでも良い方のみご覧ください6,851文字pixiv小説作品 スウィトハァトライクアベリィ
ポートマフィア傘下の喫茶室で午後のひとときを過ごす鴎エリちゃん。文京コラボスタンプラリー行ってきました!モリキネカフェで“誰か”と談話する首領とそれを怪訝な顔で見ているエリスちゃん……素敵な描き下ろしの一コマから派生した妄想です。作中に出てくる焼菓子は『エリス』という名前で本当に提供されている焼菓子です(品切れの場合有り)。ラズベリーが隠し味の可愛らしいお菓子でした!1,991文字pixiv小説作品夜空を彩る大輪の華
単行本派です。 北海道民です。 流通の北の端では、単行本入荷は2日遅れが当たり前。 いまだ5巻が近くの本屋に入荷しないので、悔しいから季節ネタに走ってみました。 最初は探偵社も入るはずでしたが、いつの間にか削られてポート・マフィア一色に。 原作通りにカッコいい人はいません。 こんなこともしてるんじゃないかなー、していたらいいなーと言う希望と妄想も産物です。 芥樋タグを付けるほどのたいしたこともないですが、書き手の好みで付いてます。 表紙イラストは、SNAO様のフリー素材100枚セット(http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=43464440)の1枚を使用させていただきました。5,324文字pixiv小説作品- 捨てられた少女と見守る文豪と後悔している文豪
捨てられた少女と文豪
琉那は何時、どんな時も自分の思っている事も言いたい事もあまり言わない方だ だから、琉那の目の前にいる男の質問に琉那が答えた時 それが、琉那の思っていることなんだって僕は知った ・・・琉那、こんな事を今更言っても遅いけどさ・・・ これからはもっと僕達に・・・いや、徳田君だけでもいいから思っている事も言いたい事も言って欲しい そして、これは、僕達の小さな願いだ もう一度だけ信じて________________1,363文字pixiv小説作品 - 永遠の我儘
たえまなく過去へ押し戻されながら 再会する家族冷たい殺気
本当の戦いはこれからだ______ 始めよう 武装探偵社とポート・マフィア、そして組合 三社鼎立・・・7,371文字pixiv小説作品 - 異能者達の邂逅
俺様探偵社記録 7
乱歩さん、HAPPY BIRTHDAY!! クロスオーバーで、基本文ストキャラ視点、ヘタキャラ国設定。モブ登場、若干の流血描写、ヘタキャラの特殊設定あり。ヘタキャラ創造人名あります。今回多少の残虐表現が含まれます。 今回の創造人名は、本家で上げられていた名前候補からです。 今までで一番長い話になってしまったのは詰め込みすぎだからでしょう。判ってはいるのですがカットできませんでした。 前回もありがとうございました!好きに書いている話ですが楽しみにしてくださってる方がいるのはとっても嬉しいです。 前回→http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=7321172 表紙お借りしました→http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=26548804 乱歩さんおめでとうございます。それから安吾さんも織田作さんも遅かったり早かったりですが誕生日おめでとう!三人とも大好きです! それで、私事なのですが。 実は、私も、今日が誕生日です!乱歩さんと同日です!やったー!! 同日のキャラは初めて知りました。歓喜しかないです。 去年は過ぎてしまってから気づいたので、今年こそは乱歩さんのために誕生日小説を上げたいと思っていました。そして頑張りました! クロスオーバーですがそこはご愛嬌。おまけの乱歩さん祝小説は最後のページに載っています。鍋は私が食べたいです。 キャラソン其の参聞きました!ネタバレあります。 中也さんは安定の私好みでした。なんかこう、中也さんの世界観が詰まってる感じでした。延々ループしてます。中也さんの戦闘シーンが思い浮かんできます。100人くらいの敵をばっさばっさと倒していて、それで司令官は太宰さん。喧嘩挟みつつも息ぴったりで完全制覇するんですよねそうですよね!双黒最高。ミニドラマの双黒の押しっぷりはなんなんですか公式様。息を吐くように喧嘩に持ち込む(そして煽ってる)太宰さんと中也さん。止まらぬ双黒漫談。やばい…。困ってる敦君が愛しい。梶井さんの暴走っぷりは好きだ。あの次々入れていくもの云うシーン。それに芥川さん。予想外の方向へ行きました。曲調は思ってたより明るくて楽しかったです。ミニドラマの否定の速度は何なんでしょう。相手は太宰さんと中也さんですよ?特に太宰さんが樋口さんの話持ち出した時の反応。大事なんですね気に入ってるって云ってるも同然ですよね!はー。マフィアぁ…。 アニメ2クール。黒の時代ってファンを殺しにかかってる。じっくりやってほしい話だからやっぱりやらないだろうなぁって諦めてたのに来ましたよ!動く織田作ですよ!動いて喋ってああぁー。結末が判っていても待ち遠しくて仕方ないです。しかもかなり長編。一足早く登場した安吾も声がぴったり過ぎて泣きそうです。マフィア太宰さんが個人的に大好きなので、あの真っ黒なシーンが何度も見れて幸せです。声が凄いです。酸化する世界って台詞のあたりが歓喜溢れていて探偵社太宰さんでは見られない感じがあって、本当に声優さんって偉大や…。全てが格好いい。ところで種田さんが名刺登場して初めて顔公開したのですが坊主ってことに笑いました。あの先生も出るのかしら…?小説キャラのジイドも素敵でした。髪を緩く縛ってるあたりが好きです。黒の時代の衝撃で本編忘れそうですが姐さんや組合も、ラヴへのコラボイベで遊びながら楽しみに待っています。 ありがとうございます公式様!31,205文字pixiv小説作品 - 死者の願い
その願いを叶える為に 下
さぁ、迎えに行こう・・・私達の大切な人を取り戻しに・・・ そうは、させない・・・貴方達の勝手な都合で彼を闇へ連れて行かせる訳にはいかない ソレはあの人の願いでもあるのだから・・・ ______________________________ 少し前に中を投稿し、そしてもう下です 本当なら昨日の内に中を投稿する予定でしたが、時間がなく今日投稿しました 今回が最終回です それでも、最後まで温かい目で見守ってください6,415文字pixiv小説作品 【文スト】梶井さん誕
ポートマフィアの皆さんが梶井さんの誕生日を祝う話。なにぶん接点のない人達なので、呼び方・関係性、捏造多々です。ご注意を。あと前半は僕先輩のターン。 なにはともあれ、梶井さん誕生日おめでとうございます!七割ダサくて、二割五分可愛くて、五分最高にかっこいい、そんな貴方が大好きです!!!2,416文字pixiv小説作品- 絶対に笑ってはいけないシリーズ
絶対に笑ってはいけない地球防衛隊24 時
本年も大変お世話になりました。横山理です。 文ストのアニメが始まった4月から、たくさんの方が私の小説を拝読してくださっていたことにまずは深く御礼申し上げます。 現在リアルがかなり忙しく、小説を書いている暇はありませんでしたが、この笑ってはいけないシリーズだけは3年も続けてきたものですので、どうにか今年も書きたく思い時間を確保し書き上げました。 が、いろいろやらかした部分や甘い部分があると思います。 それから、現在執筆が停止しているのにもかからわず、拝読しコメントをくださった方々。 本当にありがとうございました。 この糧をもとに現在行っております国試勉強を頑張り、来年の3月のレナトスに胸を張って参加できるように、精進を重ねたいと思います。 それでは、来年度も宜しくお願いします。 2016年12月26日~2017年01月01日付の[小説] ルーキーランキング 94 位に入りました! ありがとうございます!45,717文字pixiv小説作品 - 仲良し()な彼等の日常()
探偵社とマフィンの日常()
いやなんかもうホントすみませんっした……。 ごめんなさい。ファンの方ごめんなさい。 キャラ崩壊や捏造満載やらキャラ崩壊とかとにかく色々カオスなので……。 文スト全然詳しくないというか公式アプリ内の知識と知人の叫びと作者のやばい脳内変換によって成り立っている作品だから本当に皆様気をつけて。 これ書いてる際の作業用BGMとしてタピオカァやキノコニナリマスを聴いたり、作者の文ストのイメージがギャ○日のせいでそのネタが多いです。ごめんなさい。 皆様の推しが酷いことになっています。扱いがアレなキャラいたりします。キャラ崩壊やばいです。カオスです。ごめんなさい。 決してキャラが嫌いだとかそういった負の感情は一切抱いておりません。しかし扱いがアレなキャラ出てきます。 タグとか間違ってたら教えてください。もしくはその場で直してください。誤字脱字や注意事項の不足等もよろしくお願いします。 ネタ被りしてたら申し訳ございません。3,709文字pixiv小説作品 - 異能者達の邂逅
俺様探偵社記録 6
誤解を恐れるギルと、それに気付いて笑っている探偵社員たちの話。 クロスオーバーで、基本文ストキャラ視点、ヘタキャラ国設定。モブ登場、若干の流血描写、ヘタキャラの特殊設定あり。 今回ギルエリっぽいところがありますが、シリーズ通してCPなしです。 そういえばこの物語では、文ストメインなこともあってヘタキャラは限られた回数しか出る予定がないのですが(前回の二人は突発的な登場でした)、メインとなるヘタキャラはだいたい出し終えた気がします。後ほど登場のキャラもいますが、3・4回も出れば多いかなーくらいの気持ちで。 次々回で書く予定の話が書きたくて始めた話だったので、もう少し!と意気込んでいます。年内に上げられたら万歳です。頑張ります。その後も勿論書きますよ! 本当は今回の話、前々回のコメディ回に入れる予定でした。やらなくてよかった。 不穏な雰囲気は次回へ…誰だか判りましたでしょうか? 前回もブクマ、評価、コメ、タグをありがとうございました! 前回→http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=7149268 表紙お借りしました→http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=26548804 *** ☆もしもギルエリで恋人同士だったら 完全に趣味の話ですが、私はギルエリが好きだったりします。基本CPなしの話を書いている都合で、一応思い留まりました。でも本編にその名残がちらほらありますね。この二人は高校生みたいな関係だと特に楽しいです。 この下、ギルエリのノマカプがあります。 ** 「ところで二人は世間一般に云う“お付き合い”をしてるの?」 「…………………まぁ、そういうことだ」 ギルベルトと彼女が判りやすく顔を赤く染め、乱歩と太宰は笑顔で静寂する。 真逆、あのギルベルトに。 国木田と大差ないだろう奥手どころか一生独り身そうなギルベルトに。 可愛らしい想い人がいたなんて。 「………何か喋ろよっ!こんな沈黙厭だぞ俺は!何時もの口煩いのは如何したんだよ太宰?!」 「何で私に振るの?!いや普通驚くでしょう!全然そんな恋人いるなんて素振りなかったじゃない」 「あーまぁ……」 「太宰、訂正しておこうか。エリザベータさんは左手薬指に指輪をしている。つまりギルはプロポーズ済みだ。正確には、恋人じゃなくて婚約者だ」 見間違える筈もない。控えめに付けられた金剛石の銀の指輪がエリザベータの指にはまっていた。 「で、ギルはと云うと――」 「……ここにあるぜ」 立襟襯衣の隙間から、ギルベルトは革紐を引っ張り出した。頸に掛けていたらしい紐の先に、エリザベータと揃いの指輪が通されている。 これはもう、確定的だ。初々しいまでのギルベルトとエリザベータの反応も含めて。 「………お幸せに」 「…おう」 太宰は運ばれてきたキャラメルカプチーノを飲んだ。 キャラメルシロップがひどく甘ったるく、注文したことを後悔した。 *** 小説4巻読みました!この下、感想なので小説4巻ネタバレ注意です。 最初の一ページ読んだとき、夢の話なんだよねそうだよね?!と思ったら現実で、太宰さん二回も死んじゃうし、今までで一番ドキドキしました。すごかったです。挿絵が相変わらず素敵で、最後の織田作なんてあぁもう…。漫画9巻でも回想されてましたが、太宰さんの頭の中には今も織田作さんの影があるんだなと思うと…切ないです。なぜ死んでしまったのだ…。それから敦君小説初登場おめでとう!孤児院時代が垣間見えるあの荷物の中身にはちょっとほろり…。国木田さん優しい上にちゃんと気づいてくれて、理解してくれて、協力もしてくれる、素晴らしい人です。太宰さんは…人間から離れかけてますね。あの箱。どうやって罠仕掛けたんですか。完璧な人じゃないって敦君が思うあのシーン、なんて云ったんですか?!焦らしてるんですか!そんなの私が知りたいです!解明されませんでしたけど!与謝野先生、影での大活躍お疲れ様です。そんな方法があるなんて…思いもよりませんでした。それにしても太宰さんなら避けられたのではないかと思うのですが(いくら死にたがりとはいえ)…織田作さんに重なるところもあって、じんわりきました。芥川さんも活躍していましたね。まさか海から来るとは思わなかった。格好良かったです。樋口さん、かわいい。褒められて喜んでいるところ、今までで一番可愛かったです。あんまり登場しなかった谷崎君とナオミちゃんは通常運転でした。谷崎君頑張れ!あと賢治君。寝起き見たいです。途中出てきた風の又三郎。何者だったんですか?!いつか本編で村の話を聞きたいです。乱歩さんに鏡花ちゃん、最後に登場してくれて嬉しいです。夏が終わるなぁ…。 新キャラのウェルズ、素敵でした。現実の方はイギリス人男性らしいです。名前が伏せられていたのはこのためなのかな?時間を繰り返すって、いつか読んだ話を思い出しました。狂ってしまうんだったっけ…?今回、異能についての解釈の話がメインだったのか、新設定や新たな異能がたくさん出てきて、そして小説3巻で触れられていた大戦の話が判明して、文ストの世界って現実と全然違うんだなぁと実感しました。私が一番興奮したの、シェイクスピアが存在することです。ほんとですか!ぜひとも本編に!登場してほしいです!もう一人の新キャラのヴェルヌの異能…。……異能、外見変化がかぶってますね…。『俺様探偵社記録』と。まぁいっか。あと敵キャラ!小説2巻のあの人のこと云ってるんですよねそうですよね!うわぁー引きずってるなぁ。予想以上にあれが深い。どんでん返しからの返しがいっぱいで素敵でした。作者様、ありがとうございました! 相次いで、漫画2冊、キャラソンと楽しみいっぱいです。アニメも2クール目が始まりますし…見逃せませんな。PV3弾だけでわくわくしております。 (2016.10.8)最新11巻にて、中也が丁寧語を話していたので一部台詞を修正しました。16,936文字pixiv小説作品