ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

漫画的表現としては古くから存在するが呼称の初出は恐らくサルでも描けるまんが教室漫画音符を併せた造語。

!?等、文字での表現は古くから存在するが、時代が下るごとに場の白けた雰囲気を表現する縦線や、ハッ!とした時の王冠のような表現など、文字に依らぬ様々な物が増加し、現在ではもはや正確な数は把握しきれない程である。

アメコミなどでも存在するが、いわゆるヒョウタンツギや、カラス、燃える瞳等日本漫画特有の表現も多い。

膨大な数の漫符があるが、漫画を読み慣れている人なら一度はお目にかかるベタな表現ばかりである。

また、時代の変化によりかつて使われたが今はあまり使われないものや形の変化した漫符も存在する。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 真夏と真冬の代弁者

    義体の人って温度調節出来るのよね? 生身のトグちゃんとサイちゃんは暑い寒い言ってそう。 サイトーはそれほどでもなくても、トグサの反応に乗っかる感じで。 義体化率高いチームはそれを眺めていそう。 パズに「キャッキャッ」と言って欲しかった。 あとトグサイトーでおしくらまんじゅうして欲しかった。 ただ、それだけです。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

漫符
8
編集履歴
漫符
8
編集履歴