ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

効果編集

熱血龍ガイシュカク
VR 火文明 コスト6
ドラグハート・クリーチャーガイアール・コマンド・ドラゴン 7000+
自分のクリーチャーがバトルする時、そのターン、そのクリーチャーのパワーは+2000される。
自分のクリーチャーがそのターンはじめてブロックされた時、そのクリーチャーをアンタップする。
W・ブレイカー(このクリーチャーはシールドを2枚ブレイクする)
龍解前⇒《天守閣龍王武陣-闘魂モード-

天守閣龍王武陣-闘魂モード-
VR 火文明 コスト3
ドラグハート・フォートレス
自分の火のクリーチャーがバトルする時、そのターン、そのクリーチャーのパワーは+2000される。
龍解:自分のターンのはじめに、バトルゾーンに自分の火のクリーチャーが2体以上あれば、このドラグハートをクリーチャー側に裏返し、アンタップする。
(ゲーム開始時、ドラグハートは自身の超次元ゾーンに置き、バトルゾーンを離れた場合、そこに戻す)
龍解後⇒《熱血龍ガイシュカク

概要編集

『ドラゴン・サーガ 第2章 暴龍ガイグレン』にて登場したドラグハート


まずドラグハート・フォートレスの天守閣龍王武陣-闘魂モード-。

コスト3なのでドラグナーから出しやすいのが特徴。

そして火文明クリーチャーの全体パンプアップ効果だが、数値は少々心許ない値なのと、適用されるのがバトル時なので扱いにくさが目立つ。

汎用性がより高いドラグハートも存在するが、バトル時なら相手ターン中でも適用される為、殴り返しや強制バトルとの相性が良い。


わずかな上昇値と言えど、パワード・ブレイカーの補助になったりするので、意外と馬鹿にできない要素である。


そして龍解条件だが、『自分ターン開始時に火のクリーチャー2体以上』と、ターンを跨ぐ必要があるものの緩い。

低コスト故にエレメント破壊の餌食になりやすいが、大抵は赤い稲妻テスタ・ロッサ等、厄介なシステムクリーチャーが狙われるので、同時展開されればあまり気にしなくても良いか。


そして龍解後、熱血龍ガイシュカク。

パンプアップ自体は同じだが、このカード自体攻撃要員として使える為、フォートレス面より強力と言える。


第2効果はターン1回限定、かつ最初に攻撃したクリーチャーがブロックされるとアンタップする効果。

アニー・ルピアの方が使い勝手が良い反面、パンプアップ効果と噛み合っている為、強力なクリーチャーの攻撃をほぼ確実に通す事が可能。


革命チェンジ&スピードアタッカー付与を持つ蒼き団長ドギラゴン剣と相性が良く、相手が小型ブロッカーを並べるデッキなら、全体パンプアップ効果もあって侮れない性能となる。


次世代龍覇グレングラッサから出すドラグハートの選択肢にもなる。

グレングラッサの効果でメタクリーチャーを排除しやすく、状況を見てパンプアップでの制圧も視野に入れられる。

また、グラッサから出す筆頭のドラグハート・クリーチャー、爆炎覇龍ガイフレアともシナジーが期待でき、相手の踏み倒しに反応してパワーが3倍になる為、ガイフレアの強制バトルを更に強化できる。


ドラグハートなのでドラグナーの確保さえできれば、手札に抱える必要が無い、デッキスペースを圧迫せず選択肢の1つとして選べる等、ドラグハートである点を活かせれば、類似したカードとの差別化ができる。


余談編集

天守閣龍王武陣がドラグハート化したカード。


関連タグ編集

ドラグハート

天守閣龍王武陣

ガイアール・コマンド・ドラゴン

関連記事

親記事

ドラグハート どらぐはーと

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 129

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました