元ネタの妖怪は別ページで解説する。⇒牛鬼
プロフィール
概要
平安時代の生まれであり、奴良組内では長老格とされる。
「牛の歩み」と例えられるほど慎重で物静かだが、戦闘時は勇猛で苛烈な一面も見せる。
奴良組の中でも武闘派と評されており、戦闘能力が高い。
武器は日本刀。剣士として秀でると同時に、騙し惑わす牛鬼の"畏"を体現しており、幻覚を投影して敵を攪乱する妖術を行使できる。
数百年後、ぬらりひょん率いる奴良組と対決し敗北。正面からぶつかりあって自分の力を認めたぬらりひょんの器に惹かれ、奴良組の傘下に加わる。
現代では、奴良リクオの三代目襲名に反対する「反リクオ派」と一人として登場し、奴良組に対して謀反を引き起す。だがその真意は、弱体化してゆく奴良組の将来を憂い、リクオの力と器を確かめることにあった。この行動がリクオの決意を促すことになる。
その後、リクオの意向により謀反は不問とされ、奴良組幹部としてリクオを支持する立場をとるようになる。
京都編ではリクオの師匠的な役割を担い、リクオの畏を鍛えると同時に「鬼纏」の存在を伝えた。その後リクオが三代目となり、着々とリクオ体制へ代わる中で貸元頭となる。
生前
元は梅若丸という人間だった。
捻目山に巣食う妖怪・牛鬼に母を食い殺された梅若丸は、その憎悪と霊瘴にあてられ鬼へと変貌し、その力で牛鬼を殺害。父と母を奪ったこの世への憎しみから殺戮を繰り返すようになり、いつしか梅若丸自身が「牛鬼」と呼ばれるようになっていた。
おそらく伝説の元ネタは『木母寺の梅若伝説』。アニメでは生前の話がより詳しく描かれており、梅若丸の父親が吉田少将惟房であり、母親が花御膳であることがわかる。
関連イラスト
関連タグ
キャラクター
カップリング