概要
pixivでは、眼鏡に手で触れるという動作をモチーフとして様々な表現がされている。
「眼鏡に手」タグは、「外した眼鏡」タグとともに、眼鏡に関する主要な動作を検索できるガイドとして機能している。
表記揺れ等
関連イラスト
ロックされていたり設定枠が足りないなどしてタグ付けできない作品も、例示対象とする。
両端を摘まむ
両端に触れる
触れるだけで摘まみはしない。それどころか、指の腹(指紋のある側)を使うとは限らない。
片方の端を摘まむ
片方の端に触れる
触れるだけで摘まみはしない。それどころか、指の腹を使うとは限らない。
ブリッジに触れる
指でブリッジ(フレームの中央部)に触れ、眼鏡の位置を上下および前後に調整する。または、ブリッジを摘まんで眼鏡を外そうとする。後者は摘ままなければできないのが普通。
下辺に触れる
眼鏡を外す
「外した眼鏡」タグなどから抜粋。
左から順に(以下同様)。
1~5. 眼鏡を外している。6. 老眼鏡を外している。
8. めがね外したら実は格好よかったあるあるの、眼鏡キャラ主観視点。眼鏡に手を掛けているのは描かれている女の子のほうという、ドラマチックな構図。ピク百では「見えない構図」および「見せない構図」というジャンルがエロもしくはR-18指定に限定されているがごとき解説になってしまっているが、本作のような表現が本来の描写方法である。
9. 外した眼鏡のモダン(つる〈テンプル〉の先端部)を口で咥えていじけている。
10. 眼鏡っ子あるあるの一つ。度の強い遠視だとケント・デリカットの持ちネタのように眼が拡大されて見え、度の強い近視だとこのイラストのように眼が縮小されて見える。
その他
1. ポーズとして眼鏡に触れているだけで、位置の調整をしているわけではない。眼鏡キャラであることの強調になっている。2. 同左。
3. なんちゃって眼鏡だし☆彡
4. 意識しては触っていない。あるいは、その体でさりげなく触れている。
5.どうゆうのこれ。うーんわからん、謎ポーズ。
6. 眼鏡に触れているのは本人以外。
7. 「デュワッ (cf.)」はウルトラアイのネタ(変身ポーズ)。8. 同左。やるやる。9. 同左。おじさんもかつて子供だった。