ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
竹光(遊戯王)
0
GLADIATOR'S ASSAULTでカテゴリ化した「竹光」と名のついたカード群。

概要

攻撃力を0ポイント上げると言う不思議なテキストを持つ装備魔法を中心とするカテゴリ。


装備魔法の共通テキスト

(1):装備モンスターの攻撃力は0アップする。


「竹光」と名のついたカード一覧

通常魔法

黄金色の竹光

装備魔法

折れ竹光

真刀竹光

妖刀竹光

永続魔法

魂を吸う竹光

燃え竹光


関連タグ

遊戯王OCGの特殊カテゴリー一覧

通常魔法 装備魔法 永続魔法


外部リンク

遊戯王カードWiki - 竹光

概要

攻撃力を0ポイント上げると言う不思議なテキストを持つ装備魔法を中心とするカテゴリ。


装備魔法の共通テキスト

(1):装備モンスターの攻撃力は0アップする。


「竹光」と名のついたカード一覧

外部リンク

遊戯王カードWiki - 竹光

コメント

コメントはまだありません

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

  • 竹光使いの閃刀姫少女

    Ep.3 理想と現実と殺し合い

    Ep的には3ですが、投稿数としては4です。 四コマ漫画であればもう完結しているところです。 というわけでここらで本性を露わにしたいと思います。
    17,562文字pixiv小説作品
  • 竹光使いの閃刀姫少女

    Ep.10 REBOOT

    最終決戦前、最後の強化フェイズです。 今回のネタに関しては割と書き始めた時点から考えていたものが含まれています。 なので最初期にちょっとした伏線が入っていたりします。 もしも退屈が極まったら、それを探してみるのも面白いかもしれません。 あと、MDで閃刀姫握ってた時にクシャトリラと戦う機会があったのですが、クシャトリラがまあ強いこと。 バースで墓地の魔法消し飛ぶやら、シャングリラの破壊耐性忘れてアフターバーナー打っちゃったり。 こっちのプレミもあれど、どちらかと言えば不利対面だと思ってます。 でも、ディアブロシス禁止のおかげで程よいパワーに収まってるともいえます。 もしもあったら負け確定になりそうです。
  • 竹光使いの閃刀姫少女

    Ep.11 決戦のパライゾス(上)

    年末年始ってすっごくのんべんだらりと過ごしたくなりませんか? あとトーキョーN◎VAのサプリメントを買ってそれを試したりしてます。 そのうちTRPGのシナリオも書きたいですね。 ああっ小説に手が付けられないっ。 何より書いてたやつを完結させようとすると二の足を踏んでしまうっ。 でも完結しないのは零点ですからね。 完結まであとちょっと…………のはずです。
  • 竹光使いの閃刀姫少女

    Ep.7 嵐の前の

    今回は休憩。 レイちゃんは戦いすぎてますからね。 しかしレイちゃん主役なのでEx.Epには当たりません。 レイちゃんの精神を追い詰めすぎたので休ませなければ……。 まあ、多分これが最後の休暇になるんですけどね。 これが終わって、ディアブロシスとの決着をつけたらいよいよクライマックスの予定です。 ここまで読んでくれた人に、「読んでよかった」と思ってもらえるように頑張ります。
  • 竹光使いの閃刀姫少女

    Ep.5 英雄とは何か(下)

    こんなこと言っても信じてもらえないかもしれませんが、書いてるときにつらいと思うことはあります。 シリアスなシーン以外を書きたいって思うときがあります。 それを考えると、ヒョウタンヒツギを使うことのできた手塚治虫は本当にすごかったんだと感じます。 なんでも、シリアスすぎると思うと脈絡抜きで出していたんだとか。 それでもちゃんと面白くて纏まってるのはさすがとしか言いようがないですよね。 一応ロゼちゃんを出せば少しはメンタルケアになってくれる……はずです。 近いうちに出しますのでご期待ください。
    14,359文字pixiv小説作品
  • 竹光使いの閃刀姫少女

    Ep.8 成仏なんて許さない

    ディアブロシス君はあのよくわかんないデザインが好きです。 あと今回は新カードがなかったので解説は無しです。 ………なんか価値が半減したような気がしないでもないですね。 まあ、キャラ増えすぎてもわけわかんなくなるのでこんなこともあるでしょう。 さて、それはともかく次回は一大決戦です。 ようやくここまで来たのかと思うと感慨深いものがありますね。 完結まであと少し。 頑張ります。
  • 竹光使いの閃刀姫少女

    Ep.2 当事者

    今回でようやく閃刀姫になります。 ですがまだタイトルにある竹光が出てこないのはちょっと自分でも予想外です。 やっぱり一回地獄を見せておかないと、戦争で竹光を使うことはないでしょう。 さて、と。それではこの言葉でキャプションを締めましょう「さあ、地獄を楽しみな!」
    11,099文字pixiv小説作品
  • 竹光使いの閃刀姫少女

    Ep.14 謝罪と感謝と歩む明日

    これにて完結です。 随分時間がかかりましたがここまで読んでくださりありがとうございました。 次に書く奴はまだ確定していませんが、LoLかモンストかグラブルかこれのオマケ短編かを書こうと思っています。 繰り返しになりますが、読了してくださりありがとうございました。 始めたときはここまで長くなるとは思ってもみませんでしたが、得難い経験ができたと思います。 またいつかお会いできる日を楽しみにしています。
  • 竹光使いの閃刀姫少女

    Ep.4 英雄とは何か(上)

    今回は一つの区切りになる回の前編です。 前編なので、内容はスローで行きます。 精神回です。 話してばっかでつまらなかったら、私の力量不足なので枕を壁にぶん投げてください。 壁の向こうに(ひょっとすると)私がいるので。
    11,377文字pixiv小説作品
  • 竹光使いの閃刀姫少女

    Ep.6 もう一人との邂逅

    これを書きながら[ドラえもんのび太の鉄人兵団]のテーマを流していたら、映画のことを思い出してしまって涙が止まりませんでした。 歪んだ人間の悪意の如きメカトピアのロボットたち。 人の善意に触れ、天使のような心を持った、たった一人(新を考慮するなら二人)の例外。 泣き叫び、絶望的でも仲間を信じて戦うドラえもん達の姿。 史上最高の映画の一つだと思うので一度見てください。 新ではより迫力の増した戦闘シーンや、ミクラスの枠を食って参戦したピッポなどもう一度楽しめます。 小説版も追加のエピソードや細かな精神描写もあってより楽しめます。 ……そっちに比べるとこっちは稚拙すぎて恥ずかしくなりますね。 精進します。
  • 竹光使いの閃刀姫少女

    Ep.12 決戦のパライゾス(中)

    おおっ!25周年記念のPVの大トリ、それもポストクレジットを閃刀姫がが飾ってるぅ! うおおわくわくアーゼウスが半公式化してる! アーゼウス強すぎカッコよすぎ、ティフォンも出番もらえてよかったね。 ウワーッすごい勢いでバスタードが地表に叩きつけられたぁっ! これが聖女のやることかよぉ!ゴリラだろ! すげぇ六武衆めっちゃ動いてる! …………でもDT代表としてジェムナイトアニメ化してほしかった………あと星杯も………。 遊戯王新作アニメDT編待ってます。 具体的にはジェムナイトにカッコいいcvをつけて神作画で戦ってくれればなんでもいいです。 クリスタさんは落ち着いた渋い声が似合うと思うんだよね。 パールさんはちょっと疲れた感じの、静かに燃える正義みたいな声がいい。 レイちゃんにcvがつく日は来るのかなぁ。 閃刀姫をアニメ化するなら漫画版と原作版のどっち軸なのかも重要だし………まあアニメ化してくれたらいーなー。
  • 竹光使いの閃刀姫少女

    Ep.0 後悔は無い

    始まりました、始まってしまいました。 書き始めたからには完結させたいと思います。 どうか気長に待ってください。
  • 竹光使いの閃刀姫少女

    Ep.13 決戦のパライゾス(下)

    長かった決戦編も大詰めです。 なんのかんのと数ヶ月。 思えば遠くへ来たものです。 正直ここまで長くなるとは思ってもいなかったですからね。 残りは一応2話の予定です。
  • 竹光使いの閃刀姫少女

    Ep.9 ロンゲスト・デイ

    今回は、タイトル通りかなり長めです。 一度に読むには大変かもしれないので、何度かに分けて読むことをお勧めします。 一応内側でいくつかのシーンに分かれるので分けて読むこと自体は、そこまで難しくはないかもしれません。 タイトルの元ネタは当然[合衆国の一番長い日]………ではなくニンジャスレイヤーです。 つまりロンゲスト・デイ・オブ・アマクダリですね。 敵幹部との戦闘や、主人公とは別の場所で進行する激戦など、ちょっと意識したところがあります。 元々今回は長めにする予定ではあったのですが、レイちゃん以外のキャラクターの活躍を盛り込んだ結果かなり長くなってしまいました。 Ex.Epに分割してもよかったのですが、リズム感を削ぐかなーと考えて今の形に。 ひとまずのんびりと読んでください。 内容的には、のんびりどころか風雲急ですが。
    17,473文字pixiv小説作品
  • 竹光使いの閃刀姫少女

    Ep.1 侵略の日

    個人的には今どきテンプレ過ぎて見られなくなった、食パンを咥えて登校するオープニングは結構好きです。曲がり角の向こう側にイケメンなり美少女なりがいるのが普通ですが、この作品ではどうでしょうか……?

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

おすすめ記事

pixivコミック 週間ランキング

  1. 1

    餅田むぅ

    読む
  2. 2

    金沢真之介

    読む
  3. 3

    三卜二三

    読む

pixivision

カテゴリー