第31A部隊
だいさんじゅういちえーぶたい
Beat Down, Rise Up
War does not determine who is right. Only who is left.
倒せ、立ち上がれ
戦争は誰が正しいかを決めるものでは無い。誰が生き残るかを決めるものだ
(ウィンストン・チャーチル)
スマートフォン向けゲーム『ヘブンバーンズレッド』に登場する組織「セラフ部隊」の一つ。
作中では略して「31A(さんいちえー)」と呼称されることが多い。
主人公である茅森月歌を擁するセラフ部隊であり、メインストーリーは基本この第31A部隊を中心として進んでいくことになる。
部隊名に含まれる数字は代を、アルファベットは部隊の主な役割を表す。Aの役割は率先して前線に赴き戦闘を行ういわゆる切り込み隊であり、その代で最も戦闘力の高い隊員が集められた部隊であるとの説明がなされている。すなわち、第31A部隊とは31代目の切り込み隊となる。
言ってしまえば任務中の殉職率が最も高い部隊であり、茅森含む31Aのメンバーは自分たちに課される任務のリスクを恐れ、文句を言うこともあった。しかし、自分たちが守っている人命の多さやとある理由からAというアルファベットに固執する人物の事情を知ってからは、Aを冠するに相応しい部隊を目指し日々訓練を続けている。
茅森のコミュニケーション力もあってチーム内の結束は高く、和泉や東城の遠距離攻撃の隙間を搔い潜りながら近接メンバーが攻撃をしかけるといった一歩間違えると自滅しかねないギリギリの戦い方が可能であり、とある事情で5人になった際に他部隊のメンバーでは戦闘に付いて行くことが出来ずに無理に増やしたら負担になる為に5人での行動となってしまった。(唯一ついていけたのはビャッコだけだったが、作戦地帯が砂漠だった為に断念することになってしまった)
また、彼女らは茅森の提案で、ガールズバンド・新生『She is Legend』を結成(「新生」とあるのは、茅森が部隊所属前に同名のバンドでアーティストとして活動していたからである)。隊員の士気高揚や娯楽の提供の名目で軍司令部直々にバンド活動を許可されており、基地内にあるカフェテリアで定期的にライブを行っている。
茅森月歌(かやもり るか)
31A部隊の部隊長にしてこのゲームの主人公。
伝説的ロックバンド『She is Legend』の元ギター&ボーカル。
その圧倒的才能から「天才」の言葉をほしいままにしたが、デビューして間もなくバンドは解散し、名実ともに伝説の存在となった。
ただただ音楽が好きで、能天気なその言動は若干ヤベー奴。
しかし、仲間思いで時たま根性を見せる事もある。
和泉ユキ(いずみ ゆき)
CV:前川涼子
ハッカー集団『オーキッド』に所属していた天才ハッカー。
個性濃いめのボケ集団31Aで唯一まともなツッコミ役。
『She is Legend』のファンでもあり、茅森達に振り回されながらも、なんだかんだ支えてくれている。
逢川めぐみ(あいかわ めぐみ)
CV:伊波杏樹
関西出身のサイキッカー少女。
勝気な性格で、同時期に活躍していた茅森のせいで自分の影が薄くなったと勝手にライバル意識を持っている。
ちなみにセラフ部隊で彼女のサイキック能力が役に立った事は今の所無い。
天然兼準ツッコミ役。
東城つかさ(とうじょう つかさ)
CV:天海由梨奈
自称エリートの諜報員。
しかし、どこからどうみてもポンコツそのもので、そもそも本当に諜報員なのかも怪しい。
ただ、役に立たない情報だけは無駄に詳しい。
朝倉可憐(あさくら かれん)
FPSが得意なゲーマー少女。
見た目の通り可憐な性格をしているが、実は二重人格者。
もう一つの人格は世間を騒がせた猟奇殺人鬼「カレンちゃん」。
國見タマ(くにみ たま)
CV:古賀葵
どこからどう見ても子供だが元艦長。天然ボケな性格だが、自覚はない。
オホーツク海で敗れ去った艦隊唯一の生き残り。
実はデザイナーベビーで、当時の最新鋭戦艦を神経接続によって操っていた。
縦=呼ぶ側 / 横=呼ばれる側
茅森月歌 | 和泉ユキ | 逢川めぐみ | 東城つかさ | 朝倉可憐 | カレンちゃん | 國見タマ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
茅森月歌 | あたし | ユッキー | めぐみん | つかさっち | かれりん | カレンちゃん | おタマさん |
和泉ユキ | 月歌 | あたし | 逢川 | 東城 | 朝倉 | カレンちゃん | 國見 |
逢川めぐみ | 月歌 | 和泉 | うち | 東城 | 朝倉 | カレンちゃん | タマ |
東城つかさ | 月歌さん | 和泉さん | 逢川さん | 私 | 朝倉さん | カレンちゃん | 國見さん |
朝倉可憐 | 月歌さん | ユキさん | めぐみさん | つかささん | あたし | カレンちゃん | タマさん |
カレンちゃん | 茅森 | 和泉 | 逢川 | 東城or諜報員 | 朝倉 | ワシ | 國見 |
國見タマ | 月歌さん | ユキさん | めぐみさん | つかささん | 可憐さん | カレンちゃん | 私 |
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る生き抜いた日々、労う一年半
茅蒼から急遽予定変更して月歌ユキとかれつかとめぐタマを描きます。月歌ユキが珍しいか?珍しかろう。私は茅蒼派だからな。てなわけで私の月歌ユキ読んでってください。かれつかは2作目。前回みたいなやつは2度と作らん。そしてめぐタマは初めてとなります。温かい目で見てください。ヘブンバーンズレッド1.5周年おめでとうございます!2周年も何か書けたらイイナァ! バグでデータが半分吹き飛んだせいで遅れました。てぺぺりんこ3,565文字pixiv小説作品- セラフ部隊のアオハルタイム
元艦長は済ませたい
おはようございます。予告していた通り、おタマさんが主人公のお話回です。こじゅを書いていたら、まさか公式さんがこじゅのSSを発表するという………欲しい。 かれりんの新衣装も実装ということで、ますます盛り上がりを見せるへブバン。これに乗っかって読者様増えてくれないかななんて。 それでは夜中に水分を摂りすぎないよう、くれぐれもご注意しながらお楽しみください。8,980文字pixiv小説作品 31Aが(合法で)飲み会をする話。
どうしても31Aに飲酒して欲しかったので夜更かしの勢いで無理やり設定を作りました。 月歌ユキ・かれつか・めぐタマあり。 こんな酔い方だと可愛いな〜の妄想が詰まっています。本文ユキ視点。 【Twitter】更新予定や書き散らし https://x.com/gangimari_chan_?s=21 【マシュマロ】リクエストはこちらへ https://marshmallow-qa.com/kq2mumz0ak9r2qz?utm_medium=url_text&utm_source=promotion5,339文字pixiv小説作品- ヘブバン野球大会!
ヘブバン野球大会!プロローグ&チーム編成編
ヘブバンと野球をテーマにした小説を作ったら面白そうだと思い作りました!小説の制作は初めてなので拙い所があるかと思いますがよろしくお願いします!もしかしたらキャラのセリフも原作通りじゃない所があるかもしれないのでもしあったらごめんなさい🙏5,417文字pixiv小説作品 贅沢な感情 作詞/作曲:茅森月歌 編曲:She is Legend
※4章前編のネタバレがあります。4章前編クリア後にお読みいただくことを強く推奨します ※人類が勝利した後のお話です 贅沢な感情の歌詞について考えてたら、感傷的な気分になって気づいたら書いてた話。結構切ない設定にしてるのでご注意ください。1,922文字pixiv小説作品- 四人の青い春
世界に響いたまじないの曲
31A編、遂に呪霊戦。どうもhikawaです。 今回は色々詰め込んだ!だけどいいものになった気がする! だから読んで! 次から茅蒼編だよ!5,422文字pixiv小説作品 - mix,mix,mix
部隊長「交換」(#1)
月歌+30Gの5人。一体どうなるのやら…? 第2話はこちら!→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=20093343 (mix#36)3,390文字pixiv小説作品 - mix,mix,mix
部隊長「交換」(#2)
部隊長交換の第2話です。月歌とユイナ先輩は性格が反対と言いますか…というわけで部隊長を交換し合えばこんなことになるかと… 第1話はこちら!→https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=20025070 (mix#32)3,768文字pixiv小説作品 - ヘブバン野球大会!
第3戦 vs31C 31Fチーム戦
これにて野球大会は完結となります。小説を書くのは初めての試みで拙いところもあったと思いますがまずは最初のシリーズをありがとうございました!今後はシリーズ、単品問わずマイペースに書いて行こうかなと思います!11,147文字pixiv小説作品