ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

第31AB部隊

だいさんいちえーびーぶたい

スマートフォン向けゲーム『ヘブンバーンズレッド』に登場する組織。コラボイベント限定
目次 [非表示]

概要編集

スマートフォン向けゲーム『ヘブンバーンズレッド』に登場する組織で、「Angel Beats!」コラボイベント限定のセラフ部隊

初登場はコラボイベント『コスモスが咲き続けた場所』で、主人公である茅森月歌を擁する第31A部隊と、死後の世界からやってきた仲村ゆりと他2名、をあわせた9人で構成されている。


所属メンバー編集

仲村ゆり(なかむら ゆり)

CV:櫻井浩美

SSS(死んだ世界戦線)のリーダー。

あだ名は原作と同じく「ゆりっぺ」。

最初は記憶がはっきりせずに原作と同じくかなでに敵対心を持っていたが、途中から和解したことを思い出し敵対心がなくなった。

作中では天然じみた事を言うかなでや茅森達第31A部隊のボケにユキと共にツッコミ役になっている。

使うセラフは2丁拳銃で、セラフィムコードは「あたしは戦う、あんな人生受け入れられないから」。



立華かなで(たちばな かなで)

CV:花澤香菜

立華奏

「死んだ世界」において異分子を排除する役割を担う少女で、「死んだ世界」の高校の生徒会長を務めている。

あだ名は「かなでぃ」とつけられ、本人は「カバディみたいで可愛らしいわ」と満足そうにしていた。

天然ボケしてる所が多く、良くゆりやユキに突っ込まれる。

使うセラフは剣の形をした羽型のセラフと双剣で、セラフィムコードは「ガードスキル・サモンセラフ」。



入江みゆき(いりえ みゆき)

CV:阿澄佳奈

入江みゆき

「死んだ世界戦線(SSS)」の陽動部隊「ガルデモ」のメンバー。コラボ第1弾で登場。

あだ名は原作と同じく「みゆきち」。

ドラム担当で怖がり屋で泣きそうになることが多い。

コスモスが咲き続けた場所の後半では彼女がメインキャラとなっていて、AngelBeats!原作では語られなかった彼女の死の真相について語られる。

使うセラフはドラム&スピーカーのような盾で、セラフィムコードは「移り変わらぬ気持ち」




以下のメンバーは31AB部隊という呼び方はされていないが関連キャラとして登場する。編集

渕田ひさ子(ふちた ひさこ)

CV:松浦チエ

AB!コラボまとめ②

GirlsDeadMonster』のリードギター担当。コラボ第2弾で登場。

あだ名は「ひさっちゃん」

バンドメンバーのサブリーダーで、見た目どおりサバサバした性格をしている。

彼女の過去が詳しく語られてBeautiful_the_Bloodでのメインパーソンとなる。

月歌を先に逝った岩沢の生まれ変わりと思い、彼女を気にいってしまう。また作中で初めて苗字が判明した。

使うセラフはギター型で、打撃武器として使う。セラフィムコードは「嫌な事ばかりでも前へ進め」


関根しおり(せきねしおり)

CV:加藤英美里

GirlsDeadMonster』のベース担当。コラボ第3弾で登場。

あだ名は原作と同じ「しおりん」

亡くなった母親に捧げる歌を作りたいというイベントで、家族についての話となっている。

また原作ではいたずら好きでどちらかというとボケ担当だったが、31Aがボケが多いこともあって作中ではツッコミ役となっている。

使うセラフはベースをモチーフにした鎌。セラフィムコードは「こねこねこねこねハンバーグ」


以下の2人はすでにいない為にコラボイベントには登場しないが、全員卒業記念として第3弾のガチャで実装された。


岩沢雅美(いわさわまさみ)

CV:沢城みゆき

バンドメンバーのリーダーであり、『GirlsDeadMonster』のギター&ボーカル担当。

使うセラフはギター型の銃。セラフィムコードは「rockを奏でろ」


芳岡ユイ(よしおかゆい)

CV:喜多村英梨

元々ファンの1人だったが岩沢がいなくなった後にバンドに入った、『GirlsDeadMonster』の2代目ギター&ボーカル担当。

ひさ子と同じく今回のコラボで初めて苗字が明らかになった。

使うセラフはギター型の斬撃武器。セラフィムコードは「結婚してくれよ!」



関連イラスト編集

ヘブバン×Angel Beats!2月のおえかき

ヘブバンxAB! update語りつくせぬ物語

【お仕事絵】ヘブバンAngelBeatsコラボ


関連タグ編集

ヘブンバーンズレッド AngelBeats! セラフ部隊

関連記事

親記事

セラフ部隊 せらふぶたい

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 3627

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました