ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

見ろよ、見るべきであるぞ、この勇姿。我が屋敷のカラクリを見事に取り込んだ悪魔龍。虚実ないまぜのこの姿、一撃で倒すのは至難であろう。ニンニン。 ---シバカゲ斎

効果

絡繰の悪魔龍ウツセミヘンゲ

レアリティP
コスト闇文明(7)
カードタイプドラグハート・クリーチャー
種族デーモン・コマンド・ドラゴン
パワー7000
能力W・ブレイカー
このクリーチャーが破壊される時、かわりにカードを4枚、自分の墓地から山札の一番下に好きな順序で置いてもよい。
龍解前《忍者屋敷カラクリガエシ》

忍者屋敷カラクリガエシ

レアリティP
コスト闇文明(4)
カードタイプドラグハート・フォートレス
能力自分のターンのはじめに、自分の山札の上から2枚を墓地に置いてもよい。
龍解:自分の闇のクリーチャーが破壊された時、このドラグハートをクリーチャー側に裏返し、アンタップしてもよい。
龍解前《悪夢卍ミガワリ》
龍解後《絡繰の悪魔龍ウツセミヘンゲ》

悪夢卍ミガワリ

レアリティP
コスト闇文明(2)
カードタイプドラグハート・ウェポン
能力龍解:これを装備したクリーチャーが破壊される時、墓地に置くかわりにこのドラグハートをフォートレス側に裏返す。
龍解後《忍者屋敷カラクリガエシ》

概要

『三段変形!龍解オールスターズ』にて登場した、3D龍解ドラグハート・クリーチャー。

闇文明お得意の自壊戦術を利用した龍解条件を持っており、さらに闇文明は墓地肥やしも得意なためウツセミヘンゲの破壊置換効果も簡単に狙えライブラリアウトになる心配もない。ただしバウンスやマナ送りには弱いため要注意。

早期に前線に出すことができ、それでいて長くバトルゾーンに居座ることができるドラグハートとなっている。

装備させるドラグナーは、コスト3以下のドラグハートを1枚自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出すことが可能な龍覇ニンジャリバンがおすすめ。

コメント

コメントが未記入です
絡繰の悪魔龍ウツセミヘンゲ
0
編集履歴
絡繰の悪魔龍ウツセミヘンゲ
0
編集履歴