概要
原作には登場しないゲームオリジナルキャラクター。
のび太たちの通う小学校の生徒会長にしてテニスクラブの部長。ゾンビからの生存者の一人で、序盤から登場する。優しく頭も良い美少女で、誰に対しても礼儀正しい。派生作品によって立ち位置や設定が若干異なり、敵として登場することもあるが基本的にのび太たちの味方である。
バイオハザードのキャラクターで言うところのレベッカ・チェンバースのようなポジションで、医療技術も少し学んでいる。
『ドラえもんのび太のBIOHAZARD』とその派生作品において、本ヒロインのしずかちゃんの扱いが特殊であることもあり、彼女を押しのけて事実上のヒロインとなっている。ファンの間での人気も高い。
EASYTYPE版では、のび太がボス敵のバイオゲラスに攻撃を食らって戦闘が終わったときに理科室から出るとイベントが発生する。その時に聖奈が現れて操作キャラが変わるが、ある条件をクリアした後にのび太に向けて銃を撃つと、スタッフロール後に主役を交代することができる。
主役が聖奈に変わるとイベントにも変化があるので、EASYTYPE版の本編をクリアした方はやってみるのをお勧めする。
リメイク版のVXではラスボスのスーパータイラント戦でのび太と聖奈がタッグを組んでスーパータイラントを倒すイベントがある。また、リメイク版では顔つきもアニメみたいになってるので、興味があればやってみると良いだろう。
前述のEASYTYPE版はギャグの主役交代だったが、後にリリースされたarrangemode版でついにまともな形で主人公としてプレイできるようになった。EASYTYPE版と比べて独自ルートが多くなっているのが見逃せない。
最期の夢に終止符をでは女子中学生という事になっている。
プレイアブルキャラクターとしての評価
多くの改造作品に登場するため作品ごとにある程度性能の差異はあるが、基本的に装備できる武器がハンドガン、ショットガンと言った誰でも装備出来る物であることが多く、HPの値が平均と比べて低く、メインで戦闘を行うキャラクターというには苦しいレベルになっている。
作品によっては選択したキャラクターの体力を回復できる『応急処置』などを使用出来たりするため、そう言った作品では傷ついた主力キャラクターの回復役として扱われることが多い。