花井梓
はないあずさ
『おおきく振りかぶって』の登場人物。
坊主頭が特徴(作者によると、元々は天然パーマ系の髪質らしい)。
チーム一の長身で長打を期待できる強打者。監督の百枝からは田島に次ぐNo.2の素材として評価されている。現状西浦の選手で唯一本塁打を放っている選手である。
しっかり者で面倒見が良く、中学時代も主将を務め、高校でも満場一致で主将に選ばれた。思慮深い性格のためか、人から褒められても素直に喜べない一面がある。
入学当初は野球部にこだわりはなく、「監督が女」という理由で入部をやめようとしていた。しかし、百枝の実力を目の当たりにし、三橋との3打席勝負を経て入部した。
打撃は選球眼が良く、中学野球部ではプルヒッタータイプの「右の強打者」として主に4番を打っていたが、高校入学後はセンター返しを心がけている。その長打力を活かして犠牲フライで打点を稼ぐ機会が多い。
西浦で唯一長打力があるためクリンナップで起用される事が多く、モモカンからは4番打者に育ってほしいと願われているが、思慮深く繊細な性格でチームメイトや監督の行動も逐一考え込むタイプであり、時折打席で精神面での弱さを見せることがある。
田島に対しては三星戦では打席で張り合ったが、その後彼の実力を認識するにつれ力量差を感じ、無意識のうちに2番手に甘んじていた。しかし、百枝から田島へのライバル意識を煽るようなプレッシャーをかけられたことから、彼とライバルとして競っていく事を決心し、それまで以上に努力や試行錯誤を重ねるようになる。
田島にはない長打力を武器として磨き上げており、公式戦で武蔵野の榛名のストレートをスタンドに叩き込んだり、練習中校庭のフェンスを越える大飛球を放つなど確実に実力を高めている。
守備では外野手、主に右翼手か中堅手を担当。強肩と打球判断の良さを併せ持ち、相手打者に存在を意識させるレベルに守備力は高い。桐青戦では右翼後方からの大遠投で試合を締め、西浦の金星に大きく貢献した。
また西浦で最も速い球を投げる事から控え投手としての練習も積まされている他、夏合宿からは正捕手である阿部の故障から、第3捕手として捕手の練習も始めている。
pixivでは下の名前を省略した『花井』タグも多く使われている。
作中で「花井梓」のフルネームが出てくる機会はかなり少ないが、これは本人が「梓」という名前をあまり良く思っていないためである。
学業成績は優秀な部類に入り、得意科目は英語。
主将という立場上他の部員たちよりモモカンと行動を共にする事が多いが、本人は頭では否定しながらも彼女のことを異性として意識してしまい、その事に自己嫌悪するような描写が見られる。
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 5×9 一年日記
あの時始まった何か。
花井誕企画。ぎりっぎりセーフ?? 中身纏まっていない上に読み返していないので誤字脱字はご容赦ください。 次で最後、とか前回言いましたが、その間の繋ぎという感じで。 始まりの日のことを思い出す花井の様子。4,660文字pixiv小説作品 - サマータイム・シンドローム
【大人】サマータイム・シンドローム4【タジハナ】
http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1137987の続きです。大変まずく冗長な文のせいで話の展開があまりありません・・・最終的にはタジハナですが、タジハナしてません。夏が終わる頃までには完結させたい。7,452文字pixiv小説作品 - 大人タジハナキスシリーズ
僕たちだけのキスをしよう。6
そういや、写真撮られたりしてから雑誌に載るのに、実際はどれくらい期間が空くものなんでしょう。 芸能人だと、事務所に「載せちゃいますよ-?」とか連絡がいくものなんざんしょか。 詳しい人から見たら粗がある話かもしれませんが、ご容赦ください(´・ω・`)4,092文字pixiv小説作品 寄せ集め短編その2
短編集第2弾です。短編と言いながらほぼ会話文しかありません。頭が疲れたのでどうしてもギャグに走りたかった私をどうか許してくだちい。 (1)「己に問え、ありやなしやと」【https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=8712520】のセルフパロディですが、全然内容が違うというか、「IF」による超短編会話集なので、イメージを変えたくない人は回避してくださいギャグです。 (2)西浦野球部の日常その1/ノーカップリング、1回目の合宿での会話です。ただのギャグです。 (3)西浦野球部の日常その2/若干花井がお受け遊ばしている香りはしますがただのギャグです。2回目の合宿での会話です。 10/17追記:ブックマーク&評価ありがとうございます!ギャグが評価されると嬉しさが一入です(笑)。4,328文字pixiv小説作品- 連続作品
疾き雲のゆくえ
21巻文化祭前後の話です。タジハナタジですが未満です。 「それでも雲を踏む」の後の話と考えてたんですが、武蔵野戦文化祭の前だったことに途中で気づいて軌道修正しました……。 どうしようか色々考えたんですが、結局モモカンのことを解決するまで、私の中でこの2人が如何ともしがたいことに気づいてこうなりました、書いてる方もかなりもやもやしてるので許してください、通過儀礼です。 このままだと田島に申し訳なさすぎて土下座でも足りないので続く予定、続く場合は「それでも雲を踏む」の続きになります。 なお、へんちくりんな空は私が実際見たもので、話の着想はBUZY「鯨」です。この曲なかったらこの話は出て来なかったかもしれない。 3/10追記:評価ありがとうございます!8,189文字pixiv小説作品 - krsw 徒然日記
【おお振り×ダイヤ】西浦と青道の合同合宿2日目【クロスオーバー】
Happy真ん中バースデイ日!!! ――ということで、続きです。 前回以上に短期間で、ろくに推敲もしていませんので、もっといろいろご容赦ください。 試合を書くのがね、難しくて。すっ飛ばして書きましたが、それでもいろいろ間違ってると思います。半眼で読み飛ばしてください。 1ページ目キャプション必読で、よろしくお願いします。26,987文字pixiv小説作品 - 夏の終わりはサヨナラの始まり
秋が過ぎたらスタートライン
夏の終わりはサヨナラの始まり http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=5659690 のスピンオフでタジハナ。ドラフトを待つ田島と受験勉強に励む花井のある日。会話文のみ。448文字pixiv小説作品 - 5×9 一年日記
あの日の約束を。3/3
シリーズ最終話です。これで、ひとまず、一区切りにします。 ようやく、約束の日が来て、再びそこに出会う二人。正直、少々尻すぼみ感があります。けれど、五年ぶりの再会だったら、逆にこんなもんかな、と。 今回、シメということで、終わりにあとがき的なものを書いてしまいました。不要な方はスルーしてください。 最後に。 田島様! ギリギリになって申し訳ない! これを言うのももう3度目だけれど、誕生日おめでとう! そして、彼を生んでくれたひぐち先生に心から感謝! そしてタジハナは誰が何と言おうと至高! 10/19追記:田島家の犬がグラウンドに置き去りにされていることに気がつきました。。。なんかいろいろとすまない。。。そのうち修正しますです。 10/20追記:犬の件を修正しました。犬の名前もろくに付けていないのが申し訳ない。内容はほぼ変わっていませんのであしからず。25,614文字pixiv小説作品 The way they will be
4市大会編が終わってまだ考えが纏まらない中で、B'zの新譜を聞いて、それから「俺は今頑張りたいんだ」という田島の言を見て、ふと思い付いたものを書いてみた感じです。 6/22追記:ブックマーク&いいねありがとうございます!1,086文字pixiv小説作品- Re;Play【タジハナ】
10年後【タジハナ/腐?】
少し時期が遅くなったけど花井誕生日話。以前書いたものです。 タジハナのつもりだけど、特に濡れ場はないし普通にも読めるかな?と思います。 .2,370文字pixiv小説作品 【花榛】可愛すぎる君
可愛すぎる君でお題。花井×榛名ver. びっくりするぐらいヌルいR-15あり。 お題配布元:ハニィラブソング様(http://amaiainouta.kakurezato.com/)2,332文字pixiv小説作品