- ヒガンバナの別称。
- トレーディングカードゲーム『 マジック:ザ・ギャザリング』のカードの一種。本稿で解説。
概要
種族シナジーカードが多数登場したローウィン・ブロックのエキスパンション:モーニングタイドのエンチャント。レアリティはレア。(モダンマスターズ2015再録時には神話レアに格上げ)
なお、pixivでは、
オリジナルトークンカードが投稿されていることから分かるように、
トークンによる物量作戦を得意とするデッキでも活躍が期待できる。
カード性能
マナコスト | (1)(黒) |
---|---|
カードタイプ | 部族 エンチャント — フェアリー |
能力 | あなたのアップキープの開始時に、あなたは1点のライフを失い、飛行を持つ黒の1/1のフェアリー・ならず者クリーチャー・トークンを1体生成する |
同ブロック特有のクリーチャー・タイプを持ったエンチャント。毎ターン1点のライフと引き換えに1/1飛行のフェアリー・ならず者・クリーチャー・トークンを1体生成する。
トークンのサイズは小粒とはいえ、毎ターン1体ずつ増えていくため相手のライフを削る能力としてはなかなか大きい。しかも特殊能力でブロックし難いため、アタッカーにしてもよいし、ブロック要員にまわしてよしと見た目以上に優秀である。
また、全体除去で一掃されても立て直しが容易であり、対戦相手の全体除去対策にもなるし、逆に自分から全体除去を使っていくデッキでも相性がよい。
ライフロスがある為、初心者には手が出し難いものの、ライフ回復等々を絡めたボードコントロールが可能な使い手(もしくはこちらのライフがなくなる前に相手のライフを削りきる算段のできるプレーヤー)が使えば攻守において高い制圧力を発揮する。
なお、毎ターン1/1トークンが出てくる都合上、どうしてもタフネスが1のクリーチャーが攻め込んでも1体と相打ちにしかならず、かつ色ごとに役割や得手不得手がある都合上エンチャントに対処できるデッキは限られてしまい、当時は「この環境は2ターンキルがある」というまったく笑えないジョークが囁かれることとなる。
それほどまでにも環境に大きな影響を与えたカードである。
モダンでは
流石にスタンダード時代に暴れすぎた為、モダンでは公式フォーマット化と同時に禁止カードに指定された。その後2014年2月より、モダン環境が進化したことでカードパワーが妥当なレベルになったという判断から、禁止が解除された。