概要
一般的には人魚が付けているイメージがある。
貝は二枚貝(特にホタテ)型が多く、貝の向きはブラによって様々。
ストラップレスブラや、ヌーブラや、貝ブラと布面積の多いキャミソールを組み合わせた衣装も多い。
貝パンとセットになってる場合は特に貝殻ビキニなどと呼ばれている。
貝殻ビキニは武田久美子氏発祥と言われているが、貝ブラについては、貝殻ビキニが発表されたという1989年より遥か昔の、1953の映画ピーター・パンにてヒトデブラ共々確認できる。
女児向けのなりきり衣装では、シャツの上に大きなリボンをプリントしたようなデザインにされていることが多い。