ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

延喜17年(917年)~貞元2年2月22日(977年3月14日)

平安時代に実在した陰陽師で、賀茂忠行の長男であり、安倍晴明の兄弟子(または師)として有名。

陰陽道に優れ、当時の陰陽道の模範として知られていた。伝説では幼い時に父親の儀式に付いて行った際に、祭壇にが集まっていたのを見たと言い、これを聞いた忠行は保憲が修行を積まなくても鬼が見える才能を持っていると知り驚いたという。

暦道にも究めており、著書に『暦林』や『保憲抄』を残した。この『暦林』はその後の旧暦研究において必要な資料として伝えられ、暦法の発展に保憲がいなければできなかったといっても過言ではない存在となった。

暦博士や天文博士、陰陽頭、主計頭などを歴任し、陰陽師としては早い昇進を続け、父親を抜いて昇進した時は父親も昇進して欲しいと願い出たほど。

陰陽道において、暦道は息子の光栄に、天文道は晴明に継がせたといわれ、これにより賀茂家と安倍家(土御門家)が陰陽道界の二大宗家の始まりとなった。


フィクション作品では晴明のライバル、というよりは良き仲間や兄貴分、助言者などの関係で登場することが多い。

夢枕獏小説陰陽師』では猫又を連れている。

荒俣宏の小説『帝都物語』に登場する魔人加藤保憲の名前はここからとっている。

ゲーム『久遠の絆』では安倍晴明・鷹久(主人公の平安時代の前世)兄弟の親代わり、という変わった立ち位置の作品もあれば、

ゲーム『ONI零~復活』のように、晴明とは全く関係がなく、五行軍を離反した弓弦や、前鬼村での戦いの際に弓弦に保護された司狼丸達を居候として受け入れる立ち位置になる事もある。


関連タグ

陰陽師 陰陽道 安倍晴明

関連記事

親記事

陰陽師 おんみょうじ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 57063

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました