ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

敵国への通商物資(貿易物資)や人を積載した商船を攻撃し、海上交通を利用した物資の輸送を妨害する行動のこと。

日本などの島国、旧イギリス帝国や大航海時代のオランダ、スペイン、ポルトガルなどの領土が複数の大陸に跨る国家(海洋国家)では、陸上輸送よりも海上輸送が主要な貿易手段と位置づけられる。また、現代では大規模輸送は専ら海上交通に頼っている。そのため、敵国へ向かう商船を破壊したり、敵国のシーレーンを海上戦力で封鎖することは、効果的で合理的な軍事行動である。

手段

帆船の時代から貿易船へ攻撃を行うことは行われていたが、近現代では巡洋艦などの航続距離が長い艦船や、航空機、機雷、そして潜水艦で行う。第一次世界大戦でドイツが開発したUボートは米英間の通商破壊に用いられ、アメリカの参戦を招いたことで有名である。潜水艦は発見されづらく、やってきた獲物を静かに刈り取るのに好都合。

そしてそれらの戦力をシーレーン、中でもチョークポイントに派遣する。チョークポイントとはシーレーンの中でも特に重要な場所で、マラッカ海峡やホルムズ海峡、パナマ運河など交通が集中する場所を指す。ここを抑えることで基本的にはそのシーレーンを使用不可にできるため、小規模な戦力でも多大なダメージを与えられる。ゲリラ的手法であっても商船を撃沈することは可能なため、そのシーレーンの交通を滞らせることできる。

さらに物理的に商船を撃沈または大破する事ができれば、敵国の輸送力を破壊することも可能。

ちなみにチョークポイントは"choke point"と書き、首など絞めるだけで苦しめることのできる所ということか語源。

対策

通商破壊は海洋国家に大ダメージを与えるために、シーレーン全体を保全するだけでなく、チョークポイントをしっかりと抑えることが重要。これは平時において、当該水域に軍事拠点を設置したり、周辺国との親善関係を深める事で対応する。

実際に行われてしまった場合、輸送船を防衛能力のある艦船で囲んで守る護送船団を編成するか、大規模な戦力を投入し、当該海域から敵戦力を駆逐しその母港を破壊する必要がある。

関連記事

親記事

戦争 せんそう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 8436

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました