陸孫
3
りくそん
『薬屋のひとりごと』の登場人物。
CV:内山昂輝
『薬屋のひとりごと』の登場人物。
軍師・漢羅漢直属の部下。
一度見た顔は忘れないという特技の持ち主で、人の顔が碁石に見えるという致命的な欠陥をもつ羅漢にとって最も重宝する部下であったが、先方からの要望を受けたことにより玉葉妃の兄が赴任する西都に出仕する。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- ビルの隙間に
花が咲く
現パロ。今シリーズ最終話。 瑞月は念願の会社を立ち上げ、猫猫と共に人生を歩み始めます。その道は色鮮やかな景色に囲まれ、歩む足音も多くなりました。 設定何でもありの現パロOKな方に向けた妄想話。 なろう版「夜の訪問」が発表され、色々妄想していた真実に近づいた事に慌てふためき、思わず現パロに走りこんで始まった今シリーズ。長らくのお付き合い、ありがとうございました。私自身、現パロ妄想も楽しかったです。 投稿し始めて一年三ヶ月。昔の物を読むと拙さが今より更に際立ち、亀のようではありますが少しは成長しているのかと思いつつ手直しをする日々。 この現パロシリーズもアニメスタート前に終了したかったのに、できない己の未熟さに完敗🍻どなたかのお暇つぶしになれば幸い。 お目汚し、失礼します。8,349文字pixiv小説作品 - 猫と狐
想い
【#60 想い】 小蘭の手紙 『いつかまた会いたいな。また氷菓食べたいよ』 温かい目で読んでいただければ幸いです。 もし、猫猫が羅漢(実父)を毛嫌いしていなかったら、むしろそれなりに慕っていたら、を妄想してみたシリーズです。 猫猫は、羅漢の頼みで大尉付き官女になりました。(大尉=羅漢)出生を偽っています。 陸孫は猫猫が羅漢の娘だと知っています。 猫猫も陸孫も、壬氏の正体に気付いています。 猫猫は陸孫の正体に気付いています。(そのことを陸孫は知らない) ・小説(書籍)が基 ・ネタバレ注意 ・壬猫は無しです このシリーズは、小説(書籍)を読んでいなくても読めるように一応作ってあります。 誤字脱字にはご容赦ください。気づいたときにしれっと直します。 薬屋アニメ第二期スタート! 第一話、猫猫の「下着が…」の表情が可愛かった♡7,034文字pixiv小説作品 薬屋のよしなしごと【短編】
他のキャラクターから見た壬猫、というコンセプトのものを三つまとめました。 ※雀さんの一日…雀さん視点 ※老婆心ながら…陸孫視点 ※鋏の推論…天祐視点 💥解剖の話なので、苦手な方は注意してください10,121文字pixiv小説作品- ワンドロお題連載「人探し」
呼ぶことのないはずの名前
ワンドロお題「記憶喪失」 原作五巻のころ。「あの子を探せ(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=14079287)」の続き。生き残りの少年の行方を探していた主上が、新しい情報をつかみます1,354文字pixiv小説作品 - 綺麗は汚い、汚いは綺麗(薬屋異曲)
鳥にしあらねば
物語が始まる以前の西母(玉袁の妻・玉鶯の母)の話と文庫11巻終盤の玉鶯と陸孫。 前回の「音にも啼け」に続き、戌の一族と風読みの民の物語。 めでたい松の内に相応しい題材なのか、というと、うーん、うーん、すみません。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。2,705文字pixiv小説作品 - その人をこそ(他者目線陸孫)
その人をこそ忘れがたく
シリーズ18.「誰も私から奪えない」と対の、猫猫サイド、壬猫婚姻後の話。 猫猫は陸孫の過去について知っている前提。場所は西都、王都、どことも特定していません。 壬氏と結ばれて幸福に暮らしていても、こういう秘かな共犯意識みたいなものが猫猫にもあってほしいという願望込みの妄想です。猫猫がしめやか過ぎる気もしますが…1,625文字pixiv小説作品 - 猫と狐
優男との外食
【#14 優男との外食】 今回の主役は羅半です。 この作品(シリーズ)は、もし猫猫が羅漢(実父)を毛嫌いしていなかったら、むしろそれなりに慕っていたら、を妄想してみたものです。 猫猫は、羅漢の頼みで大尉付き官女になりました。(大尉=羅漢)出生を偽っています。 陸孫は猫猫の正体を知っています。 ・小説(書籍)が基 ・ネタバレ注意 ・壬猫はなしの予定 このシリーズは、小説(書籍)を読んでいなくても読めるようにつくっていますが、小説を読んでいた方が違いがわかっておもしろいと思います。 誤字脱字にはご容赦ください。気づいたときにしれっと直します。 気付いたら春休み終わってた…3,095文字pixiv小説作品