プロフィール
リングネーム | イエローデビル(虎の穴)・ケン高岡 |
---|---|
CV | 田中亮一 |
概要
タイガーマスク(1期)
病身の母と幼い妹のために戦う「虎の穴」の刺客レスラー。
牛乳配達をして家計を支えていたが、座卓を一撃で叩き割る空手の実力を買われ、「虎の穴」の練習生としてミスターXにスカウトされた。母親が死んだのはタイガーマスクのせいだと吹き込まれ、打倒タイガーマスクを誓う。しかしタイガーマスクに敗れた後、母の死の真相を知らされ「虎の穴」を脱退。正統派レスラーとしての道を歩んでいく。
タイガーマスクW(3期)
本作ではすでに引退して初老の域に入っており、バイクショップ「高岡モータース」を経営。唯一1作目に登場した同一人物のキャラクター(回想を除く)で、担当声優も同一である。
1作目の終盤でタイガー・ザ・グレートとの勝負で大怪我した際の後遺症かどうかは不明だが、片足が不自由なこともありロフストランドクラッチ(杖状の医療具)を常に使用しているがトラックの運転は出来る模様。
初代タイガーマスク伊達直人の使命を受け継ぎ、虎の穴の復活を聞きつけてジパングプロレス崩壊後に行き場のなくなった東ナオトを新たなタイガーマスクとして鍛え上げている。
初代タイガーである直人のことは同じ名前であるナオトがいるため、3期では「伊達さん」と呼んでいる(ちなみに1期では「先輩」「タイガーさん」「直人さん」などと呼んでいた)。