概要
ブースターパック「RETURN OF THE DUELIST」で登場した、魔導に属するモンスターの1体。水属性・魔法使い族の下級モンスター。カードのモチーフはタロットカードの魔術師。
イラストでは右手を挙げた若い男性の姿や、「∞」の刺繍が施された帽子など、元ネタであるタロットカードのデザインと多くの共通点が見られる。
ちなみに《時の魔術師》とはレベル・種族・攻守が一致している。魔導には他にも初代主人公である武藤遊戯の使用するモンスターとステータスが共通するものが多く、その名の通りあちらを意識してデザインされた可能性もある。
カード性能
カードテキスト
効果モンスター
このカードが召喚・リバースした時、デッキから「魔導書」と名のついた魔法カード1枚を手札に加える。
解説
召喚・リバース時にデッキから「魔導書」と名のつく魔法カードをサーチできる。
【魔導書】においてはデッキを回転させる重要なモンスターであり、《魔導法士ジュノン》をはじめとした他の魔導モンスターのサポートにもなる。モンスターとしては唯一、自身に「魔導書」の名が含まれるため《グリモの魔導書》からサーチできる。
ステータスとしては弱小モンスターであるが、サーチの容易さから《セフェルの魔導書》や《ゲーテの[[魔導書》の発動条件を満たしやすいのも大きな強みである。後者に関しては第2の効果とも相性が良く、さらなる魔導書のサーチにつながる。