黄山乱太郎
きやまらんたろう
CV:岡林史泰
『ベイブレードバースト』の主人公、蒼井バルトの友達兼ライバルの一人で
アニメ2年目の『ベイブレードバーストゴッド』ではスペインの名門ベイブレードクラブ「BCソル」へと一緒に入団したチームメイトでもある。
あだ名は「クミチョー」。5年1組所属で、緑川犬介とはクラスメート。
話し方や短気なところから乱暴な印象があるが、面倒見が良い性格で、生粋の兄貴肌の持ち主。
よくバルトを馬鹿にしているが、バルトを応援しているのかと聞かれれば、否定はするものの彼が勝って大喜びするなどツンデレでもある。
すぐバルトと喧嘩したり競い合ったりして喧嘩っ早くはあるが、漫画ではヴァルキリーをバラバラにしたダイナ、アニメではヴァルキリーを侮辱したワキヤに殴りかかろうとしたバルトを制止する辺り、他人を見て冷静になれるタイプかも知れない。
バルトの弟妹である常夏と日夏にも懐かれており、九話でも日夏が助けを求める際に、昔から付き合いがあるであろうシュウより先に名前を呼ばれている。
父は刑事。(本人談)
ベイブレードバースト神
BCソルの入団テストのことを知って、進化させたブレイズラグナルクと共にスペインに旅立ちバルトと再会した。
入団テストの決勝でバルトに敗れるが、BCソルのオーナークリスに認められ入団に成功した。
選抜テストでヨーロッパリーグのメンバーに選ばれる。さらにブレーダーランキングにランクインしたためトップチームに昇格したが、その後は成績が上がらずスネークピットにてイエローアイに敗北。
ワールドリーグでメンバーに選ばれ、決勝でイエローアイにリベンジする。ゴッドブレーダーズ開催前にバルト共にクルツの下に迷い込み、バルトの代わりにクルツに挑むが敗北しラグナルクを強奪されたがバルトの手によって取り返した。大会中はバルトの特訓相手を務める。
ベイブレードバースト超ゼツ
本編は出番なしだったが、弟である黄山乱次郎の回想に登場。彼にライジングラグナルクを託した。
ベイブレードバースト超王
wbba.代表のレジェンドブレーダーとして登場。GTアリーナにてバルト、シスコとバトルロイヤルを行った。
その後wbba公認でボンバーズのコーチとして様々なトレーニングを課して朝日兄弟の成長に助力した。朝日兄弟とのタッグバトルでは乱次郎と共に完璧な連携で臨むが、兄弟の連携技によって敗北。
その後、ラグナルクを研究したヒカルが10枚刃のディフェンスモードを利用したカウンター戦法の末に編み出した必殺技にバースト負けした。その後はレジェンドフェスティバルのため、バルトやシスコ、ヒュウガ、ヒカルたちと特訓に臨むことになり、フリーと戦うヒュウガにアドバイスするなど、サポート面にも回るようになった。
スペインからの帰国後、ヒュウガ・ヒカルを奇岩城に案内し、事前に2人との勝負を頼み込んでいた白鷺城ルイとのバトルを持ち掛けた。
乱太郎とレーンの対決の後、乱次郎の為に赤刃アイガを連れて乱ベイ組のアジトを訪れ、腕を負傷した乱次郎を触診して彼にレジェンドフェスティバルの棄権を促した。
レジェンドフェスティバルのファーストステージのバトルロイヤルではBブロックに選出され、センターをファブニルと取り合うが両機共に吹っ飛び、センターを取ったインフィニットアキレスに弾き飛ばされた後にスタミナ勝負でギリギリでハイペリオンに敗北。
セカンドステージではシスコとタッグを組み、バルト&フリーと対決。フリーに勝利することに拘ったシスコに後を託すためヴァルキリーに真っ向からグライドトルネードをぶつけて同時バーストしたが、残ったシスコが敗れたため敗北となった。その後のルーレットで第3試合目に選出されヒカルとタッグを組み、ルイ&ドラムのタッグと対決。敗北すれば自身が予選敗退となるため負けられない勝負となる。ヒカルとの打ち合わせ通りにバトルを進めるもののルイには見切られており形勢逆転、ヘリオスとラグナルクの同時攻撃でドラゴンを狙うが押し負けてバーストさせられ、その後ヘリオスもロンギヌスにバーストされたことで敗北し予選敗退が決定するも、残ったヒュウガにエールを送った。
レジェンドスーパータッグリーグではバルトとタッグを組んで出場。ちなみに最初から決めていたわけではなく、自分には見向きもしなかったヒカルたちに怒りつつ最初は誰にするか考えていた。
ドラム→ねぇな
アイガ→ねぇな
ルイ→怖ぇ
フリー→ムカつく
シスコ→論外
と、考えた末にすっげぇキモイ顔になりながら大笑いして立ち去った。
総当たり戦第1試合目のルイ&ドラムとの対決では外周でロンギヌスを抑えに入るが突破されると同時にヴァルキリーの集中砲火を浴びているドラゴンに向かって飛ばされ接触したことでドラゴンの覚醒を発動させてしまい、そのままテンペストブレイクによりオーバーフィニッシュを決められ直度にヴァルキリーもロンギヌスに敗れたことで敗北した。
第2試合では朝日兄弟と対決し、彼らの作戦によりヘリオスボルケーノと対峙。彼らが仲違いをしている最中にバルトと共にバーストを決めて勝利。
第3試合のフリー&シスコ戦ではバルトと連携技を決めて勝利。
第4試合のアイガ&乱次郎戦では乱次郎との兄弟対決となるが、乱次郎のラグナルクがストームプレートを利用した必殺技を放ったため上空に吹き飛ばされて追ってきたアキレスによりバーストさせられ、落下していくアキレスがヴァルキリーをも捕らえ場外へ飛ばしたため敗北。
第5試合のレーン&シュウ戦では連携技でルシファーを攻めるがリミットブレイクジエンドで自身はバーストさせられる。しかしこれは自らが囮になる作戦であり、その後ろから奇襲を仕掛けたバルトの活躍により勝利。
- ラグナルク.ヘビー.サバイブ
終末の炎を纏う悪魔がモチーフのスタミナタイプのベイブレード。右回転。
径の大きいレイヤーと4つのウエイトの付いたヘビーディスクが高い遠心力を生み出す。
すごく遠回しな表現だが、モチーフはご存知北欧神話の巨人『スルト』の事。ラグナルクという名称も北欧神話の終末戦争『ラグナロク』に由来している。
- ライジングラグナルク.G.R
2代目ラグナルク。
重量級のグラビティディスクとフリー回転パーツの付いたリボルブドライバーが安定した回転をする。
- ブレイズラグナルク.4C.Fl
3代目ラグナルク。
レイヤーに開閉するウイングが搭載され、遠心力の強化が可能。
フリューゲルドライバーについてる羽がアッパーフォースを生み出す。
- グライドラグナルク.Wh.R 1S
4代目ラグナルク。
リングに搭載された3枚の開閉するウイング、遠心力強化に優れたホイールディスクや1Sシャーシによって非常に高いスタミナを持つ。
ドライバーはライジングの時と同じ。
- ラグナルクゾーン
スタジアムの中央に陣取り、安定した回転+ラグナルクの重量であらゆる攻撃にも動じない。
- 真ラグナルクゾーン
ブレイズで使用。フリューゲルドライバーのアッパーフォースで生み出した気流で相手の攻撃を防御する。
- グライドトルネード
グライドで使用。強力な遠心力で竜巻を起こす。
- ダブルトルネード
グライドで使用。乱次郎との合体技。彼と同時にグライドトルネードを発動し、中央に超巨大な竜巻を生み出す。
余談だがメタルファイトベイブレードの原作3巻にこれとよく似た技が存在する。
- シンクロライトニング
バルトとの合体技。ブレイブヴァルキリーと同軌道で行う連携技。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- やっとみつけた ベイブレードバースト
やっとみつけた⑪
続編です 恋愛系のお話です 本ストーリーにできるだけ沿って捜索しています 佳境です 1・2期のキャラが沢山登場します 各ページにを付けています16,560文字pixiv小説作品 彼の人だって、まちがい学ぶこともある
熱中し過ぎる朝日兄弟と黄山コーチと朝日夫妻のお話。 コーチの葛藤とか朝日夫妻と弟子(子供)たちのことで会話してるところとか色々書きて~~~~!!!!!!!!という願望から生まれました。書きたいことは書けた(はず)、満足。例によって捏造部分が見受けられるので寛大なお心で読んで頂けると幸い。 すっかりコーチ関連のお話のタイトルを「彼の人」縛りしている感じになっていますが、別にシリーズというわけではないです。 ~~~~~ 黄山コーチ、アニメでは結構ちゃんと指導をやれている描写が多いんですけど、恐らく加減をミスったりアプローチを間違えてたりといった紆余曲折はしている気がします。公的機関からコーチを任される以上、指導能力があると見込まれている・認知されていると思っているのですが、例えば兄弟たちの熱意に圧されて本来許可してはいけないところを渋々条件つけてOK出すとかもありそうというか、指導者としてよりも一人の先輩ブレーダーとしての情を優先してしまうこと、絶対あると思うんですよね。紅コーチはあまり感情論を持ち込んだりしなさそうなところあるので対比っぽくていいな~と思います。7,523文字pixiv小説作品- やっとみつけた ベイブレードバースト
やっとみつけた⑫最終章
最終章になります 舞台は神編最後、ゴッドブレーダースカップ辺りです 紅シュウの初恋の相手がオリキャラのみぅという設定です いよいよレッドアイ・・・闇落ちシュウと対峙する時が来ました 長きに渡りご拝読頂きありがとうございましたm(__)m 本編の懐かしい場面やセリフを拝借しつつ恋愛要素を取り入れたお話です 1・2期に渡り創作しています 良ければ最初から覗いてみて下さい メインは紅シュウ、ワキヤ、ルイ、シスコ サブでダイナ、黄山、クオン、ボア フリー含むとにかくキャラは沢山、登場します アニメ感覚で読んで下さると嬉しいです ベイバを崇拝しています 何人かキャラ捏造、崩壊もありますが、リスペクトしていますので ファンの方、ご容赦くださいね 各ページにを付けています19,847文字pixiv小説作品 彼の人はやっぱり大人
ボンバーズの面々が初詣に行くお話。ツイッターに上げていたものをちょこっと修正。 当たり前のように端々に捏造あり。時系列とか完全無視してますので軽い気持ちで読んでください。ほんわかほのぼの。気遣いができるクミチョーが居たらいいな、という願望で書きました。 はなださんのお描きになった描き初めイラストより天啓を受けての産物になります。 ~~~ ボンバーズの彼等から見たクミチョーは「憧れのレジェンド」というよりかは作中で語ったような「よく面倒を見てくれるお兄さん」というニュアンスが強めになるよう意識しています(指導の際は勿論ですが師弟・コーチとしてのぱきっとした方向性に寄せる意識をしています)。必要な場面ではしっかりレジェンドとしての強さを見せるし、コーチとしても背中を押すけれど、普段はそこまでかっちりしていなくて、時に厳しく時に優しく彼等の成長を見守り導く年上の先輩で居たらいいなぁという気持ち。3,555文字pixiv小説作品- やっとみつけた ベイブレードバースト
やっとみつけた⑦ゴッド編 スネークピッドとレッドアイ 白鷺城ルイ
ベイバ神編、シリーズ続編になります。 ベースは恋愛ですが、ちょっと大人な内容も含まれます^^ 今までばらまいてきた伏線がやっとつながっていくかもです。 長編ですが、それなりにお話にはなっていますのでお付き合い頂けましたら幸いです^^ ~今までのあらすじ~ 帰国子女のみぅは単位の関係で少し学年を下げて米駒学園に転入 ある事件より男性恐怖症だったが、それを克服し帰国 自分の事には鈍感でネガティブ思考 人見知りで素を出せず殻に閉じこもっていたが 皆との関わりの中 変化して行った 周りが構ってあげたくなるような天然少女 平和主義 勝負には好戦的 芯は強く、時に思いがけない行動をとる 思い込みも激しく不器用 ベイクラブの皆と出逢い 嫌々マネージャーにさせられたが 過去の自分と重ね皆を応援することを決める 「Bey(物)の声を聞く」能力を持っていたため 悩んだ末ベイトレーナーになり 能力を活かしベイを進化させる 持ち主とシンクロさせて皆(特にシュウ)を強くする事が 自分の役割だと思い込んでいた 一途にシュウを慕い、やっと恋が実った2人が選んだ結末は シュウの性格を慮り みぅは日本に残り 彼の夢が成就するのを遠くから見守る決断をし シュウも並々ならぬ覚悟で世界を目指す ~ゴッド編~ 舞台は全国大会個人戦終了後 各々が海外へ移籍(留学)して随分経ってから アニメ「シュウを探せ ~スネークピッド~」より始まります 犬介は転校し家業の手伝い、ホウジは勉学に励みつつ 公式試合には出てこないがベイも頑張っています 設定はアニメとほぼ一緒 バルトと黄山はバルセロナの名門BCソルへ ワキヤはレアルサンバットを買収(現在はシスコを雇っている) ダイナはパリブレーダースで活躍中 世界ランク1位のフリーはヨーロッパリーグ戦直前に BCソルからNYブルスへ移籍 それまではシュウがキャプテンだった みぅは先に卒業しキャンパスライフを平凡におくっていた ベイや仲間・選手達とは関わっていない (多分シュウに会いたくなるから?) ベイトレーナー(マネージャー)だけで ブレーダー経験はなし ~大会(◎日本●世界)の時系列~ ●ワールドリーグ国別予選(済)シュウ失踪前最後の映像 ●ワールドリーグ地域別予戦(ヨーロッパ大会ではBCソル優勝) ~「シュウを探せ!」~ ●ワールドリーグ(ブルスvsBCソル) ◎地区大会個人戦 ~「ブレーダー狩り」~ ◎全国大会個人戦 ~「ルイvsレッドアイ」~ ●ワールドチャンピオンシップ個人戦(世界ランク指標) ※フリーとルイはシードで参加予定 ●ゴッドブレーダーズカップ(ブルス提案世界戦) ※その他一般より選抜(ブルス調べ) では本編へ進んで参ります25,533文字pixiv小説作品 ぼくの心、アンサーアンサー、応答せよ
クミチョーが移籍するかもしれない!?な話。 クミチョーお誕生日おめでとうの気持ちを込めて(内容はお誕生日一切関係ないですが)。 いつも通り神最終回後~ゼツまでの間にあったかもしれない何かという位置付けのお話です。この空白の二年間超便利ですね。 一から十まで捏造祭り。尤もたる例として当たり前のようにトラさんが在籍しているのですが、なんやかんやあって出戻りしたと思っていただけると非常に幸い。 クミチョーお祝い話と称しながらも本人の出番が中盤ふっと消えます。モブに名前があったりかませだったり何だりとやりたいことやったもん勝ちで好き放題詰め込んだバイキングです。おれのかんがえたさいきょーのくみちょーと びーしーそるを くらえ! ~~~~~ クミチョー、もしこういう話を持ちかけられたとしてこんなにくよくよ悩み続けるか……?というところはあるのですが、超王までの彼を見てみるときちんと弱い部分もあるし負けたことへ思うところもちゃんとあるようなので、人生で一回ぐらいは自分の居場所について悩んでいたりなどしたらいいなぁなどと。本人が不在になっている中盤付近、クミチョー視点側のお話の構想もあったりはするのですがそれはまた機会があれば。どうしても坊ちゃんと推し(クオンくん)を贔屓してしまうんだよな……(坊ちゃんはここでも名前だけ登場してますが)35,628文字pixiv小説作品Horseplay!
三人がブラックジャックで遊ぶお話。ルール諸々についてはざっくり調べた程度なので細かな部分には目を瞑って頂けると幸い。神終了後~スパキン始まる前ぐらいまでの間にこんなことあったらいいのになって感じです。 ~~~~~ たまにはすっごい馬鹿やってるBCソル後発入団っ子たちが見たい……という願望から生まれ出たもの。シスコさんのかっこいいカード捌きが書きたかったのですけど、上手く書けているかはわからない。 なんやかんや言いつつちゃんとノってくれるシスコお兄さんとめちゃくちゃふざけるバル兄クミチョーの親友コンビ、はちゃめちゃにかわいいと思うのです。クーザくんまで入れるとすっごいごっちゃりしちゃいそうだったので今回はお休みして頂きました……ごめんね……次に何かわちゃわちゃすることがあれば…… 恐らく次の機会にはクーザくんとフリーくんも誘って五人でやるけど、多分この二人が(クーザくんは読みで、フリーくんは運で)高い手バンバン出して全然勝負にならないので出禁になるのまでは見えた。7,276文字pixiv小説作品「宿題が終わんねぇ!!」
宿題が終わらないバルトくんとクミチョーのお話。ほぼほぼ捏造でお送りしております。雰囲気で読んでね。 (210404/ちょっとだけ加筆修正しました) ~~~~~ 彼等の義務教育状況がどうなっているのかわからないのでほぼほぼ捏造(大事なことなので二回目)なのですが、学園側としても勉強面のバックアップはしていると思うんですよね。勉強も進級卒業に関わる何かも全くやっていない、ということはないと思うので……。ただ学校に通っていたときのように一日に決まった分量何かをやる、という感じではなく、完全に自己判断自己裁量で進めてくださいねって感じ(規定量の課題を期間内に終わらせてねっていう所謂夏休みの宿題状態)になっていそうなので、恐らくそういう配分ができなかったりそもそもの勉強が苦手だったり、わからなくなってもすぐに訊けるかが怪しい状況のバルトくんとクミチョーあたりはめちゃくちゃ手こずってそうだなぁと。もしそうなった場合、そういうのを見越して世話を焼きに来るワキヤ坊ちゃん(と巻き込まれるダイナくん)は居ると思うんですよね……(ここまで幻覚)。17,244文字pixiv小説作品【ベイバ超王】restart
バトルに負けたヒカルとヒカルを見守るクミチョーの話。 教え子をちょうどいい加減で支えるクミチョーとそんなクミチョーを信頼するヒカルの関係にハマりました。3,776文字pixiv小説作品言わない人、言えた子
24話の腐れ縁コンビと25話の長兄師弟コンビの布教に参りました。27話の発散シーンの後、試合が始まる前あたりにあったかもしれない何か。シスクミというよりはシス→クミだし、ヒカクミというよりはヒカ→クミ。会場の間取り捏造してると思うのでその辺に目を瞑ってくださると幸い。 ~~~~~ ヒカルくんとしては慕っていたお兄ちゃんを捕られてしまった感じというか、もうちょっと先の感情というか、親愛と慕情の間を行ったり来たりしている感じというか、兎に角好意は抱いているけどそこに名前がつかない・着地点がなくてもぞもぞふわふわしているみたいな。恐らくシスコさんはヒカルくんの感情の正体に気づいているといい。 悔しいという気持ち、言えたから偉いとか言えないからどうとかということではなくて、今の自分の実力を自覚して、その上で至らなさを言葉にして吐き出せるっていうのは現状を認めることができてるという意味でとてもすごいことだと思うし、その至らなさを自覚した上で吐き出さずに自分の中に留めて抱え続けることができるのもまたすごいことだと思うんですよね。同じ悔しいという感情に対して、各々で向き合い方や昇華の仕方が違うのであろうところ、とても好きです。5,100文字pixiv小説作品遠いようで近かった人
ベイブレードバーストでクミチョーとシスコのお話。34話のこの2人の絡みがとてもいいなと思い、こんなやり取りがあったらいいなということを書きました。やや腐向け。4,073文字pixiv小説作品【ベイバ夢】 ○○してみた されてみた
【もし夢主が間違えてキャラを "お兄ちゃん" と呼んでしまったら】 ほぼギャグでトキメキ要素少なめ バルト・クミチョー ダイナ・ケンスケ ※夢主に兄がいる設定 ※夢主はキャラと同い年989文字pixiv小説作品- Beyblade burst X'mas SS
black lucian
クリスマスを題材にした作品として投稿したのちに、執筆応援プロジェクトという企画を知って参加を決めました。腐要素の内容ですが、元の作品を知らない方のためにベイブレードバーストのタグを使用したことを御了承ください。以下は先に投稿した時のコメントです。 「今年のクリスマスはシュウバルとシスクミ、二組CPのSSとイラストを……と計画していましたが、SSはシスクミのみに。終了するベイバへの寂寥たる想いを込めたつもりですが、前回の『どうせ気ままにTRIP TRAP』と似たようなノリ尚且つ、勘違いストーリーで、自分の発想の貧困さにガッカリ。じつは飲めるクミチョー、イラストではキャンディと絆創膏は卒業。また、半裸ではあまりに寒々しいので、シスコさんに厚着(笑)をさせました」2,671文字pixiv小説作品 - やっとみつけた ベイブレードバースト
やっとみつけた③波乱の合宿
そっと壊れ物を扱うように抱え上げ、支えるように肩に頭を乗せると 寝息が耳にかかる・・・ いつしかこんなにも大事な存在になっていたとは 「はぁ」と深くため息をつく もう自分の気持ちに嘘をつくことはできないだろうな 主人公×シュウ・クオン・ダイナ・ワキヤ・ルイ・ザック・右京・シスコ・フリー・ボアetc・・・色んな愛のカタチがあっていいですよね ほのかな恋心がそれぞれ形になっていきます ネガティブ不器用な天然主人公と 彼らの揺れる心 大事なモノの為に 自分にしかできない事を必死に模索するような回です ベイブレードバーストの好きな話やセリフを拝借しつつ ストーリーにそったり、そらなかったり オリジナル話になっていますがベイバ愛は詰まっています✨ しゃべり方やキャラクターが原作と変わってきています あくまで主観(願望)です ご容赦くださいね28,987文字pixiv小説作品 羨望を拾う彼の人よ
肩車が羨ましいヒカルくんとちゃんとその視線に気付いているクミチョー(黄山コーチ)のお話。 コミック版のヒカルくんの長兄概念にぶん殴られスパキン25話を浴びて情緒が狂い、クミチョー役の岡林さんの「クミチョーとしてはどうしてもヒカルにちょこっと肩入れしちゃう」っていうのにめちゃくちゃ嗚咽を漏らした結果の産物です。本配信時からちまちまと書いていましたが、地上波で25話が差し迫っているので長兄師弟コンビの布教がてら。 多分“一番上のお兄ちゃん”っていう立場的に、クミチョーとしてもヒカルくんにちょこっと自分の影を見てしまうことがあったりするのかなぁと思うと長兄師弟コンビめちゃんこしんどくないですか……ここに屈託なくヒカル!兄貴!って来るヒュウガくんソーチョーも愛しいわね……2,318文字pixiv小説作品そこから君は走り続ける
選ばれなかったクミチョーと寄り添うクリスオーナーとこっそり見ていた誰かのお話。 二年ほど前に書いて自サイトに掲載していたものを(結構)手直ししました。ないとは思いますが既視感ある方がいらっしゃったらきっとそちらでご縁があったのかと。 神37話のゴッドブレーダーズカップの出場者云々に対するあれそれ。自己解釈や都合のいい夢を見ているいつものやつです。当社比で捏造度はやや低めな方。CPの意識はないのですが、見様によってはコンビニコーヒーのマドラースプーン一杯分ぐらいのシスクミっぽい何かがあるかもしれない。 ~~~~~ 自分が選出外なことに一度はくっそー!となるけれど、すぐに親友のことを「全力で応援する」って言えるクミチョーは本当にいい子だと思うんですよね……人間ができている……。あのシーンは選出前のレッドアイのことで躍起になってるバルトくんを諌めようとしてのちょっとした諍いすら「いいっていいって」で許しちゃうところ含めて懐が広過ぎるんだな…… 無印の24話やこの件含めて、クミチョーって選ばれないことや負けて先に進めないことが度々ある印象なんですけど、そのことに対してずっともやもやし続けるのではなく、次こそは!と切り替えられるところや選ばれた相手に対して頑張れと応援できるところがとても好きだし、でもできればもうちょっと自分が選ばれなかったことにもやもやくよくよしてほしいとも思うんですよね。強いばかりでないところも見せてほしいというか。なのでそう思いこれを最初に書いてから数年越しではありますが、超王で負けて悔しい!からの次への切り替えをする姿をがっつりと見せてくれた公式には多大なる感謝をしています。 あとデレてからのシスコさん、世話焼き過ぎというか面倒見がいいのずるい。なんやかんやとバルトくんクミチョーをはじめ、BCソルというチーム全体に対する情が窺えるのがとてもいい。GBCでのワキヤ坊ちゃんの買収話に対する「BCソルがいい、今んとこはな」からの、敗退したあとのクリスオーナーに対する「これからもっともっと、BCソルの名前を轟かせてやるからよ」がね……此処を自分が居るに値する・居てもいいと思える場所だと感じてるんだなって……4,700文字pixiv小説作品白きアルストロメリアの君へ
クリスちゃんのお誕生日をお祝いしたいBCソルの面々とプレゼントにされるトラッドさんのお話。クリスちゃんお誕生日おめでとうの気持ちを込めて。神最終回~超ゼツの間ぐらいの時系列のつもりです。 大前提としてトラクリ(トラッドさん×クリスちゃん)があります。こことても重要。 あからさまに捏造ばかり。以前森多先生が開催されていた質問コーナーで頂いた返答を自分なりに考察・解釈した断片を混ぜ込んだりと、クリスちゃんのお誕生日以外目立った公式設定がごっそりない完全な与太話です。往々にしてやりたい放題。ギャグに見せかけたシリアスに見せかけたギャグ。 *** 諸々言いたいことはあったのですが、キャプションに書くと煩雑になってしまうな~と思ったのであとがきの形で次ページにて。25,359文字pixiv小説作品HAPPYBIRTHDAYCANDYLIFE!
↓素敵な表紙はこちらからお借りいたしました、ありがとうございました。 小説用表紙(飴ちゃん) | ツキヤマ [pixiv] https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=59836341 クミチョーさん聖誕祭! おめでとう! 彼への愛はあとがきで語ったとして、ベイクラブの皆にはぴばして貰いました(*´ω`) バルトしゃんのセリフが…。 ※キャラ崩壊してます、ご注意を。547文字pixiv小説作品