ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

黒炎弾

こくえんだんまたはだーくめがふれあ

遊戯王デュエルモンスターズでも有名な『真紅眼の黒竜』の代表的な必殺技。
目次 [非表示]

概要編集

城之内克也のエースモンスターである『真紅眼の黒竜』の必殺技であり、黒い炎の塊を吐き出して相手を攻撃する。

元々の読みは「こくえんだん」だが、同名の魔法カード(後述)との混同を避けるためか、遊戯王GXからは、『真紅眼の黒竜』の必殺技の読みは「ダーク・メガ・フレア」に変更・統一され、現在に至る。

ちなみに「ダーク・メガ・フレア」は、元々キース戦で登場したレッドアイズ・ブラックメタルドラゴンの必殺技である。


テキスト編集

通常魔法

このカードを発動するターン、「真紅眼の黒竜」は攻撃できない。

(1)自分のモンスターゾーンの「真紅眼の黒竜」1体を対象として発動できる。

その「真紅眼の黒竜」の元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。


解説編集

最強クラスのバーン効果

2004年5月27日に登場した『SOUL OF THE DUELIST』にて登場。

『真紅眼の黒竜』の元々の攻撃力(基本は2400)のダメージを相手に与えると言う、最強クラスのバーン効果を持つ魔法カード。発動ターンは『真紅眼の黒竜』が攻撃出来なくなるデメリットがあるものの、使用回数に制限がないため、1ターンに複数枚発動させれば、一気に相手のライフを減らせる強力なカードである。

アニメでは主に天上院吹雪が使用しており、その強烈なバーンダメージを相手に与えた。

ちなみに、『Sin真紅眼の黒竜』の攻撃名も「黒炎弾(こくえんだん)」である。


「真紅眼の黒竜の元々の攻撃力」分のダメージなので、上述したように基本的には2400ダメージだが、現在の遊戯王OCGにおいてこれは絶対的な数値ではない。真紅眼融合によって融合召喚されたモンスターは『真紅眼の黒竜』として扱われるため、これを利用することで2400を上回るダメージを発生させることも可能となっている。真紅眼融合から繰り出される現在の最大火力はメテオ・ブラック・ドラゴンもしくは流星竜メテオ・ブラック・ドラゴンを指定した場合の3500。特に後者の場合は自前の効果によって更なる追加ダメージが見込めるので、先攻1ターンキルというロマンもある。

さらに真紅眼の亜黒竜の効果により蘇生された真紅眼の黒竜は「元々の攻撃力が倍になる」、つまり4800のバーンを繰り出すことが可能となり、現在のレッドアイズ全体ではこれが最大のバーン数値となる。


遊戯王ラッシュデュエル編集

通常魔法

【条件】自分フィールドに表側表示の「真紅眼の黒竜」がいる場合に発動できる。

【効果】相手に2400ダメージを与える。

このターン、自分は「真紅眼の黒竜」で攻撃できない。


解説編集

Vジャンプ7月特大号では応募者全員大サービスとして『伝説の真紅眼の黒竜』のパックの中に、『真紅眼の黒竜』と『黒竜の雛』と共にラッシュ化されている。

通常版同様に『真紅眼の黒竜』が存在しなければ発動できないが、大ダメージを与える事ができる。

正し、ラッシュ版のは『真紅眼の黒竜』の元々の攻撃力分ではなくその数値の2400と確定的なものである。


なお、OCGの中で数多くの必殺技カードの中でラッシュ化されたカードはこれが初めてである。


しかし関心の『真紅眼の黒竜』は『青眼の白龍』同様にレジェンドカードである為にデッキに入れられるのは1枚だけのため、通常版にはない難点と化した。


遊戯王SEVENS編集

オーティスが使用。


関連タグ編集

真紅眼の黒竜 遊戯王OCG

城之内克也 天上院吹雪

遊戯王ラッシュデュエル

関連記事

親記事

真紅眼の黒竜 れっどあいずぶらっくどらごん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 51809

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました