365日いつでも穣子の日
2
まいにちがみのりこのひ
つまりはそういうことだ。
365日いつでも穣子の日とは、365日いつでも穣子の日であることを示すタグ。その発想は無かった。
「365」がそれぞれ「み(の)」「り」「こ」と読めることから、
「V.S.B.R(現 あす)」氏が提唱した新しい概念で、365日のいつでも穣子の記念日であることを示す。4年に1回訪れる2月29日については触れてはいけない。
同氏曰く
静葉の記念日はあるのに穣子の記念日は無い、なぜだ!?
ということで、考案された。ちなみに、6は古い読み方で「りく」というものがある。詳しくはメイン画像の作品参照。
先述の"静葉の日"とは、秋姉妹の姉「秋静葉」の「4月28日は静葉の日/4月28日は秋静葉の日」を指している。この他立秋(立秋は秋姉妹の日)や、秋分の日(東方秋分の日)を秋姉妹の日として、関連作品が投稿されることも。
東方キャラの日は全て二次創作設定である。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です