ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次[非表示]

概要

2003年10月から12月までテレビ東京系で全13話が放送。

舞台は遥か未来の世界。赤き大地の広がる星・火星では、地球に棄てられた人々がドームの中の都市に住んでいた。火星の貧しい資源の分配は、各ドームの代表闘士による闘いで決められていた。
そしての接近による天変地異や、子どもが生まれなくなったりと火星の生活に大きな受難が訪れる。
人々は、無敵の闘士ヴォルクと、女神ウェスタの下、子供の代わりとしてアンドロイド・ドールを愛玩し、緩やかな破滅の道を歩んでいた。

そんな時代に生きる美しき女性闘士レイラ・アシュレイは、どの都市にも属さずにヴォルクへの復讐を目的に旅を続けていた。旅先でいったい何が待っているのか……。

キャラクター・キャスト

レイラ・アシュレイ


無感情な18歳程の市民権を持たない女闘士。
心を許すただひとりのドール・ネイとともにヴォルクへの復讐の旅を続け、荒野をさすらっている。

私と私


10歳程のオッドアイが特徴的な少女ドール(愛玩用子供型アンドロイド)。レイラとともに旅をしているが、その出会い等は不明。

自称ドールブリーダー。ドールを始めとするあらゆる物を商売にする、口八丁の男。
レイラと出会い同行することになる。

ヴォルクシティの市長。この世界の実質的指導者にして最強の闘士。

全てのドーム市民にとって、信仰の対象となっている女性。

レイラの育ての親。

ヴォルクの側近。腹心の部下。

ウェスタの御付の秘書。

スタッフ

監督 - 真下耕一
シリーズ構成 - きむらひでふみ
世界観設定 - 沢村光彦
キャラクター原案 - 田上俊介
キャラクターデザイン - 番由紀子
メカニックデザイン - 寺岡賢司
色彩設計 - 佐藤節子 / 小島真喜子 特殊効果 - 村上正博
美術監督 - 小山俊久
撮影監督 - 青木孝司、齋藤仁
編集 - 森田清次
音楽 - ALI PROJECT
音響演出 - なかのとおる
プロデューサー - 池田慎一 / 森本浩二 / 里見哲朗
制作 - ビィートレイン
製作 - 読売広告社 / バンダイビジュアル

主題歌

オープニングテーマ
「月蝕グランギニョル」
作詞:宝野アリカ / 作曲・編曲:片倉三起也 / 歌・演奏:ALI PROJECT

エンディングテーマ
「未來のイヴ」「地獄の季節」
作詞:宝野アリカ / 作曲・編曲:片倉三起也 / 歌・演奏:ALI PROJECT

挿入歌
「MOTHER」「少女殉血」「繭」
作詞:宝野アリカ / 作曲・編曲:片倉三起也 / 歌・演奏:ALI PROJECT

各話リスト

話数サブタイトル
第1話DOME
第2話DOLL
第3話CHILD
第4話ADULT
第5話SILHOUETTE
第6話REFLECTION
第7話BARBAROI
第8話PILGRIM
第9話GODDESS
第10話FROZEN
第11話LUNATIC
第12話MATCH
第13話OUTER


関連タグ

アニメ
アヴェンジャー 真下耕一

外部リンク

Avenger - アヴェンジャー
【m-serve】Avenger
AVENGER - Wikipedia

関連記事

親記事

真下耕一 ましもこういち

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 950768

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました