概要
1983年8月23日設立。現本社は東京都品川区。
バンダイの映像部門代理店《AE企画》として設立(現社名になったのは91年)。
前82年にはモアイのロゴで知られるエモーションが設立されている。エモーションビデオ課は84年にネットワークフロンティア事業部としてバンダイから分社したが、88年にバンダイに吸収された。これにより発足したバンダイメディア事業部が1992年にバンダイビジュアルと統合され、企画・製作・発売・販売を一本化した。
現親会社はバンダイナムコホールディングス。
主要子会社に音楽会社のランティスがあったが、グループの中期経営計画の一環として合併して、バンダイナムコアーツとなる。
更にIP軸戦略の強化を目的として、バンダイナムコアーツより、バンダイビジュアルの事業が株式会社サンライズに吸収分割で統合され、同社が社名を「株式会社バンダイナムコフィルムワークス」に商号変更した。現在「バンダイビジュアル」の名称は、「エモーション」とともに同社の映像レーベルとして存続している。なお、バンダイナムコアーツ本体・ランティス事業は、バンダイナムコフィルムワークス設立と同時に「株式会社バンダイナムコミュージックライブ」へ移行した。
よって、バンダイビジュアルの事業はバンダイナムコフィルムワークス(旧サンライズ)が承継しており、AE企画から続く旧バンダイビジュアルの法人格はバンダイナムコミュージックライブが受け継いでいる。
関連タグ
企業
バンダイナムコ
バンダイナムコアーツ
バンダイナムコフィルムワークス
バンダイナムコミュージックライブ
バンダイチャンネル
アニメ制作会社
外部リンク
バンダイビジュアル
バンダイビジュアル - Wikipedia-Wiki
バンダイビジュアルとは - はてなキーワード
バンダイビジュアルとは (バンダイビジュアルとは) - ニコニコ大百科