INTENTIONとは、
声優事務所
2012年、鈴村健一が独立し、前所属のアーツビジョン時代からのマネージャーと共に設立。
同年5月1日より本格的に営業を開始した。当初は事実上鈴村の個人事務所として位置付けられていたが、2014年より他事務所からの移籍者を数名ほど迎え、所属者数が増加した。
社名は、上記にもある鈴村が初めて個人名義でリリースした楽曲のタイトルに、「明確な意思に基づいて行動できる人材が育つ会社になろう」という事務所の理念を組み合わせたものである。
マネジメント方法は取引先ごとにマネージャーをつけるのではなく、タレントごとに担当のマネージャーをつける形になっている(一対一だけではなく、複数のスタッフで見る形となったり、1人のスタッフが二人のタレントを見るといった場合もある)。昔からある声優事務所であるほど前者のマネジメント方式をとっていることが多いため、インテンションのマネジメント方式はいまだに声優業界だと珍しい方式で、中村悠一はこの一対一のマネジメントを求めて移籍したことを明かしている。
以前はファンからのファンレターは元よりプレゼントも受付けていたがプレゼントに仕込まれていたリモートGPS発信器等による情報漏洩問題(他事務所での事案)から保護の観点上、2024年10月15日にプレゼント受付停止し、今後現在はファンレターのみとなった(※但し、イベント会場やライブ会場に関してはその限りではない)。
所属声優
- 鈴村健一(共同代表取締役)
- 東山奈央(アーツビジョンを経て、2014年5月1日から所属)
- 中谷一博(スターダス・21を経て2017年6月1日から所属)
- 川井田夏海(INTENTIONのワークショップを経て2017年9月15日から所属)
- 石毛翔弥(スターダストプロモーションからフリーを経て2019年10月9日から所属)
- 内田修一(2020年1月31日より所属)
- 唯野あかり(2020年4月1日より所属)
- 朝井彩加(東映撮影所マネージメント部を経て、2020年8月1日から所属)
- 中村悠一(シグマ・セブンを経て2020年10月1日から所属)
- 内田雄馬(アイムエンタープライズを経て2023年1月1日から所属)
元所属
外部リンク
wikipedia<鈴村健一の曲>