ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

TRUMP

3

とらんぷ

末満健一が作・演出したオリジナル舞台作品。シリーズ内で語られる「原初の吸血種」、TRUE OF VAMP(トゥルー・オブ・ヴァンプ)を意味する。(ほか誘導あり)

誘導

※もしかして…ケモノ絵師

一般的な意味…トランプ

アメリカの元大統領…ドナルド・トランプ

概要

2009年、末満健一が主宰を務める演劇ユニット「ピースピット」の第10回公演として上演。

以後複数回にわたり再演され、2019年は期間限定で上演権を開放、戯曲を無料で提供していた。

上演

2009年:初演。

2012年:「TRINITY THE TRUMP」、通称「TTT」

演者が男性のみの「TRUTH」「REVERSE」、男装した女性のみの「FEMALE」の3種類がある。

「FEMALE」はキャラクターの名前や設定に変更があり、パラレルとも見て取れる。

2013年:通称「D2版」

若手俳優集団「D-BOYS」の弟分ユニット「D2」メンバーが総出演した。

2015年:通称「NU版」(製作会社NAPPOS UNITEDの略)。

台本の段階でお笑い要素をかなり削いだ、ソリッドな演出。

特徴

対となるキャラクターをキャストが相互に演じるという変則的ダブルキャストが挙げられる。

後にDVD化した際に「TRUTH」「REVERSE」と名づけられ、更にシャッフルした「MARBLE」も上演された。

吸血種(ヴァンプ)の少年達を題材とした悲喜劇を描く。

陰惨な運命が複雑に絡み合った美しい残酷劇である一方、日替わりのアドリブやお笑いシーンなども見受けられる。

特に初演版では「平均年齢30代のおじさんが美少年を演じる」というコンセプトだった事もあり、笑いは必然だったと後に語られている。

本作が好評を博した事でシリーズ化。世界観を共有しつつ様々な時間軸で描かれる物語群には「繭期」と呼ばれるファンがつき、チケットの完売が相次ぐ。

2019年で10周年を迎え、同年上演された「COCOON 星ひとつ」(月の翳りとW上演)では、補完する形で再度「TRUMP」の世界が描かれた。

2020年7月15日、コミカライズ化が発表。2020年よりヤングエースにて連載、2024年1月に最終回を迎えた。

あらすじ

繭期を迎えた若き吸血種たちを保護・矯正・教育するために設けられた施設《クラン》にて、人間種と吸血種の混血《ダンピール》であるソフィは「穢らわしき者」として周囲から嫌悪されていた。完全階級主義である吸血種の社会にあって指折りの名家の生まれであるウルは、忌むべき存在であるソフィになぜか友情を示すようになる。またウルは、永遠に生き続けているとされる原初の吸血種《TRUMP》の存在を妄信しており、尽きることのない命を渇望していた。不死を失った吸血種たちが《生》を渇望し、永遠の命を持つTRUMPの伝説に翻弄されていくゴシック・サスペンス。

(公式サイトより)

登場人物

ソフィ・アンダーソン

人間と吸血種の混血、ダンピールの少年。その出自からクラン内でも忌み嫌われ、時に暴力に晒される。

両親は生まれてすぐに亡くなり、ダンピールを集めた孤児院に預けられていた。しかし繭期の症状が出た事でクランに送られる。

孤高の魂を持つ負けず嫌いで、剣術の腕はクラスでもトップ。

ウル・デリコ

名門貴族デリコ家の次男。

ソフィに対して偏見を持たず接し、「友達になりたい」と声をかけるが、当のソフィからはすげなくされている。立入禁止の図書室で「TRUMP」の伝説を知って以来、取りつかれたようにその実在を信じ、不死を希求する。

「グランギニョル」ではその出生の秘密が明かされる。

アレン・ストラウフ

クランの生徒。

何処となくふわふわした雰囲気の、天衣無縫な少年。

夜空に手を伸ばしては「星に手が届きそうだ」と繰り返すなど、変わった言動が多い。

クラン脱走の常習犯。

ティーチャークラウス

大きな眼鏡にぼさぼさ頭の教師。

普段からアレンに手を焼いており、たびたびいなくなる彼を探し回っている。

大多数から嫌われるソフィの事を「いいにおいがする」と言って気に入っている様子だが……

ティーチャーグスタフ

片目に眼帯をつけた教師。ことあるごとに鉄拳制裁。

超絶スパルタな方針で生徒には恐れられている。

ティーチャーミケランジェロ

豪奢なドレス姿の教師。エレガント至上主義のオカマ。

優しい(甘い)方針で生徒には慕われている。

ラファエロ・デリコ

名門貴族デリコ家の長男、次期家督。ウルの兄。

「弟を守る」という使命を父から与えられており、その重責を果たそうと努める。

「COCOON 月の翳り」ではアンジェリコとの因縁が描かれた。

アンジェリコ・フラ

名門貴族フラ家の次期家督。

血統第一主義であり、ソフィの事を公然と忌み嫌い暴力を振るう。

一方でウルとは家の繋がりもあって「おともだち」に誘ってくるが……

「COCOON 月の翳り」ではラファエロとの因縁が描かれた。

ガ・バンリ

季節外れの転入生。年不相応に落ち着いたたたずまいを見せる。

ダンピールであるソフィにも普通に接し、何故か彼を見守るような態度を取る。

「SPECTER」にて、本作へと続くある因縁が描かれる。

ピエトロ・ロンド

アレンのルームメイト。

たびたびふらりと姿を消すアレンのお目つけ役で、尻ぬぐいに追われている。

苦労性で、たびたびティーチャークラウスと一緒に奔走する。

ジョルジュ/モロー

2人揃って、アンジェリコの取り巻き。

「COCOON 月の翳り」ではラファエロ、アンジェリコとのかつての姿が描かれる。

ダリ・デリコ

ウルとラファエロの父。

名門デリコ家の長で、吸血種社会を統治する「血盟議会」の実力者……なのだが割と問題のある性格をしている。

ある懸念を抱いたことからクランを訪問。ラファエロに重ねて使命を認識させると共に、ウルに「いずれ来るであろう危機にそなえて」あるものを伝授した。

「グランギニョル」では主人公をつとめ、若き日の事件が描かれた。そして後日談「デリコズ・ナーサリー」へと続く。

関連項目

TRUMPシリーズ

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 全ては貴方のせい

    LILIUM観劇しました。もう後半ずーーーっと泣いてました。自分なりに考えた派生小話。TRUMP、LILIUMのネタバレありなので苦手な方は回れ右でお願いします。
  • 星に攫われた少年

    今をトキメク、某バンリさんの話。毎回の繭期妄想です。
  • 反転された世界で

    こんにちは! ギリギリ間に合わなかったタレ目長男の誕生日記念小話です! 最後のページにプチアンケあります。 宜しければご協力お願い致します。
  • 白い繭

    今日マチ子先生の漫画作品「cocoon」に感銘を受けて書きました。 勢いで書いたので小説未満です。 ソナーズにも掲載しています。[https://sonar-s.com/novels/be4ea7fb-f396-44ca-b0b5-83fa077d8da3]
  • どうしてわからないの

    初演Rイメージ 赤星氏のアレンがピアスじゃらじゃらだったので
  • IF

    ⚠️捏造作品です ⚠️TRUMPシリーズ未履修の方には閲覧をお勧めしません TRUMP(D2T)→SPECTER初演→LILIUM→グランギニョル→マリーゴールド→COCOON月の陰り→星ひとつ と円盤にて履修した上で執筆しています。 IF世界の話なのでほぼ捏造です。 以下+本文 全てネタバレ要素含んでます。 ・ ・ ・ ソフィ・アンダーソンを殺せなかった、ラファエロ・デリコの話。
  • まばたきの星

    Dステ版TRUMPを見てからもうずっと虜です。TRUTHのつもりでメリーベルとアレンが出会う話。気持ちアレン15歳メリーベル13歳くらい。クランフェストから8ヶ月ほど前くらいのイメージです。
  • Sweet Berry Kiss

    12番目のでぃーすて・トランプのスパコミ無料配布本から、Tイメージのデリコ兄弟。当日はスペース表記ミス等でいらっしゃった皆様、周囲の皆様に本当にご迷惑をおかけしまして申し訳ありませんでした/次はトランプでスパーク参加予定です。/ウル入学後でソフィ入学する随分前、ウルちゃんが心細い時期に兄を頼ってた時期もあるのかなと思って書きました/あまり見えにくいけど、ラファにたしかに家族を思う気持ちがあって、それが愚直に純粋で不器用なのがとても好きです。
  • この手を伸ばさなくても

    定期的にピエアレなのかアレピエなのか兎にも角にも原作のメリバっぷりに抗いたくなるような甘ったるい時間を過ごすこの二人が書きたくなるのは何かの病だろうか嗚呼これが繭期ですね解りました。と言うワケでこの二人で矢印以上掛け算未満のほのぼの小話。そしてほのぼのと言いつつどこかちょみっと暗いのはピエトロさんが(自分の気持ちの中で)アレンに対して後ろ暗いからです。←仕事だと自分に言い聞かせて葛藤してたりすると(私が)楽しい。二律背反に苦悶するイケメンって萌るよね!←
  • 長雨

    繭期夢小説本の再録です。原作キャラはクラウスしか出てきません。 立ち位置や時間軸的にはスペクターやグランギニョルが近いかと思われます。 オリジナルの登場人物がほとんどかつ原作リスペクトにより少々バイオレンスかつ鬱々としております。読後の苦情等は一切受け付けませんのであしからず。 頒布時全年齢と規定しましたので、ここでも一旦全年齢として投稿させていただきます。
    48,542文字pixiv小説作品
  • 守るもの

    こんにちはです! 2周年記念第二弾です!今回はラファエロ兄さんです! まさかのリクエストをいただき有頂天になったと同時にこれで大丈夫なのかと何度も書き直しました・・・。 愛だけ詰まっています!
  • 祝福を

    モローメインです。 今日(8月27日)のカピパラな彼の誕生日にギリギリ間に合いました! なのでイメージは彼でお願いします。 彼のモローが一番好きです!
  • 孤独のヴァンパイア

    -Dステ12th-「TRUMP」を見に行った勢いとTwitterでフォロワーさんが呟いてた言葉に感化され勢いだけで書き上げた文です。 当方、TRUEしか見れてないので近ミケランジェロのイメージで書きました。
  • TRUMP

    えーと、ピエトロが好きです(いきなり なのでその話を書こうとした結果、ウルくんがなんでTRUMPに固執するのかとか、閲覧禁止区域はいっちゃった理由とか、色々浮かんできました笑 ですので、拙いながらこの話を出させていただきます 楽しんでいただければ幸いです(* ´ ▽ ` *)
  • お気に入りのおもちゃは今日も

    衣装の軽い捏造?あります。ブロッサムの話もちらっと。 肉体関係匂ってます。 ひどい気まぐれで翻弄する男と、翻弄されるのをどこか楽しんでしまう男の話。鼻緒が切れれば愛が始まる。
  • tightrope

    もしクラウスが女性だったら、一体何人のヴァンプが犠牲になったのでしょう?そしてアレンがやたら罪な男になりますよね…と思って書きました。クラウス女バージョンです。個人的にはトゥルイメージですけどリバでもいいかと。
  • ノブレス・オブリージュ

    『グランギニョル』DVD発売おめでとうございます!観劇後、お名前しか出てないのに私の中の不憫オブザイヤーに輝いた、アンジェリコ様のお話を書きました。図らずも、さらに不憫さが増してしまって、申し訳ない限りです。いや、ほんとすきなんですよ、まじで。 ★CAUTION!★ ・『TRUMP』、『グランギニョル』のネタバレを含みます。観劇前の方はご注意ください。 ・現代の感覚からすると、不適切な表現が含まれます。繭期の典型的な症状である妄想の為せるファンタジーですので、ご了承ください。 ・筆者は初演厨です。
  • white bird 【TRUMP】

    Dステ12thのクラウスとアレンの妄想です。Truthイメージ お写真やパンフは残念ですが白いアレンまじ超かっこいい
  • 永久の退屈と甘い繭

    スノウの独白。彼女にとって恐ろしいことたち。ファルスは描写以外あまり出ません。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

TRUMP
3
編集履歴
TRUMP
3
編集履歴