概要
2016年10月12日からニコニコ動画、Youtubeで投稿を開始。
主にクトゥルフ神話TRPGのリプレイ動画を上げている同人サークル。
卓のメンバーには本業に漫画原作や小説、シナリオライター、ゲームデザイナーをしているプロのクリエイターがいる。
卓名の由来は最初の投稿動画のタイトル「嘘みたいに上手くいくクトゥルフ神話TRPG」の略称。
「嘘みたいに上手くいくクトゥルフ神話TRPG」というタイトル通り、嘘みたいに上手く物語を進めていくプレイが特徴。
クトゥルフのキャンペーンシナリオでは、プレイ順や時系列順ではなく、クトゥルフ神話を知らない視聴者がとっつきやすいシナリオから動画を投稿していた。
主に投稿、配信しているTRPGは「クトゥルフ神話TRPG」「新クトゥルフ神話TRPG」「トリニティセブンRPG」「エモクロアTRPG」。
KPもプレイヤーもTRPGのベテランぞろいで、柔軟なキーパリング、経験を活かした機転や考察などを行うため、ホラー題材のTRPGでありながら動画を観ている人たちに安心を与えるプレイが多い。
またクトゥルフ動画としては珍しく、継続キャラによるキャンペーンシナリオであることが特徴。
シナリオは一部を除き、卓メンの作成したオリジナルシナリオで、持ち回りでKPを行っていた。
キャンペーンであるため、キャラが成長していき、あまり他では見ない様々な道具や呪文、神話生物も観ることができる。
キャンペーンシナリオの舞台は、東京都にある糸東場区(しとうばく)。
2013年の秋ごろ~2014年12月までの時期に起きた不思議な出来事に巻き込まれた探索者たちの物語である。
2021年8月20日にロウチームの最終回が投稿され、キャンペーンは終了した。
ニコニコ動画とYouTubeに動画を投稿しているが、YouTubeで活動を始めてからは他卓やVtuberの友人をゲストに招いて、オンライン配信セッションも行っている(※配信セッションは動画化されていない)。
登場人物
プレイヤーの使うキャラの立ち絵は、ロウチームを転(くるり)さん、カオスチームを茨乃さん、新シリーズをスイさんが描いている。
ロウチーム
- 九鬼ヤマト(くき・やまと)
28歳の日本人とドイツ人のハーフの医者。APP18の超美形ドクターで糸東場区医師会付属病院に勤務している。検死等もおこなっており信用が高めの人物で有る。テレビにも出たことがあるようで結構有名な人である。医師で有るため知識も高く医学の観点から推理を進めて行くこともある。教え子として藤見澤キリコがいる。また医者なので周りからは九鬼先生とよく呼ばれている。見た目だけで無く中身もイケメンであり熱い男である。時々ボケるが周りがもっとボケるので基本はツッコミ。
第0話で呪文を覚えて以降周りから「メイガス」といじられ続け、本人は否定しているが、いつも当然のように呪文の準備をしているので、やはりメイガスかもしれない。
- 藤見澤キリコ(ふじみさわ・きりこ)
20歳のロシア人のクォーターの大学生。私立羽入大学法学部で学んでいる。APP17の美女。ミス羽入大学で学内ではちょっとした有名人。
警察は無能だから変えてみせると言うなど正義感が強い。父が警察であり警察関係の知り合いもいる。知識面や調査面が優れており、また武道:柔術を習っているので戦闘も意外と強い。探偵のような調査や鋭さをもって推理を進めて行く。ただし、交渉は苦手で対人への口八丁は半ば放棄している。
根津ちはるとは従姉妹同士で家も隣。基本的に真面目なキャラであるため、演技をするときだけはセリフが棒になる。
- 根津ちはる(ねづ・ちはる)
21歳の心理カウンセラーの卵。親類の経営してる「しとうばメンタルクリック」で働いている。国家資格を取るため働きながら大学入試の準備中。
アメリカに語学留学に行っていたため英語は得意であり、フランスやギリシャ語などにも興味を持っているようである。また心理カウンセラーなので精神分析なども出来る。
藤見澤キリコとは従姉妹であり、彼女からはお姉様と呼ばれている。第0話という初っ端でアイホートの従者になり、その後もクトゥルフ神話方面で重要ポジションにされたことから、長らく「巫女」と呼ばれていた。
鋭く推理することもあるが、わりと天然。ダイス運が極端で当然のように連続判定失敗やファンブルを出したと思ったら急にクリティカルを出したり色々話題のあるキャラである。仲間たちからの愛称は「ちはぽん」。
- 如月弥生(きさらぎ・やよい)
35歳。私立羽入大学に勤務しており文化人類学部の(准)教授である。「来年には教授になっているから僕はもう教授のようなもの」と三年前から言い続けており、周りにも教授と呼ばせようとしている。オカルトは基本信じておらず、ラテン語や考古学、人類学に詳しい。講義はもっぱらB級映画を垂れ流してレポートを出させるというものであるため、彼の講義は「羽入大学三大ちょろい講義」のひとつとされている。DEXが16と高く見た目に反して早く動ける。学生時代は登山部だった。ルーニーとしてふざけている場面も多いが決して周りを不快な思いにはさせず、足を引っ張ることは無いようにしている。推理に関しては豊富な知識を生かして鋭い考察を出すなど凄い人物である。また戦闘においても身体能力を活かして(戦闘技能もないのに)前線で活躍することが多い。
- 富田剛(とみた・たけし)
26歳。フリーのジャーナリスト。オカルト記事の取材・作成を得意とし、カメラを片手に各地で活動している。図書館技能が高く調べ物はお手の物で、武道:マーシャルアーツを持つ肉体系であったりと、かなり多芸。
さらにこう見えて実は意外と収入があり、金持ちであることが判明した。取材方針は、複数の人脈をいかして、堅実な推理を行い、状況に応じて行動を変えるなど柔軟。
その一方、少し抜けているところがあり、結果としてそれが自身の首を絞めることも少なくない。
- マイケル・J・タナカ(まいける・じぇい・たなか)
36歳の神父。糸東場区にある岩神教会の神父。実は犯罪的な事を行っているいわゆる裏の人間。外国人のような見た目で英語が堪能であると自称しているが、名前は偽名の日本生まれで、英語技能も11しかない。
拳銃や手斧が上手くそれら関する知識も深い。彼のいる教会も色々物騒な仕掛けがある。一応表の仕事もしてはいるようで教会にやってくる人の悩みを聞く場所があるが、マネキンに任せてサボっていることもある。探索は賄賂を渡したり等の犯罪プレイをすることもあるが、基本に忠実で考察などもしっかり行う。また周りのフォローも考えるなど意外とイケメン。
- 赤聖美星(あかひじり・みほし)
NPCの1人。私立羽入大学で学んでいる大学2年生。キセキの世代のひとり。如月弥生(准)教授の教え子で、講義ではいつも一番前の席にいる。背が低いため中学生に見られることも。初登場は動画化されていない第0話。以降も時折ロウチームのメンバーと関わって神話事件に対処することがあった。曰く付きのバイオリンやモラン大佐のエアライフルなど謎の装備を所持している。
カオスチーム
- 七草カズマ(ななくさ・かずま)
25歳の警察官(巡査)。糸東場警察署刑事第一課所属。表向きは笑顔のお兄さん、裏向きは悪徳警官。お金と権力と気分次第で良いことも悪いこともするため、ロウチームの藤見澤キリコからはあの男呼ばわりと共に犬猿されている。岩神教会の孤児院で育った孤児(マイケル・J・タナカ、相羽隆哉とは同じ孤児院出身)。相羽隆哉とは同じ事件を担当することが多く、本人たちいわく犬猿の仲。
DEX18の高い敏捷性を活かして距離を詰めた(普通の人より射程の長い)ゼロ距離射撃を得意とする。
カオスチームの中でも特にアウトローな面が目立つが、中身であるPLが九鬼ヤマトと同じ人であるためか、こちらでもチーム内のツッコミ役にまわることが多い。
- 姫宮鶴香(ひめみや・つるか)
羽入大学スポーツ科学部2年の20歳。キリッとした顔つき、丁寧口調、大真面目な性格だが、思ったことをすぐ口にし、実は何も考えていない残念美人。また初期値の技能をすべて得意と申告する。
得意技は竹刀による居合のスタン攻撃。手刀による突きも得意。自分の剣は殺人剣だと主張し、喉への突きを主な攻撃手段として使う。ただし、豚や触手には勝てないくっころ属性。なんなら事がおよぶ前段階で勝手にくっころしだす。
ある事件以降、七草カズマを「カズマ様」と呼んで尊敬(または畏怖)するようになった。
- 薄墨文子(うすずみ・あやこ)
何でも売り、何でも買う不思議な古本屋の書店員。25歳。けだるげな雰囲気の黒髪美人。夢見る人。七草カズマの高校時代の同級生で、羽入大学文化人類学部の卒業生。如月弥生のかつての教え子でもある。本業は古書研究家で、世界中の本を読むために外国語も勉強している。優秀な調べもののプロだが、その本性は腐女子。時折、男性陣を不穏な目で見ている。また店舗にも隠し本棚を所有し、同好の士を見つけては布教している。
- 相羽隆哉(あいば・たかや)
28歳、一人事務所の弁護士。顔にやけどの痕がある。秩序のためなら手段を問わない法曹界の鼻つまみ者。もともとは孤児だが、糸東場区医師会付属病院の院長に引き取られ、相羽姓になった。ただし自分を復讐の道具にした養父を恨んでいる。調査面では公文書偽造や偽証等七草カズマに劣らないアウトロー寄りな捜査を得意とし、戦闘面では詠春拳による素手での戦闘を得意とする。
弁護士事務所は九鬼ヤマトの住むマンションのひとつ下の階にあり、彼を「上の階のメイガス」と呼んだ一幕から、動画視聴者からは「下の階の弁護士」と呼ばれている。
ニュートラルチーム
※販売されているリプレイにのみ登場する探偵たちのチーム。なお、ロウチームの富田剛は、このチームとカオスチームにも所属している。
- 我王薫(がおう・かおる)
羽入大学の大学生。21歳女性。キセキの世代のひとり。身長195cm、体重102g、バスト120cm。筋骨隆々とした肉体を持つ淑女で、羽入大学最強の4人のうちの一人。日本拳法を使う武闘家であり、15cmのコンクリート壁でさえ壊せるらしい。顔に巨大な傷を持ち、APPは3。しかし心は乙女である。PLはうそうまさん。
- 間黒太(まくろ・ふとし)
普段は内閣情報調査室や公安などの国の仕事をやっているという謎の多い男。羽入大学には女子大生探偵の妹(シャーロック・ホームズをモデルにした「バリツ!」と叫ぶだけのキャラ。中の人は教授のPL)がいる。事件現場ではエリシエル・ハナノミヤとよく遭遇しているようだ。キャラクターのモデルはシャーロック・ホームズの兄、マイクロフト・ホームズ(PL曰く、吹替の声優のイメージで演じていた)。PLはマイケル・J・タナカの人。
- 辻村京太郎(つじむら・きょうたろう)
警察の依頼を受けてアドバイザー的なことをしていると自称する東大卒の私立探偵。辻村探偵事務所所属。糸東場区連続行方不明事件(二つの館事件)を解決したのは自分だと吹聴している。一人称はボク。キックボクシングをたしなみ、迷子のネコ探しを得意とする。
- エリシエル・ハナノミヤ(えりしえる・はなのみや)
羽入大学危機管理学部に所属する羽入大学の女子大生。愛称はエリス。金髪ツインテール。ですの、ですわというお嬢様口調。事件の黒幕として、仕事の仕上げなどで事件現場にもよく行くらしい。友人の女子大生探偵からは「早く殺人事件を起こしてくれ」とせがまれている。
ロウチーム外伝『糸東場区の歩き方』
- 鬼頭エリカ(きとう・えりか)
22歳。ヒースと名乗って非合法なハッカー(クラッカー)をやっている不健康な見た目の女性(ヒースはエリカの英語名)。育った孤児院の院長が子どもに暴力を振るう人間だったことから善人が嫌いになり、特に正義の味方、救世主が嫌い。人間相手にはツンツンだが心根は優しく、動物には懐かれやすい(ただしすぐ死ぬので動物は苦手)。
一週間前から今までの記憶がないまま糸東場区で目覚め、町から出られなくなってしまった。PLは転(くるり)さん。
- 宮古三五(みやこ・みご)
25歳。糸東場区非在住のシスター。手の届く範囲のすべての人を大事に思っており、周りで困っている人がいたら自分が多少損をしても助けてしまうタイプ。孤児院出身。喫茶ユゴスという時々しか開かない喫茶店で、コーヒーを飲むことを密かな楽しみにしているらしい。
エリカ同様、一週間前から今までの記憶がなく、糸東場区から出られなくなってしまっている。PLは宮古ミーゴさん。
新シリーズ(新クトゥルフ神話TRPG)
- 五月女ユート(さおとめ・ゆーと)
五月女探偵事務所の所長。24歳だが中性的な顔立ちの童顔男性で、身長は160cmぐらい。背はもうちょっと伸びたらいいなと常々思っている。服装は基本的には流行りの格好をよくしている。
調べ物や潜入調査に長けており、人付き合いは必要最小限に留めているものの口達者。
STRは低いが、クロスボウやスリングショット等弓系の射撃による遠距離攻撃を行う。
ややドライながらも人情的な一面を持ち、チームーの中では苦労人かつツッコミ役。
- 矢賀中(やが・あたる)
20代に見える35歳。元舞台俳優。黒目で日焼けした肌のハイパー美形(初期APP最大値)で、さわやか寄りの優男。服装は割とラフ。
2話からは「毛利大五郎」という偽名で毛利探偵事務所を五月女探偵事務所の向かいで立ち上げているが、本人は自分から動き回るのを嫌い、安楽椅子探偵スタイルを好んでいる。
高い美貌や俳優時代に培われた演技力と業界特有の闇知識を活かした言いくるめに長けており、目的のためなら心無い甘い言葉を平気で口にする、チーム内随一のドライモンスター。しかし、救われるべき命を見放す程腐ってはいない。
- 木佐木はらら(きさき・はらら)
2話から登場する女性。19歳。五月女探偵事務所の探偵助手。
子供の頃に食屍鬼を信仰する村にさらわれ、のちに育ての親になる木佐木巡査部長に助け出された。村では悟りの姫モクレン様と呼ばれていたらしい。就職にあたって、eスポーツプレイヤーとしてゲームで稼ぐか体格を活かした暴力で稼ぐかの二択となった末、木佐木の元上司のツテで五月女探偵事務所に行きついた。
やや上から目線のお嬢様言葉を使っており、物事をストレートに言葉にする裏表の無い性格。
普段はポンコツだが、死体に慣れていることもあり、事件時の立ち回りは優秀。
また、STRこそ低いもののチームの中では一番SIZと近接戦闘技能が高いため、近接戦闘では唯一の戦力。得意技は鉄山靠。
- 正弦角(せいげん・すみ)
3話から登場。24歳。一人称は今一安定しない。五月女や矢賀とは以前から面識あり。
「△(さんかく)」という芸名で占い師をやっているが、本人曰く実際に行うのは占いというよりお呪いの類であり、本人は占い否定派(占い師とは)。彼女が作るお札等のグッズは評判。
他にも色々なキャラが登場する。
シナリオ(ネタバレが含まれています)
※クトゥルフ神話TRPG、新クトゥルフ神話TRPGの、探索者が継続しているリプレイについてのみ記載
ロウチーム
第1回『二つの館』 2013年12月下旬
KP:マイケル・J・タナカ
PC:九鬼ヤマト、藤見澤キリコ、根津ちはる、富田剛、如月弥生
朝の館、夜の館という二つの館に閉じ込められた男女16人。しかしこの中には恐ろしい殺人鬼も紛れ込んでいるという。(動画投稿日 2016/10/12)
第0回『時空転移と愛憎迷宮』 2013年10月
KP:-
PC:九鬼ヤマト、藤見澤キリコ、根津ちはる、マイケル・J・タナカ、如月弥生
ある日、空を見上げた9人の男女は、気が付くと見覚えのない白い部屋にいた。この中に裏切り者がいるらしい。(解説動画投稿日 2018/02/12)
第0.5回『四つの意志』 2013年11月
KP:マイケル・J・タナカ
PC:九鬼ヤマト、藤見澤キリコ、根津ちはる、如月弥生
不可思議な念写写真の謎、壊される石碑、頻発する脳泥棒、消えた知人の消息を追い、彼らは街を探索する。(動画投稿日 2017/05/26)
第2回『神々の演奏バトル』 2014年3月
(嵯峨崎地域新聞『F=V/4L』改変シナリオ)
KP:- SKP:藤見澤キリコ
PC:九鬼ヤマト、根津ちはる、マイケル・J・タナカ、如月弥生
糸東場区岩神公園で学生音楽サークルによるリンチ殺人事件が発生した。事件を追っていくうち、探索者たちは岩神公園で二柱の神格が対立していることに気づく。(動画投稿日 2018/01/29)
第3回『ヨグ=ソトースの迷宮』 2014年5月初旬
KP:根津ちはる
PC:九鬼ヤマト、藤見澤キリコ、マイケル・J・タナカ、如月弥生
根津ちはるがカルト教団に誘拐された。誘拐犯の足跡をたどるうち、探索者たちは時空を超えることができる異界の迷宮に招かれる。(動画投稿日 2020/04/27)
第4回『It Came From The Late, Late, Late Cthulhu Show』 2014年5月中旬
(慈恩『B級シネマ』改変シナリオ)
KP:如月弥生
PC:九鬼ヤマト、藤見澤キリコ、根津ちはる、マイケル・J・タナカ
奇妙な映画監督に誘われ、映画に出演することになった探索者たち。その撮影現場は、徹底的にリアルを求めていた。(動画投稿日 2018/11/03)
第5回『六つの弾丸』 2014年5月下旬
KP:マイケル・J・タナカ
PC:九鬼ヤマト、藤見澤キリコ、根津ちはる、富田剛、如月弥生
岩神教会から2丁の拳銃と6発の弾丸が盗まれた。容疑者は教会を訪れた5人。学生の失踪事件を手掛かりに、探索者たちは街の暗部へと足を踏み入れる。(動画投稿日 2018/08/08)
第6回『都会の地底湖』 2014年6月中旬
KP:九鬼ヤマト
PC:藤見澤キリコ、根津ちはる、如月弥生、マイケル・J・タナカ
羽入大学の別館で講義中だった学生と教師が一斉に姿を消した。地下施設から逃げだしてきたという友人の話と羽入大学七不思議を手掛かりに探索者たちは地底湖を目指す。(同人誌3巻掲載)
第8回『紅霧迷宮と赤き魔女』 2014年10月上旬
KP:藤見澤キリコ
PC:九鬼ヤマト、根津ちはる、マイケル・J・タナカ、如月弥生
愛の迷路教団教主、東宮寺星子が藤見澤キリコを殺害した。その惨劇を目の当たりにした根津ちはるは、現実を受け入れられず、自らを藤見澤キリコだと思い込む。(冒頭動画投稿日 2018/12/22/同人誌4巻掲載)
第9回『The Cafe』 2014年11月中旬
KP:マイケル・J・タナカ SKP:根津ちはる
PC:九鬼ヤマト、藤見澤キリコ
1年前に起きた不可解な火災事件の資料を手に喫茶フェローに集まった九鬼ヤマトと藤見澤キリコ。資料を調べていくうち、二人は同じような火災事件が25年前の岩神教会併設孤児院でも起こっていたことに気づいていく。(動画投稿日 2019/04/16)
第10回『時の止まった家』 2014年11月下旬
KP:マイケル・J・タナカ
PC:九鬼ヤマト、藤見澤キリコ、根津ちはる、如月弥生
20年前に急患を殺し、恋人の看護師を誘拐したという天才医師が、最近になって再び目撃された。副院長から人探しの依頼を受けた九鬼ヤマトは、仲間たちを伴って医師が目撃された謎の洋館に立ち入ることに。(動画投稿日 2020/06/12)
第11回『三つの偽り』2014年12月下旬
KP:マイケル・J・タナカ
PC:九鬼ヤマト、藤見澤キリコ、根津ちはる、富田剛、如月弥生
二つの館事件から1年。ネットTVの依頼で、当時の生存者たちとともに再現番組を撮ることになった探索者たちの前に、あの時のピエロ仮面が再び姿を現した。(動画投稿日 2020/09/09)
第12回『一つの終わり』 2014年12月下旬
KP:マイケル・J・タナカ
PC:九鬼ヤマト、藤見澤キリコ、根津ちはる、富田剛、如月弥生
この街の神話的事象の多くは、医師会附属病院の院長が引き起こしていたものだった。院長と直接対決し、その思いを知った探索者たちは、ピエロ仮面、ゲームマスターに最後のゲームを持ちかける。(動画投稿日 2021/05/03)
外伝『オヒトリサマ。』
KP:根津ちはる
PC:九鬼ヤマト
ソロチャンプにやってきた九鬼ヤマトは、キャンプ場エルダの森で先にソロキャンプをしていた根津ちはるに心理ゲームを持ちかけられる。(動画投稿日 2022/08/07)
カオスチーム
第-回『炎上する悪意』 2013年12月下旬以前
(ミスカトニック大学TRPG研究会『炎上する悪意』改変シナリオ)
KP:-
PC:七草カズマ、薄墨文子、姫宮鶴香、相羽隆哉
不可解な自殺した女子高生、丁場沙羅(ちょうば・さら)の葬儀の場で、彼女の祖母より真相解明を依頼された探索者たちは、見えない悪意と戦うことになる。(動画投稿日 2019/08/02)
第-回『忘却のバビロン』
KP:薄墨文子
PC:七草カズマ、姫宮鶴香
記憶を失った人類学者の残した「バビロンの炎上」という言葉の謎を追い、とある村を訪れた探索者たち。聞けば人類学者は禁足地に踏み込んで祟りにあったのだという。(冒頭動画投稿日 2020/05/01/同人誌混沌1掲載)
第-回『23時間』
KP:相羽隆哉
PC:七草カズマ、薄墨文子
現行犯逮捕されたはずの男。しかし告訴されたのは全くの別人だった。事件を担当した七草カズマ刑事と弁護士調査員として働く薄墨文子は、裁判が始まる23時間後までにこの不可解な事件の真相を探ることになる。(同人誌混沌2掲載)
新シーズン
第1回『神無き島のベロニカ』
KP:-
PC:五月女ユート、矢賀中
延命を望む富豪たちが最後に行きつく島・神名木。小さな離島に似つかわぬ豪奢な療養所「歳命院」には、長寿の妙薬の噂が囁かれていた。それぞれの理由で神名木島を訪れた探索者たちは、その島でベロニカという少女に出会う。(動画投稿日 2024/07/23)
第2回『麗しの一族』
KP:-
PC:五月女ユート、矢賀中、木佐木はらら
見目美しい若者ばかりを養子にして繁栄した麗しの一族。現当主の引退が迫る中、新たに選出された後継者候補たちは、皆、一癖も二癖もある人物ばかりだった。それぞれの理由から一族の館に潜入することになった探索者たちは、一族繁栄の秘密に迫っていく。(動画投稿日 2024/08/06)
関連動画
YouTube
ロウチーム第1話
ロウチーム第0.5話
ロウチーム第2話
ロウチーム第0話解説
ロウチーム第3話
ロウチーム第4話
ロウチーム第5話
ロウチーム第8話冒頭
ロウチーム第9話
ロウチーム第10話
ロウチーム番外編 シナリオ概要
ロウチーム番外編
ロウチーム第11話
ロウチーム第12話(最終シナリオ)
ロウチーム後日談シナリオ概要
カオスチーム1
カオスチーム シナリオ概要(冒頭のみ)
新シリーズ第1話
新シリーズ第2話
オリジナルシナリオ紹介動画
トリニティセブン
エモクロア
TRPG配信(うそうま卓シナリオ ゲストプレイヤーコラボ)
ニコニコ動画
関連タグ
関連リンク
うそうま卓シナリオまとめ
https://usouma-trpg.fanbox.cc/
うそうま卓シナリオ 販売ページ
小説「ウワサのキリコさん」リンク
https://booth.pm/ja/items/1927804
Mプロジェクト リンク
https://mjt.fanbox.cc/posts/1536494
うそうま/千色いちる&にあ Vtuber on X(Twitter)
https://twitter.com/shitouba_trpg
泉川瀧人/マイケル・J・タナカ(MJT) on X(Twitter)
https://twitter.com/tanaka_usouma
深山ユーキ on X(Twitter)
サイトウケンジ on X(Twitter)
https://twitter.com/saitoro193
転 on X(Twitter)
https://twitter.com/kururirura
茨乃 on X(Twitter)
スイ on Twitter