おばあちゃん
おばあちゃん
年老いた女性、もしくは孫をもつ女性を指す。後者の孫以外の人間から「おばあちゃん」と呼ばれることを嫌う女性もいらっしゃるので、自分の血統上の祖母以外の高齢の女性を呼ぶ際は注意が必要である。
必ずしも年老いた女性、とは限らず、例えばギャルゲーでよくいるヒロインの若い母親など、ヒロインがEDなどのエピローグで子供を産んだ際には、その外見の若さにもかかわらずれっきとした孫のいる「おばあちゃん」となってしまう(例:この人とか)。
2001年秋の特別編で放送された。主演は柊瑠美で出演者に深浦加奈子、樋渡真司、草村礼子がいる。
後に『世にも奇妙な物語 小説の特別編 悲鳴』(角川ホラー文庫)、『世にも奇妙な物語 ドラマノベライズ 逃げられない地獄編』(集英社みらい文庫)にも収録された。
プロローグ
一枚の布を持つタモリ
「人生は始まってしまうと、幕を下ろすことはできません。何があっても、演じ続けなければいけません。たとえ、役回りが変わったとしても・・・」タモリが布を結び、手の上で投げ上げている。〜1掛け2掛け3掛けて〜
ストーリー
主人公の少女、美保は入院中のおばあちゃんの元に向かっていた。しかし、母は「夫は次男なのに」「あんな姿じゃ行ったって行かなくたって分からない」と夫に不満をぶつけていた。しかし夫は「兄さんの所は子供もいないし、美保を会わせてやりたい」と妻に言い聞かせた。
そして病院につくと病室に案内されるが、医療器具に繋がれ、ガリガリに痩せ細り血の気のないおばあちゃんの姿に美保は怯える。その後、両親が医師に呼び出され、美保がおばあちゃんと二人きりになると美保の頭の中に声が聞こえてきた。おばあちゃんの声だった。
おばあちゃんは明日死ぬだろうということ、離れ離れになってしまった弟に会いたいこと、そのために美保と一日体を交換してほしいことを話した。
しかし美保はそれを一度は拒絶する。しかしおばあちゃんの「そうだね、無理だね…話ができただけでも有難く思わなくっちゃね。このまんま逝くんじゃあまりにも寂しかったからつい…ありがとう、美保…行きなさい、さよなら、元気でね…」という言葉を聞き、1日だけ体を貸すことにした。
そして次の日、おばあちゃんはけんけんしたり、「一掛け二掛け三掛けて」と童歌でお手玉したりした後、美保の体で弟の元に向かっていった。
目的地につくと、そこには寝たきりの年老いた男性がいた。彼もまた家族から邪険に扱われており、それを見て心を痛める。
彼はサダオといい、実は彼は弟ではなく親が決めた相手がいた為結ばれる事が叶わなかったおばあちゃんの想い人だったのである。彼と「向こうで会えたら、話をしましょうね」と約束したが、そこで家族に見つかってしまい、警察に突き出されてしまう。迎えに来た母は「親の財布まで盗んで何をしてるの!?」と怒鳴り、美保に手を上げた。見ればもう既に日が傾き始めていた。病院で苦しんでいる孫のことが頭によぎったおばあちゃんは母の財布をひったくって脱走し、急いで病院へと向かう。
その頃、おばあちゃんの体に入っていた美保は死ぬほどの苦痛に発狂寸前となっていた。そこに必死で山を越え、おばあちゃんが戻ってきた。ようやく解放されると安堵する美保、おばあちゃんも美保にお礼を言い、次の日、おばあちゃんは天国へと旅立っていった…
それから30年後、美保の父はすでに他界しており、母の葬儀が行われていた。
美保は母の最期の3年間は手厚く看護していた…そう、手厚く…と語る。
そして誰もいなくなった部屋で、ふと美保は、一枚のハンカチを結び、お手玉のように遊びはじめる。
「一掛け、二掛け、三掛けて…」
「四掛けて、五掛けて、橋を掛け…」
「十七・八の姉さんが、花と線香手に持って…」
あの日、おばあちゃんが歌っていた童歌を歌いながら…
そう、実はあの時おばあちゃんは体を返していなかったのだ。そしておばあちゃんはこういった
「美保にはすまない事をした…まだやり残したことがあったからね。だって不公平だろ? この女にも苦しい思いをさせなきゃ。望まない延命装置、山奥の病室への隔離。全てあの女が私にしてきたことだ、不公平だろう?私ばっかりじゃ…」
おばあちゃんは美保の顔で悪い笑みを浮かべ、その手からは結ばれたハンカチが落ちたのだった…
小説版では元に戻る寸前に美保の母親への復讐を思い出してとっさに手を離しており、「美保はわけも分からぬまま死んでしまっただろう」というセリフが追加され、そのシーンで書かれた「おばあちゃん」というのは「美保の体のおばあちゃん」であったという驚愕の真実が明らかになり、その後も入れ替わる前の自分や息子、美保の体である自分をいいように操ってきた「お母さん」と呼ぶ様になった彼女の遺影の前で「お母さん、美保には会えた?」と密かに呟いたり最後の三年間も美保の母が自分にしてきた事、言った言葉をそのまま返していたと、より狂気的な部分が加筆されている。
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 死ぬまで俺のために働いてくれ
はじめましてで膝枕①
本日のお品書き ・スープ 今回長くなってしまったので2回にわけてお届けします。 前回の作品にいいねやブックマーク、コメントをくださった皆様ありがとうございました。励みになります。更新はあまり早い方ではありませんがよければ楽しんでいってください。 2021/10/28 2021/10/21~2021/10/27の[小説] ルーキーランキング63 位いただきました。ありがとうございました ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ────おまけ──本編既読後推奨────── ─side 灰谷竜胆─ なんだか昨日から九井は様子がおかしかった気がする。いやもしかしたらもっと前からかもしれない。なんかそわそわしてたし、とにかく機嫌がよかった。 だから昨日からにーちゃんと行った仕事でちょっと派手にやらかし、九井のやろーに報告しにきたけど、昨日の機嫌からいけばなんとかなるかもな~なんて思ってたら・・・・ブチ切れられた。 「このクソイカレ兄弟!!!!テメーらの尻 拭いくらい自分達でやりやがれ。俺は暇じ ゃねーんだよ」 「いや、この処理お前担当じゃねーか」 「余計な手間をふやすなっつってんだよ。ち ゃっちゃと終わらせればいいものを、いち いちことを大きくすんな。てめーらの頭は かざりか?あぁ?」 「ガラ悪っ(笑)」 「ったく桜さんを待たせてるってのに・・・ テメーらに構ってる暇はねーんだよ」 「なになに?桜さんって誰?九井の女?」 九井はにーちゃんの揶揄いには答えずにブツブツ文句をいいながらパソコンを操作していく。桜って確か・・・・ 「おい、無視すんなよこーこーのーいー」 「兄貴、桜ってあれじゃね?九井が言ってた 食事係り」 「あーー、んな話あったな確かに。何?その 桜ちゃんってもうきてんの?待ってるって ことはロビーにでもいんじゃね?九井がそ んなにいれこむなんてそんなにいい女なの ?おもしろそーだから挨拶いってこよっ」 「は?おいふざけんな!テメーみたいなヤク ザが行ったら桜さんが驚くだろうが。とま りやがれ・・・くっそ」 「いや、ブーメランでくさ(笑)」 九井は作業をほったらかしにしてにーちゃんを追いかけて部屋を出ていった。面白そうだし俺もいーこおっと。 二人の後を追ってロビーにいくと、そこはなんかもうカオスだった。たった数分のあいだになにがあったのか、九井はすっげー絶望しきった顔してブツブツつぶやいてるし、にーちゃんはそんな九井指差して笑ってるし・・・何事?え?この二人あのヤク中に薬もられてないよね? 「俺がいない間に何があったわけ?」 「聞けよ竜胆~九井のやつ桜ちゃんに逃げら れたみたい(笑)」 「逃げられてねーよ。桜さんがそんなことす るわけねーだろう。つか馴れ馴れしく桜ち ゃんとか呼んでんじゃねーよ。殺すぞ(怒 )あっそうだGPSっ!!」 え?いまこいつGPSっつった?そりゃ逃げられんだろ普通。彼女それしってんの?いくら反社だからってそこまでする? にーちゃんもおんなじこと考えてるのかさっきまで笑ってたのが嘘みたいに九井のことをひいた目でみてた。 「桜さんもう部屋に行ってる!?まだ鍵渡し てねーし・・・・それにこの鍵の番号は・ ・・・・ボス?!」 九井は驚きながらもエレベーターに走り出していた。えーーー。驚きてーのこっちなんだけど。確かに食事係りの部屋のキー俺ら貰ってたけどさー、これ使うと九井にバレんの?ひくわー。 にーちゃんは九井の後を追うようにゆっくりと歩き出す。 「おら、俺らもいくぞー竜胆」 「まって、兄貴」 とりあえず俺らもその桜って女に会いに行くことにする。なんか会う前からもう同情するくらい九井に執着されてる女がどんなやつなのか気になるしな。4,853文字pixiv小説作品 【非夢】黒バスで逆トリップ【おばあちゃん】
これは夢小説なのか?そうじゃないのか?という疑問で小一時間悩んだ末、夢小説じゃないと結論付けました。 問題があれば修正、タグ追加します。 この小説は逆トリップした先がおばあちゃんの元だったら・・・。という妄想です。 夢小説では逆トリップ先では恋愛に発展するためにそれ相応の年代の女子(場合により男子)でありますが、 私は!かわいいおばあちゃんと!黒バスキャラの!ほのぼのした話が読みたい! 無理に恋愛ものなんか読まなくていいのですよ。ほのぼの友情家族愛、いいじゃないですか。 おっとりかわいくて優しいおばあちゃんに絆されてみんなおばあちゃんっ子になればいいんだ。 今回はそれの序章というか、全然おばあちゃんとキャラが絡んでないです。 そして誰視点なのかは作者にもわからない・・・。 多分続かない(・ω・) 誰かこういう設定で続きとか、そうじゃなくてもいいからなんか書いてください・・・。1,723文字pixiv小説作品お種おばあちゃんと三毛猫
さんざん、小説に縁はない!と言い張っていた俺でしたが、思い切って出してみることにしました! 昔、寝付けないと騒ぐ娘にしてあげたお話を文章にしていたものを、最近発掘して推敲して出してみました。 昔話テイストです。グロなし、ホラー要素なしのお化け話です。 感想を書いてくれると嬉しいな。1,413文字pixiv小説作品- 死ぬまで俺のために働いてくれ
デート日和
本日のお品書き ・栗たい焼き ・お汁粉 ・善哉 ・栗とさつまいものモンブラン 前の作品にいいねやブックマーク、皆様ありがとうございました。励みになります。更新はあまり早い方ではありませんがよければ楽しんでいってください。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ──おまけ───本編既読後推奨─────── ─side 鶴蝶─ 俺の目の前には蘭、竜胆、九井、そしてボスが床に正座をして座っている。とはいってもどいつもこいつも正座はしているものの悪びれた様子はない。発端は蘭と九井らしいのでこの二人を正座させたのだが、竜胆は蘭に巻き込まれボスは自主的に九井の隣に座った。なんでだ?三途は念の為に医者に見せている。薬を飲んだまま椅子に縛られていて、俺が気がついたときには錯乱して縛られたまま倒れて傷を負っていたしで焦った。これに懲りて薬をやめてくれればいいんだがな。 「聞いているのか?反省を促すのに 独房に入れるのは構わないが、後 のことをちゃんとしろ。縛られて る上に連絡手段もない。見張りも つけていなかっただろう」 「いや俺とボス関係なくない?三途 が独房入ってたの知らなかったん だし」 「正直悪かったとは思う。あいつの せいでイライラ溜まってたからつい」 「あー・・・・・ごめん」 「悪かったって善処する善処」 「竜胆は巻き込まれているがボスは 何で座ってるんだ?」 ボスは首を傾げながらみんなが座ってたし、俺も忘れてたからとつぶやいていた。俺はついボスのアタマをなでてしまった。横から九井も一緒になってなでていたが、嫌がった素振りをみせなかったので嫌がられてはいないらしい。 「ボスは偉いな。とりあえず三途は 念の為に今日は本部でボスの護衛 にする。三途の仕事は蘭お前が行 くように」 「はあ?聞いてないんだけどそれ」 「今言ったからな。竜胆も連れていって かまわない。どうせ明日からも出張な んだからそのまま行けばいいだろう」 「「は?」」 蘭と竜胆は声を合わせて立ち上がろうとていたが、足がしびれていたのか二人で悶えていた。少し涙目になりながら俺のことを睨みつけてきた。 「前から決まっていただろう。蘭と 竜胆は明日から2泊3日で出張だと」 俺の言葉を聞くと二人はそのまま床に倒れ込んだ。なんだ?俺は何か変なことでも言ったか?二人して何かブツブツ呟いているがどうしたんだ?ボスは素知らぬ顔で立ち上がるとソファーに戻っていったし、九井も足が痺れたのだろうその場で足を伸ばしていた。 「この間もそうだったじゃん。鶴蝶って いっつもそう」 「鶴蝶は俺等に恨みでもあんの?」 「恨みならそれなりにあるんじゃね? お前らの尻拭いいつも誰がしてると おもってんだよ」 「九井にはきーてねーし」 「なんなんだいったい」 「明日は唐揚げな・の!この間もそう だったじゃん。俺らだけまーた唐揚 げ食えないじゃん」 「しかも今回はトマト煮もついてくるし」 「そんなことか・・・・」 「「そんなこと?」」 二人が真顔で見上げてくる。殺気を出すな殺気を・・・・。 「いいよなぁ鶴蝶はくったもんなぁ 桜ちゃんの唐揚げ」 「前回といい今回といいなんなの?俺 と兄貴はばーちゃんの唐揚げ食えな い呪いにでもかかってんの?」 「日頃の行いだろ?」 「九井マジでだまって」 そういえば前も唐揚げの日に二人を仕事に送り出していたな・・・・・。ほんとにめんどくせ。なんだかんだとゴネる二人をなんとか言いくるめて仕事に送り出すのに2時間かかった。(最終的にボスに蹴りだしてもらった)世の中の母親は毎日こんな大変なおもいをして子供を幼稚園に送り出しているのだろうか・・・・お疲れ様です。 つい遠い目をしていた俺をさっきとは逆にボスがアタマをなでてくれてちょっと癒やされたのは秘密だ。 ─side 鶴蝶 end─6,333文字pixiv小説作品 中1の祖母が甘々で夜オムツをさせてくれる事件
美来(みく) 人懐っこい。誰にでも気を許す。おじいちゃん、おばあちゃんが自分を溺愛してるのは理解してて、お願いをして叶えてもらって感謝して喜ばれる、というサイクルを理解している。 おばあちゃん 娘の初孫で唯一の孫である美来を溺愛。 娘にはめちゃくちゃ厳しいお母さんだったのに孫には激甘。でも美来の考えてる事は何でも分かるらしく…6,731文字pixiv小説作品すいーとどろっぷ。
幼い頃からおばあちゃん子の主人公『花奈』。 しかしある日突然天国に、 大好きなおばあちゃんを失った傷はまだ癒えない。 そんな時出会ったのは背の高い青年で……。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 初めまして森海です。 「もりうみ」と読みます。そのまんまです。 幼い頃から物語を書くのが好きでして この度オリジナル小説としてWebで公開してみようか という気持ちで初心者ながらにこれから頑張って参ります。 [すいーとどろっぷ。]の続きはこちらから↓ PixivFANBOX: https://moritoumi.fanbox.cc/posts/1562574?utm_campaign=manage_post_page&utm_medium=share&utm_source=twitter72文字pixiv小説作品- 【連作短編集】夢見がちなメイドは、ダメダメご主人様が好き?
誠実になりたい幹彦は、善意の暴走が多すぎる
★あらすじ:親切になりたいけど何故か失敗ばかりな幹彦。彼は自分の性格に嫌気が差し、善行を言い訳にウザ絡みする癖をやめたいと思ったが……?★/Twitter企画『深夜の真剣物書き120分一本勝負』への参加作品です/三題噺《滅多撃ち,無感動,鹿》/7月3日、若干の加筆修正を行いました。4,615文字pixiv小説作品 - 死ぬまで俺のために働いてくれ
人の楽しみを奪う兄弟は・・・
本日のお品書き ・カルボナーラ饂飩 ・ナポリタン饂飩 ・サラダ 前回の作品にいいねやブックマーク、コメントをくださった皆様ありがとうございました。励みになります。更新はあまり早い方ではありませんがよければ楽しんでいってください。 初めてタグつけてもらったーヾ(´︶`♡)ノ ♬っておもっててら、前の方タグ付けできないような設定わからず自分でやってた。タグ付けありがとうございました。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ─おまけ─本編既読後推奨(オリキャラ注意)─ 「九井様おかえりなさいませ。資料纏めてあ りますので確認お願いいたします」 「おー。」 九井は不機嫌そうに帰ってくるとまたパソコンをいじりだした。九井を出迎えた男は居心地悪そうにして引っ込もうとしたがそれはかなわなかった。九井がパソコンからは目を離さず男に話しかけたからだ。 「そういや暁。お前任せてた仕事と引き継ぎ 全部終わらせたか?」 「はい。いわれたとおり。」 「上出来。じゃあお前今日から部署異動な」 「は?えっ?異動って・・・クビですか?」 男・・暁は顔には出さないが悲壮な心境だった。この男大柄で顔も厳つく、目つきも悪いうえに顔にも傷があるため、いかにもヤのつく仕事をいていそうに見えるが実のところビビリである。見た目の通り力も大層強く筋肉がついているためやたら硬い。頑丈なのである。幼い頃から武術を嗜んでいたため喧嘩も強い。だがそれは強い力をコントロールするためだったので、けして喧嘩などをするためではなかった。 本人の意思とは関係なく目があっただけでガンをつけたと喧嘩に巻き込まれ、暴走族にいれられ、抜けられないままここまできてしまったのだ。もう少し平和な時代だったらなんとかなったかもしれないが、某ポケットなモンスターのごとく目と目があっただけで恋ではなくバトルが始まるようなヤンキー世代には避けては通れない道だった。 この男能力はけして低くない。物腰は丁寧だし頭もキレる。手先が器用で要領もいいため何でもそつなくこなすことができる。 ただ顔が怖すぎるのだ。第一印象で総べてを台無しにしてしまうため、面接の前に書類審査ですべて落とされ反社しか行くところがなかった実に不憫な男なのだ。 「バカ・・・うちでのクビはスクラップだろ うが。普通に異動だよ」 「ど、どこに?何方のところに異動なのでし ょうか?」 暁は内心ドキドキヒヤヒヤだった。反社に入ってもちろん殺しの現場などにも行った。顔に出ないタイプなので誰にも死にそうになってるなんて気付いてもらえなかった・・・・平気そうじゃないし、ほんとにいきたくなかった。 とくに三途や灰谷たちについていくのが辛かった。スプラッタは画面越しだけで十分である。 書類作成などができるとわかると九井専属の部下になり、多少は穏やかな時間を過ごしていた。書類の内容が穏やかじゃなくても現場に行かないだけでも、ストレスはだいぶ違う。反社内でも九井のところは暁にとってまだ居心地がいいところだったのだ。 「んな怯えんなよ。俺は正直お前のことは気 に入ってるし、手放すのは惜しいと思って る。書類仕事できるってだけで貴重な戦力 だしな。」 「お、恐れ入ります」 「まあ、宝の持ち腐れだから現場の奴らから は戻せっていわれてんだけどな。お前なん だかんだで結構派手にやってたみたいじゃ ん?」 暁がビクッと身体をふるわす。 「安心しろ。多分お前に適任な仕事だ。直属 の上司が俺なのはかわらねえ。忙しいとき は呼び戻すしな。これからお前に頼むのは ある人のサポート兼ボディガードだ。」 「サポートとボディガード・・・ですか?」 「ああ。俺の大事な人だ。お前を直々に引き 抜いたのは俺だからなぁ・・・・お前が優 秀だからそれを見込んで・・・・な。さっ きも言ったが俺はお前を気に入ってるし期 待もしてる、多少なりとも信頼してんだよ 、お前このまま現場なんかにいたら・・・ ・・・裏切りそうだったしな」 自分より小さいはずの九井の鋭い視線に冷や汗が止まらない。 「裏切り者はスクラップだ。わかってんだろ ?・・・・・だからせいぜい俺の期待裏切 んなよ?」4,505文字pixiv小説作品 - 祖母と推しが被って修羅場
真心のバ先は敵だらけだよ
【あらすじ】 バ先の老人ホームでのレクリェーション。みんなで童謡を歌って和やかな雰囲気。 「真心ちゃんの好きな歌は何だい?」「そうだ、歌っておくれ!」 おばあさんたちの期待に応え、真心は一曲披露することに。 曲はもちろん、愛する小山内さまの……。 しかし、真心は知らなかった。 世界は同担拒否にあふれていることを……。1,830文字pixiv小説作品