概要
文字通り「服がダサい」様。英字や変な柄がプリントされたダサTなど。
まあキャラクターではなく、絵を描いているアニメーターのセンスの問題なのだが。
pixivで用いられるタグとしては、以下の3パターンが考えられる。
- 描いたキャラクターのセンスが残念である事実の再現
- 投稿者がオリジナルの服を着せたはいいもののセンスに自信がない為に使われた謙遜表現
- 悪意あるユーザーによる中傷(レッテル貼り) ※ダサい服は、関連イラストのような誰が見ても浮いてる服のみを指す
3.のケースであった場合は荒らし、迷惑行為に該当するためpixivの利用規約違反となる。
見つけ次第タグを通報、可能ならユーザーも通報することが推奨される。