ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

一国平和主義

1

いっこくへいわしゅぎ

一国平和主義とは、国内の右派によって批判的提唱がされている安全保障において自国にのみ責任を負おうとする思想のこと。

概要

その名の通り一国だけが平和であればいいという考えを指す造語

つまり、安全保障上の責任自国だけが負い、自国以外まで負うことはないという思想・安全保障観である。

国際社会におけるテロリスト反民主主義との戦闘に介入するのは消極的であり、勝利による平和を推進しようとはしないのが特徴とされる。

しかし、一国平和主義は裏を返せば自国に危機が訪れた場合も何があろうと自国だけで解決しなければならないというデメリットもあり、当然ながら他国からの助けなど無い事を意味している。

右翼であるグローバリストや積極的平和主義者によって、批判的なニュアンスで提唱されている概念であり、彼らは左翼勢力や反米勢力が支持する「憲法9条」や「個別的自衛権」を日本の一国平和主義の象徴だと批判する。

関連タグ

平和主義 モンロー主義 専守防衛 鎖国 憲法9条 個別的自衛権 村社会

積極的平和主義・・・対義語に近い

スイス・・・基本的に同盟を組まない国であり、一国平和主義的といえる

コメント

コメントが未記入です
一国平和主義
1
編集履歴
一国平和主義
1
編集履歴