概要
全13ミッションからなるリアルタイム戦術級シミュレーションゲーム。
プレイヤーはジオン公国軍特殊部隊『闇夜のフェンリル隊』の指揮官となり、リアルタイムで変動する戦況に応じて隊員の乗ったモビルスーツの進軍ルートやフォーメーションを指示する事で、任務を遂行していく。
ストーリーはTVアニメ「機動戦士ガンダム」本編に沿ってジオン軍側の部隊で地球上各地を転戦していくオリジナルストーリー。
バンダイから2001年09月06日に発売され、2005年2月17日には「GUNDAM THE BEST」として廉価版が発売された。また、角川スニーカー文庫で小説化している
ガンダムゲーらしからぬ難易度の高さと連邦の白いヤツの恐ろしさに定評がある。これをプレイすれば、あれだけ理不尽で強大な敵に立ち向かっていった赤い彗星や青い巨星などのジオンのエースたちの気持ちと凄腕ぶりがよくわかるはずであろう。傍受した通信回線から「ふたつ!みっつ!」の声が聞こえるとともに次々と仲間が倒されていく状況はある意味その部分だけホラーゲームである。
ちなみに、この作品の一部のキャラクターが他作品にも登場しており、ゲーム『機動戦士ガンダム 戦士達の軌跡』、『SDガンダム GGENERATION』、『機動戦士ガンダム戦記 Lost War Chronicles』、漫画『GUNDAM LEGACY』に登場している。しかし、ほとんどの場合がエイガーのみの登場、もしくはエイガー含め一部の闇夜のフェンリル隊隊員が登場するだけの場合が多く、闇夜のフェンリル隊の登場する、または活躍する機会は極端に少ない。
キャラクター
ジオン公国
地球連邦
モビルスーツ
ジオン公国
MS-05A ザクⅠ(初期型)
MS-05B ザクⅠ(陸戦型)
MS-05B ザクⅠ(後期型)
MS-05S ザクⅠ(ゲラート専用)
MS-06F ザクⅡ(F型)
MS-06J ザクⅡ(陸戦型)
MS-06F-2 ザクⅡ(後期型)
MS-06S ザクⅡ(シャア専用)
MS-06FS ザクⅡ(ガルマ専用)
YMS-07B グフ(ランバ・ラル専用)
MS-07A グフ(先行量産型)
MS-07B グフ
MS-07B-3 グフカスタム
MS-09 ドム
MS-09F ドム・フュンフ
MS-09F/Trop ドム・トローペン
地球連邦
RX-78-6 マドロック
RX-79(G) 陸戦型ガンダム
RX-77 ガンキャノン
RX-77D 量産型ガンキャノン
RX-75 ガンタンク
RX-75R 量産型ガンタンク
RGM-79 ジム
RGM-79(G) 陸戦型ジム
RGM-79G ジム・コマンド
RGM-79 装甲強化型ジム