ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

クリント・イーストウッドの編集履歴

2015-07-12 00:28:37 バージョン

クリント・イーストウッド

くりんといーすとうっど

ハリウッドを代表する俳優・映画監督である。

ハリウッドの至宝の一人である。リベリストとして名高い。

日本のオタクの間では空条承太郎モデルであることでも有名である。

ついでに空豆クリキントンのモデルでもある。


人物

本名はクリントン・イーストウッド・Jr。スコットランドアイルランドドイツイングランドの4か国の血をひいている。家系はメイフラワー号の乗員で港町プリマスを統治したウィリアム・ブラッドフォードを祖とする名家であるが、幼い頃の生活は世界恐慌の煽りを受け苦しかった。

朝鮮戦争時に2年間陸軍に入隊しており、「ハートブレイク・リッジ 勝利の戦場」や「グラン・トリノ」の主人公役の設定に盛り込まれている。(ただし、映画の主人公は戦場へ従軍していたが、イーストウッド自身は戦場へ行ってない。)


リボルバー、特にM29を構えさせたら世界一かっこいい男。



『おっと。考えは判っている。俺がもう六発撃ったか、未だ五発か。・・・。』




1930年、サンフランシスコ生まれ。ロサンゼルスシティ・カレッジの演劇コースで演技を学ぶ。

1950年代初めにユニバーサル映画と契約を結ぶも、当初はB級映画の端役しか与えられないという不遇の時代を過ごした。しかし、テレビドラマ「ローハイド」に出演した事でブレイク(この時、初来日を果たす)。

そして、マカロニウエスタンの巨匠:セルジオ・レオーネ監督の『荒野の用心棒』や『夕陽のガンマン』『続・夕陽のガンマン』に立て続けに主演。これをきっかけに俳優としての評価が上がる。

さらに1972年公開の『ダーティハリー』でアクションスターとしての地位も確立。同シリーズは彼の代表作となる。

1968年には自身の制作会社『マルパソ(日本語に直すと「険しい道」)・カンパニー』

を立ち上げ、1971年に『恐怖のメロディ』で初監督

以後、次々に「主演・監督作」を発表。1992年には『許されざる者』で自ら西部劇を監督し、アカデミー賞(監督賞・作品賞)とゴールデングローブ賞を受賞した。

その後も『マディソン郡の橋』や『ミスティック・リバー』といった文芸性の高い作品も手がけ、2004年の『ミリオンダラー・ベイビー』で2度目のアカデミー作品賞・監督賞のダブル受賞を果たす。

ちなみに音楽への造詣も深く、自身で作曲もこなす。

2014年に監督した「ジャージー・ボーイズ」の宣伝では、トニー賞の授賞式などにもひょっこり顔を出していた。


本人曰く「グラン・トリノ」をもって、以後は監督業に専念するとの事……だったが、それ以降も結局俳優業をしている。


(後に、これは、記者の聴き違いだと言う事が判明している。)


『泣けるぜ・・・。』


吹き替え

ルパン三世で初代ルパンの声を担当した故・山田康雄さんが担当していた。(イーストウッド公認のfix俳優である)

山田さん亡き後は小林清志氏や野沢那智氏、瑳川哲朗氏など様々な人たちが担当している。

作品によっては、放送時にカットされたシーンがありその欠落部分については多田野曜平氏が追加収録を担当した。



『楽にあの世まで行けるんだ、運が良けりゃぁな。さあ、どうする?』



関連タグ

ハリウッド 俳優 監督

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました