ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ジュダ・スペクターの編集履歴

2017-04-16 17:03:22 バージョン

ジュダ・スペクター

ふっかつのていおう

「ウルトラファイトビクトリー」および「ウルトラファイトオーブ」に登場する宇宙の帝王。

我が名は帝王、ジュダ・スペクター。

我は数万年ぶりに蘇った……!

CV:金光宣明


データ

別名:幻影宇宙帝王
身長:60m
体重:3万2千t
出身地:惑星グア

概要

ウルトラファイトビクトリー

ヤプールが復活させようとしている全ての元凶


その正体はウルトラマン物語に登場する宇宙の帝王ジュダがヤプールの手により強化復活を遂げた姿で、第9話にてヤプールが集めたビクトリウム・コアのエネルギーに加え、ウルトラマンギンガビクトリーに倒された巨大ヤプールの怨念が憑依したことによりついに完全に復活を遂げた。


なお、本格的に登場する前にその存在がシルエットとしてウルトラファイトビクトリー第4話で示唆されていた。


全身が黄金に光り輝いている一方、羽織っているマントがボロボロ、鎧が骸骨じみた意匠になるなど「スペクター(亡霊)」の名にふさわしい禍々しい姿に変貌している。

また、アンドロメロスに登場する別世界のジュダが装備していた『バットキャリバー』に酷似したを装備している。


復活直後、自身の復活を祝福するかのように剣から膨大なエネルギーを放ってスーパーグランドキング・スペクター召喚ウルトラ戦士に差し向け襲い掛からせる。自身の剣捌きも侮れないもので、ウルトラマンビクトリーナイトとも優勢に戦っていたが、ビクトリーナイトがナイトティンバーシェパードンセイバーの二刀流となってからは形勢が逆転。最期はナイトビクトリウムブレイクで倒された。


こうして再び宇宙最大の悪魔の脅威は去った。

しかし、彼の復活がその後待ち受ける更なる戦いの前哨戦に過ぎなかったことを、この時誰も知らなかったのである…。


ウルトラファイトオーブ

亡霊魔導士レイバトスの手により、かつてビクトリーナイトによって倒された個体が復活したもの。


邪気を感じ取って惑星ヨミに降り立ったウルトラマンゼロの前に突如出現し、彼と対峙する。


ジュダ・スペクターのスーツは『ウルトラマンX』のモルド・スペクターのスーツへと改修されていたが、本作に合わせて再びスーツが改修し直されている。


余談

彼のモチーフとなったジュダはエンペラ星人ウルトラマンベリアルと並び3皇帝と言う呼び名がつく程、人気の強敵だったが、1984年に公開されたウルトラマン物語以来、映像作品での出番が無かった。

その為、徐々に影が薄れていっていたが遂に31年ぶりに復活を遂げた事になる。


ウルトラマンX』第12話~14話は、本作の後日談とも言えるエピソードになっており、ジュダの兄:モルド・スペクターと姉:ギナ・スペクターが登場。そして遂にあの大魔帝も…。


関連タグ

ウルトラファイトビクトリー ウルトラファイトオーブ

スーパーグランドキング ジュダ ヤプール

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました