「私はGuyになりたい。」
概要
『I Wanna Be The Guy』とは、アメリカのプログラマー、kayin氏によって開発されたフリーウェアのアクションゲームである。
2008/1/30リリース。
日本では「アイワナ」などと略される事が多い。
『I Wanna Be The Guy: The Movie: The Game』までが正式名称であるとの情報もあり、『I Wanna Be the Guy』『I Wanna be the Guy』『I WANNA BE THE GUY』とも表記されている。
内容
主人公のキッド君を操作して様々な難関を乗り越えていき、立派なGuyを目指す。
道中には針や林檎、更には人気レトロゲームのキャラクターなど様々な障害物が待ち構えており、それらの多くは所謂「初見殺し」となっている。
キッド君に敵が少しでも触れると、無惨にも爆散する最期を迎えてしまうのでご注意。
「何度も死んで攻略ルートを覚える事」が基本であり、攻略には根気と根性が要求される。
難易度は、Medium、Hard、Very Hard、Impossibleの4つから選択でき、セーブポイントの設置数のみが変わる。
Mediumではキッドの髪に大きなリボン(bow)が付き、Medium専用のセーブポイントはSAVEの代わりにWUSS(臆病者、弱虫)と書かれている。
幾度となく見る事になるであろうゲームオーバー時の画面が、プレイヤーにとっては印象深い。
(「PRESS "R" TO TRY AGAIN」の通り、キーボードのRキーを押すとリトライ出来るのだが、この際Rキー以外の操作キーを押してしまうとゲームが強制終了するという仕様を備えている)
余談
製作者のkayin氏はこのゲームの製作前にプレイした「理不尽に難しい2ちゃんねるのゲーム」にヒントを得て「自分ならもっと良いものが出来ると思い製作した」と公式のFAQで語っている。
おそらくは『人生オワタの大冒険』に影響されたのではないかと思われる。
二次創作
など、他にも多数存在。
元ネタ作品
ロックマン ストリートファイターII メトロイド 悪魔城ドラキュラ パンチアウト!!
関連タグ
別名・表記ゆれ:アイワナ IWBTG IWannaBeTheGuy
関連外部リンク
- IWBTG! A Very Hard Game About a Boy and 8-bit Masochism!…公式サイト
- I Wanna be the Guy 1.0 - ダウンロード…上記からDLできない場合はこちらへ
- I WANNA BE THE GUYとは - ニコニコ大百科
- Delicious Fruit…派生作品を広く紹介しているサイト